fc2ブログ

らしんばん@うぇーぶ

アニメとカードゲームと稚拙な日記が生み出す腐界へようこそ。基本的に男の娘を全力推ししてますが、ノークレームノーリターンで(´・ω・`)

遊戯王5D's 第17話 「炎のリベンジャー スピード・キング☆スカル・フレイム」

遊戯王1701

デュエル解説をすると輝く氷室ちゃんがカワユスなぁ(´д`)


──────────────────────────────────────
ムクロが突撃してきたとき。
遊戯王1702
バイクを体を張って止めようとしてる警備員に敬礼!
普通なら死ぬことを予測して、逃げるんだけど、この3人、もっというと真ん中の人は最後までポジションを動かなかった。この人は警備員の中の警備員。まさに警備員の星です。


スピード・ブースター発動!
遊戯王1703
効果:スピードカウンターが相手より多いときに発動可能。相手のバトルフェイズ時、相手と自分のスピードカウンターの数だけ相手の攻撃を無効にし、自分のターンに1度スピードカウンターの数の差X100倍のダメージを与える。
・・・これ強くね?wwwwww
ムクロがやってるようにスピードカウンターを増やすことは簡単な上、その分攻撃防げるのはなかなか。
まぁ、スピードカウンター自体に上限があるのはきついことだが、これだけ増やすカードがあるなら、相手のスピードカウンターを下げるカードも充実してそう。
そうすれば、ライディングデュエルではスピードスペルの魔法しか発動できないんだから、かなり有利になるんじゃね?
簡易魔法ロック入るからな。


レクスゴドウィンの願望
遊戯王1704
レ:「スターダストです。スターダストを使うのです・・」
この場面の状況説明ですが、遊星の場にカカシ、ムクロにはスピードキング・スアルフレイム(ATK3000/DEF?)がいるわけでです。
・・・この場面でスターダストを出しても何も出来ないんですがwww

つまるとこ、レクスゴドウィンは遊星は負けてもいいから、スターダストだけは出してから死ねっていってるんですね(´д`)


氷室が輝いてます。
遊戯王1705
氷室:「ヤツは可能性にかけたのさ」
天兵:「可能性に!?」
氷室:「そうだ。シフトダウンはスピードカウンターを6下げる代わりにデッキから2枚ドローできるスピードスペル。」
ルア:「そうか、カードを信じる心だね!?」
氷室:「ああ。それがヤツの強さだからな!」
それが主人公補正というやつだwwwwwwwwwwwwww
代々脈々を受け継がれる強運こそ、テレビ視聴率という無敵の壁に挑む唯一の対抗手段なのさ。
ちなみに、その補正の効果を得られなかったルアはご愁傷様。
かませ犬としての今後の期待を祈りましょう。


氷室がまだ輝いてます。
遊戯王1706
氷室:「だが、ニトロウォーリアがシンクロ召還されたときデッキから1枚をドローできる」
ルア:「遊星の狙いはそこ!?」
氷室:「そうだ!!」
狙いがピンポイントすぎるwwwwwwwww
シフトダウンで2ドローした後に更に引くドローにかけてましたとか・・・どんだけwwww

そして、それがさも分かってました的な氷室ちゃんがカッコよす、いやむしろカワユスなぁ\(゚∀゚)/



シナリオ:4
構成:4
作画:3
萌え:4
面白さ:4
シリアス:4
声優:4

氷室ちゃんに萌えることが最近分かってきた(´д`)



↓よければ一押し(ポ)




にほんブログ村 アニメブログへ
スポンサーサイト



遊戯王5D's  | コメント:0 | トラックバック:1 |
<<うぉーたーめろんちゃん。拡大解釈するとおしっこメロンちゃん\(゚∀゚)/ | HOME | 少女セクトのDVDBOXかって来ましたぜww>>

この記事のコメント

コメントの投稿















コメント非公開の場合はチェック

この記事のトラックバック

ジルVSアキのデュエルは、サイコデュエリストであるアキの恐ろしい戦術によって、ジルの完敗で終わった。未だ"シグナー"を見つけることができないイエーガーと阿久津。デュエルはさらに進み第3試合は、遊星VS死羅のデュエルだった。死羅は"蘇る死神"と呼ばれる非情のDホイ... …
2009-08-12 Wed 03:14 ぺろぺろキャンディー
| HOME |