アニサマ2011(1日目)レポート2011-08-29 Mon 13:18
この2日間いってきました。
まぁ、セットリストは公式に上がってますが一応書いときます。 1日目(土) 01メドレー:「Freedom Dreamer」 ~ 「惑星のランデブー」 / 茅原実里&田村ゆかり 02「禁断のエリクシア」 / May'n 03「もしも君が願うのなら」 / May'n 04「Scarlet Ballet」 / May'n 05「侵略ノススメ☆」 / ULTRA-PRISM 06「ゆりゆららららゆるゆり大事件」 / 七森中☆ごらく部 07「GO MY WAY!!」 / アイドルマスター 08「READY!!」 / アイドルマスター 09「エウレカベイビー」 / 麻生夏子 10メドレー:「ダイヤモンドスター☆」 ~ 「More-more LOVERS!!」 ~ 「Perfect-area complete!」 / 麻生夏子 11メドレー:「ヒャダインのカカカタ☆カタオモイ-C」 ~ 「ヒャダインのじょーじょーゆーじょー」 / ヒャダイン feat.佐咲紗花 12「Zzz」 / 佐咲紗花 13「Last vision for last」 / 飛蘭 14「螺旋、或いは聖なる欲望。」 / 飛蘭 15「God only knows~集積回路の夢旅人」 / ELISA 16「熱帯夜Girls」 / 奥井雅美&飛蘭&麻生夏子 17「CLIMBER×CLIMBER」 / BREAKERZ 18「Everlasting Luv」 / BREAKERZ 19メドレー:「LEVEL5 judgelight」 ~ 「only my railgun」 / fripSide 20「Heaven is a Place on Earth」 / fripSide 21「宇宙戦艦ヤマト」 / ささきいさお 22「銀河鉄道999」 / ささきいさお 23「マジンガーZ」 / 水木一郎 24「コン・バトラーVのテーマ」 / 水木一郎 25「Z伝説 ~終わりなき革命~」 / ももいろクローバーZ 26メドレー:「ミライボウル」 ~ 「ピンキージョーンズ」 / ももいろクローバーZ 27「Butter-Fly」 / 影山ヒロノブ&May'n 28「Defection」 / 茅原実里 29「Planet Patrol」 / 茅原実里 30「TERMINATED」 / 茅原実里 31「Beautiful Amulet」 / 田村ゆかり 32「Endless Story」 / 田村ゆかり 33「LOVE ME NOW!」 / 田村ゆかり 34「MAXON」 / JAM Project 35「VICTORY」 / JAM Project 36「Rocks」 / JAM Project 37メドレー:「GONG」 ~ 「SKILL」 / JAM Project&水樹奈々 といいうわけで、まず1日目。 毎年物販はスルーなので、町田と新宿のカードショップ巡りながら15時半に会場着。 その後、チケット取ってくれてるおだまんからチケット渡されて見たら、400レベルの21列ww あっれww500レベルより高いわwwww まぁ、そんな人がゴミみたいに見える席だったけど、実はステージの真正面だったので、案外観やすかった。もちろん、出演者の顔とかモニターじゃないとわかんないけど。 内容としてもすごくよかった。 トップの茅原実里&田村ゆかりとか半端ないし、続くMay'nちゃんの流れもいいね。 個人的にULTRA-PRISMはあんますきじゃないんだけど、あのテンションならいけるいける。 ごらく部はそりゃ盛り上がるのだが、どうせならEDもやってほしかったと。 アイマスは生の「READY!!」聞けたし、毎年のことながら飛蘭の曲は何やってもいいよねぇ。 ここで、初20分間休憩。まぁ、節電とか熱中症対策なんだろうけど、やっぱり流れが切れるのはちょっと残念だよね。トイレタイムという意味では我慢してた人には都合がいいのだろうけどw で、休憩中に白石稔とかが出演してるアニサマ番組流れてたけど、空気読めずに木谷乱入。 社長自身はヒール的なキャラを演じてるんだろうが、さすがに最近うざいとしか思えなくなってきた。 せめて、千代丸()くらいの存在でいて欲しいのだが。まぁ、それも全て計算か。 さて、後半は、BREAKERSから開始。開始早々、ヴァンガードのアニメが流れる演出があったのだが、予想よりアニメが長く、トイレに行く人が続出しててワロタ。 結局、アイチくんがメンバーコールして、曲が開始。会場全員でのウィッシュは面白かったw fripsideはいつもどおり問題なく終了し、ここでシークレットゲストで、ささきいさおと水木一郎。 超懐かしい曲でそりゃ盛り上がるんだけど、正直、コンバトラーVの曲知らねぇよwニワカさーせん。 で、ももクロからの、 影山ヒロノブ&May'nの「Butter-Fly」とかやばいww その流れで、みのりん、ゆかりん、JAMとかもうねwww ゆかりんのあたりで声かすれてたけど、なんとかJAMの終わりまで声はかれなかったからよかった。 最後のJAMのメドレーで奈々ちゃんが出てきたのはすごくよかったけど、どうせなら、ささきいさおと、水木一郎の方を出して欲しかったなぁ。体力的に無理なのかもしれないが。せっかく、長老が今日は長老じゃありませんってフラグ立ててたから、これは!?って期待したけどありませんでしたww 1日目は会場内もそこまで暑くないし、そとに至っては超涼しいくらいだったので、今までで一番快適だった。 毎年こんな感じならいいのだけど。 2日目もまとめて書くと長くなるので、続きは次の日記で。 スポンサーサイト
|
この記事のコメント |
コメントの投稿 |
|
この記事のトラックバック |
| HOME |
|