遊戯王5D's 第105話 「闇のカード ヒドゥン・ナイト-フック-」2010-04-23 Fri 01:21
![]() まさかの自爆1キル(笑) キングのデュエルは一瞬だ!!!(え? ────────────────────────────────────── こいつら・・・ ![]() ジ:「クロウ!ピットインだ!後はこの俺に任せろ!」 ク:「だめだ!このモンスターだけは俺が倒す!」 このチームくそすぎてワロタwwwwww 命令無視しかしないとか流石過ぎるwwwwww やっぱり、遊星はシェリーのチームにでも入っておくべきだったのか。 ちなみに、満足先生がチームにいたとしても奴もまた命令無視していただろうなwwwwさすが満足チームは面白すぎる。 飛翔せよ!ブラックバード! ![]() 何も無いところで飛んだwwwwwwww 何も知らない観衆はさすがにびびるだろwwww パフォーマンスの一種としか見てないんだろう。 というか、ちょこんと翼を出しただけで、こんな長時間飛行可能なんだろうか?つくずくこのバイクの性能には驚かされるわ・・・ シンクロしてみたけど・・・ ![]() BFD出したかっただけだろwwwww 結果的には伏せカードと相まって倒せる算段はあったようだけど、客観的にはバトルフェイズ入る前にシルバーウインドを出して2体破壊するべき。 というか、絶対みんなシルバーウインドの事忘れてるよね? 羽が染まっていくのはわかった。 ![]() 羽が染まるのって、ダメージ・ドレイン使ったときだけじゃないの? なんで攻撃するだけでイチイチ羽が変化するんだろう? この黒羽状態でダメージドレイン発動したら羽はどうなるのでしょうか? リバイバル・ナイト ![]() エンドフェイズ時にこのターン破壊された「ナイト」と名のつくモンスター1体を守備表示で特殊召喚できる。 ライフ0なのに効果使ってるよこの人wwwww モンスターが破壊された時に発動するのはまだダメージをくらっていないのでわかるのだが、この効果が発動するのがエンドフェイズだから、どう考えても効果が続くわけがない。フィールドに残っているカードの効果は引き継がれるというルールはあるけど、この罠は使ったら墓地に送るパターンだから引き継がれるワケもなく・・・いったいどういうことなのだろうか? まぁ、そんなこといったら社長だってライフ0で「決死の希望」使ってたからいいのかな? パワー・ジャイアント ![]() 地属性・岩石族・星6・ATK/2200・DEF/0 このカードは手札からレベル4以下のモンスター1体を墓地へ送ることで特殊召喚することができる。この方法で特殊召喚に成功した場合、このカードのレベルは墓地へ送ったモンスターのレベル分下がる。このカードが戦闘を行う場合。ダメージステップ終了時まで自分への効果ダメージを無効にする。 なんか反則級のカードキタwwwwww もしかすると「THE トリッキー」の上位互換じゃないのか? 向こうは手札切ればぽいっと出てくる手軽さはあるけど、こっちは攻撃力も高く、おまけにバトル中に受ける効果ダメージもきかないとか。 といっても、シリンダーとかそのくらいしかないのだけれどさ・・・ とりあえず、弱いことが書かれていないモンスターなんだが、なぜジャックがこんな鮮やかなモンスターをデッキに入れていたのかというね。バイスドラゴン先生は過労死でお亡くなりになられたのでしょうか? ドゥームズ・レイ ![]() 自分の手札1枚につき500ポイントのダメージをお互いに受ける。 まさか自滅1キルされるとは思ってもなかったwwww しかもこれも闇のカードとか。闇のカードはいつからバーゲンセールを始めたのでしょうか? しかし、まさに「キングのデュエルは一瞬だ」を表したような試合だったわwww シナリオ:4 構成:3 作画:3 萌え:3 面白さ:4 シリアス:4 声優:3 ↓よければ一押し(ポ) ![]() ![]() スポンサーサイト
|
この記事のコメント |
コメントの投稿 |
|
この記事のトラックバック
アキさん転ばされて大怪我。そして、かわりにクロウがでることに。そして、現況のヒデンナイトフックと戦う。守備表示にされて、効果ダメージくらう。さらに、フックが地面からでて... …
2010-06-24 Thu 08:48 ぺろぺろキャンディー
|
| HOME |
|