遊戯王5D's 第30話 「わが名はクロウ!飛べブラック・バード」2008-10-23 Thu 22:37
![]() 牛尾の今後の立ち位置決定Σ( ゚Д゚)ノ 「俺はどこまでも深影様についていきます!むしろ俺をクズ野郎と罵って下さい!!!」 ────────────────────────────────────── クロウが降ってきて・・・ ![]() 足より先に腕で着地してるwwwwwwwwww そりゃ、デュエルディスクセットしないと、電撃くらうんだろうけど・・・だからって腕で体重+落下分の質量+カードの重量を支えるとか、バカなの? というか、もしデュエルディスクのセットにしくじってこけたら、間違いなく腕の骨折った上に、タイーホというかなり悲惨なことになってたなぁ・・・ スピードデュエル突入 ![]() ク:「ライディングデュエルに持ち込めば、強制的にスピードが制限される・・俺に追いつく方法はそれしかないからなぁ。」 なるほど。だから治安維持局員どもはライディングデュエルをしたがるのか・・・逆に言えば、普通のバイク相手には追いつけないってことですねwww だいたい、ボマーみたいに加速しまくるデッキ相手だったらどうするんだろう・・・(´・ω・`) BF-暁のシロッコ・・・の効果・・・(公式HP用) ![]() 闇 鳥獣族 ☆5 ATK/2000 DEF/900 相手フィールド上にモンスターが存在し、自分フィールド上にモンスターが存在しない場合、このカードはリリースなしで通常召還できる。1ターンに1度、自分フィールド上に表側表示で存在する「BF」と名のついたモンスター1体を選択して発動する。選択したモンスターの攻撃力は、そのモンスター以外のフィールド上に表側表示で存在する「BF」と名のついたモンスターの攻撃力の合計分アップする。この効果を発動するターン、選択したモンスターは攻撃することができない。 本編終了後いきなりからエラッタかけやがったwwwwwwwwwwww えー、本編だと、シロッコは特殊召還扱いだとクロウが説明してましたね。つまり、このHPのテキスト道理だと、クロウは本編でBF-黒槍のブラストを召還できないというwwwwwww まぁ、HP版のシロッコはサイドラの劣化版、ビッグ・ピース・ゴーレムの上位交換といったところか。 攻撃力では結局2000ってのは現状、殴り殺されるラインだけど、それ以上に、闇属性でBFだってことが重要。魔デッキのエサだしね。 また、効果もなかなか。ノーコストなのに、軽く3000クラスの攻撃力持ったモンスターに化けやがる。 ちなみに、他のBF系も紹介しときます。 ゲイルはVジャンプからの引用、ブラスト、アンチ・リバースは想像上です。 BF-疾風のゲイル 闇 鳥獣族 ☆3 チューナー ATK/1300 DEF/400 自分フィールド上に「BF-疾風のゲイル」以外の「BF」と名のついたモンスターが存在する場合、このカードは手札から特殊召還することができる。1ターンに1度、相手モンスター1体の攻撃力、守備力を半分にすることができる。 ちなみに、こいつは特殊召還扱いなんだなwwもしかしたら、シロッコもOCGでは特殊召還になっているかも・・ さて、こいつ。はっきりいって、かなりやばいレベルのチューナーww 基本的に2600まで殴り倒せる上、半減効果は守備力にも適応・・・とりあえず、単体のモンスターとしても優秀すぎ。 BF-黒槍のブラスト 闇 鳥獣族 ☆4 ATK/1700 DEF/? このカードが守備表示モンスターを攻撃した時、その守備力を攻撃力が超えていれば、その数値だけ相手ライフに戦闘ダメージを与える。 まぁ、普通の貫通モンスター。ただ、1700クラスの貫通はなかなか優秀なほうかと。どちらかといえば、BFモンスターだったり鳥獣族であることの方が重要なんだが・・。 デルタ・クロウ-アンチ・リバース 罠 自分フィールド上に「BF」と名のついたモンスターが3体以上存在する場合、このカードは手札から発動する事ができる。相手の魔法・罠ゾーンにセットされているカードを全て破壊する。 まぁ、BFには特殊召還能力を持ってるやつが多いので、発動自体はそこまで困難ではないかな。もう、いっそ芳香張ってやったらいろいろ楽しいかも。まぁ、罠なのに手札から発動できたり相手だけの破壊なので、場面によっては大嵐より面白い使い方ができる。 ただ、現状だと、罠依存のデッキが少ないので、そこまで無理に入れるほどでもないか。1枚さしとく感じ?本気で使うなら、芳香と合わせる感じで。 病院の天井は・・・ ![]() ちゃんと穴空いてたねwwwwwwww 前回特に月光とかが差し込まなかったので、爆発あったくせに穴開いてないのかよとか思ってましたが、ちゃんとあいてたww というか、ナースステーションの看護婦は大丈夫だったんだろうか? 牛尾の行く末が・・・ ![]() 牛:「お、おい、その監視カメラ映像は証拠品だぞ」 深:「あなたバカぁ?こんな映像誰かに見られたら、あなたもキングも終わりよ!?」 牛:「お・・おっす・・・」 牛尾が下ったwwwwwwwwwwwwww なんというwwwwwwwこれから牛尾の立ち居地が想像できちまうw 最終回まで、深影の奴隷クンポジションなんですね、本当にありがとうございます(´∀`) ああ、すばらしきマゾ牛尾wwもう遊星をクズ呼ばわりできないww ところで、深影って、想像以上にツンデレですたwwwwww 苦しむ龍可・・・・ ![]() 髪ほどいた龍可たんかわゆすwwwwwwwwwwwwww ということは、龍亜も髪ほどくとかわいいんじゃねwwwwww あー兄妹丼かぁ・・・(´∀`)はぁはぁ ところで、かなり放置してたけど、龍可はなんで苦しんでんだろうか? エンシェントフェアリードラゴンが敵にやられた回想となんらかの意味があるのだろうかえ? 過去の話。 ![]() またトンデモ設定キターーーーー\(^ ^)/wwwwwww 遊戯王の世界は5000年前大好きすぎワロタwwwwwww さて、ゴドウィンの尊いお話を整理してみようか。 この地上が生まれてから5000年を周期にシグナーとダークシグナーの争いが続いており、今から5000年前の戦いで、シグナー達は赤き龍と5体のドラゴンと共に、ダークシグナーをナスカの地上絵に封印し、冥界の扉を閉じた。 その後、赤き龍は5つに分けられ、人間界に封印された。これが今のシグナーのこと。 また、17年前、サテライトの最深部にあったモーメント第1号が暴走した。この時、ナスカにも同様の強いエネルギーが生まれた。 そして、これをきっかけに、ダークシグナー達はモーメント第1号を冥界の扉とし、それを開けようとしている。 そのため5000年前の戦いが再び始まろうとしていると予測したゴドウィンは冥界の扉を守るダークシグナーを倒すべく、5人のシグナーを目覚めさせるために、フォーチュンカップを開催した。 もし、冥界の扉が開いてしまった時、世界は黄泉の国の法則によって地獄と化してしまうのである・・ ・・・ごめん。この時点ですでに初代遊戯王よりオカルト側に進んでるwwww まぁ、さすがにGXの地球誕生カード説よりかは驚かないけど・・・あれ、もしかして耐性ついちゃったのかな? 何はともあれ、遊戯王らしいトンデモ展開になってくれてよかった(笑) ところで、第1号モーメントと冥界の門のつながりがイマイチわかんねー(´・ω・`) それと、OPで龍亜のカードになるであろうドラゴンの形がぜんぜん違うんだが、どういうことなんだろう。 三角関係もどきw ![]() ジ:「俺はここに残る!お前たちこそ出て行け!」 深:「しかしっ」 ジ:「くどい!俺に命令するな。お前に俺の何が分かる!?俺にかまうな。俺はここに残る!」 カ:「何この展開?この人ジャックの恋人?もしかして、私巻き込まれてる?三角関係に・・・」 楽しそうだなカーリーwwwwwwwwwwwwww なんという自意識過剰宣言wwwwwだれが三角関係だよwwwww 確かに、深影から見たら、見知らぬ女の家を離れたがらないジャックとして写るんだろうけど・・・でも、なぁ・・・カーリーだよ? サテライトへ・・・ ![]() ![]() ヘリからバイクで降りろとかどんだけwwwwwwwwwww 結構地上に近いのかと思えば10m以上あるよwwwww どんだけ不親切やねんwwwというか、Dホイールの性能に驚嘆・・ 以前、セキュリティ保管庫のエレベータージャンプをかましましたが(実測計算によれば成層圏くらいの高さがあったわけですが。)、それにくらべればへの河童だといいたいのか・・・Σ( ゚Д゚)ノ シナリオ:4 構成:4 作画:4 萌え:4 面白さ:4 シリアス:4 声優:4 ↓よければ一押し(ポ) ![]() ![]() スポンサーサイト
|
この記事のコメント初めてコメントさせていただきます骨矢です
とうとうバイクが空を飛び始めましたねw あとあしながおじさんのようにしていても配るのは 食料よりもカードといいうのが遊戯王クォリティ >骨矢さん
飛べないバイクはただのバイクといいたいんでしょうwwww まぁ、とんでこそのロマンということで・・・ >食料よりもカードといいうのが遊戯王クォリティ たしかにwwwwwwwwww 食べるものがなければカードをやればいいみたいなもんでしょうかね。 |
コメントの投稿 |
|
この記事のトラックバック
「わが名はクロウ! 飛べブラック・バード!」
クロウ「良いモン置いてあるじゃん」
あれだけのマーカーと手つきの慣れっぷりを見るからに常習犯のはずなのに、路上放置されていたD・ホイールやBFデッキ初見とはセキュリティはどれほど詰めが甘いのだ(笑)
?... …
2008-10-28 Tue 18:34 Hes:TEAR
腕にクモの痣が浮かんだ牛尾からデュエルを仕掛けられるジャック。ジャックの取材に訪れたカーリーもそのデュエルに巻き込まれてしまう。激しいデュエルを繰り広げた後、牛尾は正気に戻る。デュエルのことを何も覚えてない牛尾。クモ男と同じ現象が起きたことに気付くカー... …
2009-09-01 Tue 22:25 ぺろぺろキャンディー
|
| HOME |
|