WS全国大会の横のイベントレポート2011-12-19 Mon 23:27
というわけで、いってきました。
が、正確には前日からのレポート。 土曜日の夜コマリさんがうちにきて調整やってた。 コマリさんがあんま調整する機会ないってことで、いつハル相殺のレシピ投げて、これ使えばだいたい勝てるよ的な話で進めていたのだが、あまりにもコマリさんのキャンセル率が低いので、使い慣れてそうな集中デッキに組み替えて、調整ww なんかこっちのほうがしっくり来そうなので、じゃあ、それでwって感じで就寝→5時45分起きw そのまま秋葉原へ。 時間に余裕持って着いて、コーティとも合流して受付。 とりあえず、0回戦落ちはなくなりました。 で、試合開始。 先鋒:コーティ 中堅:俺 大将:コマリさん 1回戦:知らないチーム △ 内訳:×△○ 2回戦:知らないチーム ○ 内訳:○○× 3回戦:知らないチーム ○ 内訳:○○○ 4回戦:ヘルカイザーさんとこ × 内訳:××○ 個人成績2勝1敗1引き分け。つまりゴミ。 とりあえず、1回戦目、時間切れ引き分けに最初気づかないで耐久してたのが悔しい。 というか、1レベル差以上ついて頑張って引き戻して俺のデッキ偉い!って思ったのが悲しい。 最終戦は勝てると思って余裕ぶっこいてたら、ソウル+2打たれてボトムCXで死んだw 環境読みができてなかった、というか、急遽過ぎて黒作れねーよ→ネオスになんか刺すかってデッキ多すぎ。 つまり環境読みして、メタ張って、メタ外ばっかでぶっ殺されたって言い訳がしたいだけ。 すいません。自分が弱いだけっす。申し訳ない。チームに迷惑かけました。 とりあえず、次の黒リーグのヒントにはなったので、一応プラスってことで。 で、大会自体は予選リーグで終了だったけど、ようきまんのチームが決勝トナメ行ってたから観戦。というか、主にVSの決勝トナメ見てただけだけど。 結局、身内とか各成績結果みると・・・ トリサバはようきまんのチームが3位。 カオスは蓬莱さんが優勝、雫さんが2位。 VSはほんださんが優勝。mokutanさんが2位。 みんなまじすげー。おめでとー!! 特に蓬莱さん全国2連覇とかマジ化物やんww さてさて、今年はこんな感じで全国大会終了です。 次は7月だっけ?まじ遠いなぁ。 まぁ、地区大会は5月からなんだろうけど。 問題は、来年はもう社会人なので、こんな学生ニートパワー発揮して遊べないってことですか。 というか、学生ニートパワー発揮してこの体たらくはやばい。所詮こんなもんか。 某S岡さんには、名古屋で「今回なんも結果残してないけどw」って煽られましたがw もうね、それは残飯結果しか残してない自分の不備なので、何も言いませんw その代わり、次は全国行くよ。マジ頑張る。 今回は、前回の全国の慢心で、アドル使えば勝てんだろって考えが止まってたのが敗因。 考え止めたらそこで成長止まるんすよ。ってことで、次は確実に全国優勝取りに行く気で頑張ります。 あ、VSの話になってたけど、ヴァイスも次黒リーグだからね。こっちもこっちで本気勢。 今回みたいにVSのトリオだからとかそんな甘いことはしない。 次、トリオ来ても、黒リーグ本気勢で行きます。 欲しいのは賞状じゃなくて、全国の権利なんで。タイカプとかもう知らない。しばらくは黒に使えるかどうかだけで判断してパーツ買い集めよう。そうしよう。 てなわけで、みなさんお疲れさでしたー。 スポンサーサイト
|
この記事のコメント |
コメントの投稿 |
|
この記事のトラックバック |
| HOME |
|