3/18 がくえんユートピア まなびストレート! 第十一話 「わたしにもみえるよ」2007-03-19 Mon 03:00
内容からいってかなりまとまったよい話でした。
みんなが自分たちの学園祭というものに誇りをもつことができたからこそのモノといえるでしょう。学園長先生が言っていたように、概観がどうのこうのではなく生徒たちの心の結びつきの問題をうまく描いた話しだと思います。 愛光側の考えであった『この少子化の進んだ世界でただ楽しいだけの学園祭には何の意味もない。社会に出てのお金や責任といったものを学べてこそ』というのは確かに現実を見通しすぎた一つの結果だったのでしょうが、それよりも『今できることのほうがもっと重要』というメッセージの一つの集大成をこの学園祭が示していたように思えます。 さて、もう一つ惹かれたのは、やはりライブの歌でしょうか。 なんか、ハルヒパクッた感がバリバリきていましたが、まあそれは置いといて、歌としてはとてもよかったと。というか歌ってたのが茅原実里さんでしたので、ああ、なるほどと歓心はしましたね。 おそらく3/21発売のがくえんゆーとぴあ まなびストレート! 聖桜学園学園祭に収録されるので、これは絶対ゲットせねば。(というか、この作品は歌が放送されるのとその収録CDがでる間隔が異常に短いなあ) そして、来週は最終回。 次回予告でLIVEの代わりにMEMORYになっていたことからたぶん今までを振り返ってみたいな内容になるのではないでしょうか。 なのはにも言えた事ですが1話余らしてゆとりを持って終わらせる1クール作品はやはり良作といえるでしょう。 また、最後のSmile in a happy lifeというメッセージから最後はみんなで笑ってまっすぐゴー!みたいなオチになりそうかな。 まあ、そんな妄想をしながら期待がふくらむなあ。 FC2 Blog Ranking スポンサーサイト
|
この記事のコメント |
コメントの投稿 |
|
この記事のトラックバック
品質評価 38 / 萌え評価 12 / 燃え評価 7 / ギャグ評価 15 / シリアス評価 6 / お色気評価 0 / 総合評価 13レビュー数 128 件 …
2007-05-17 Thu 20:01 ANIMA-LIGHT:アニメ・マンガ・ライトノベルのレビュー検索エンジン
|
| HOME |
|