fc2ブログ

らしんばん@うぇーぶ

アニメとカードゲームと稚拙な日記が生み出す腐界へようこそ。基本的に男の娘を全力推ししてますが、ノークレームノーリターンで(´・ω・`)

四半期アニメ総合評価2010 [冬]

4半期毎にやってる恒例のアレっす。

前期と同様に1クールものが多かったので、色々評価が付けやすくて楽でした。


では早速エントリー作品から。

ドラゴンボール改
鋼の錬金術師 FA
はなまる幼稚園
ソ・ラ・ノ・ヲ・ト
君に届け
れでぃ×ばと!
遊戯王5D's
バカとテストと召喚獣
ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド
デュラララ!!
ひだまりスケッチ×☆☆☆
おおかみかくし
キディ・ガーランド
とある科学の超電磁砲
聖痕のクェイサー
刀語
ゆとりちゃん


──────────────────────────────────────

今回から、興奮部門をエロ部門と白熱部門に分けようかと。
実際混同してて、どうしていいか考えていたので、調度良い機会だと思いました。
あと、感涙部門から感動部門へ微妙に名前も変えました。


【感動部門】
1位:君に届け
2位:ソ・ラ・ノ・ヲ・ト
3位:はなまる幼稚園

1位は前回と変わらず。
ただ、今回は爽子よりもやのちんとちづちゃんの頑張りに感動した。
2位はソラノヲト。シナリオに感動はちょいちょいしたけど、どちらかと言えば、BGMとかそういった方に感動した。うまく言えないけど、音の魅せ方とでも言うのだろうか?そういうところ。
3位は幼稚園。最終回の杏がよすぎる。俺なら杏と結婚するわw


【ギャグ部門】
1位:聖痕のクェイサー
2位:れでぃ×ばと!
3位:バカとテストと召喚獣

1位と2位はもうエロネタで爆笑した感じ。なので、エロ部門はこのまま横流しでいいと思うんだw
3位はバカテス。パロネタを狙いすぎてあざとい気はしなくはないが、そこそこ笑えた。


【思考部門】
1位:デュラララ!!
2位:遊戯王5D's
3位:鋼の錬金術師 FA

1位はたぶんコレ。一応原作全部読んでるので話は分かっているので、あとはバッカーノ同様、各話のつなげ方だと思うが、それも安心して見れそうなので、この位置。
2位は遊戯王。主に遊星がいかに勝つのか。
勝つのはわかってるんだよ。どうやって勝つのか。そこだけ。
あと鬼柳がライフ0で戦い続けてたのは予想外すぎてワラタww
3位はハガレン。原作は22巻あたりから読んでないので、知らない話は面白いよね。
あとは残ったフラグをいかにしてつないでいくのか。


【裏切られた部門】
1位:キディ・ガーランド
2位:ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド
3位:とある科学の超電磁砲

1位は相変わらずのキディガーランド。
あまり前作厨をナメない方がいい(^ω^#)
2位はヴァンパイアバンド。
主に総集編1個手前あたりのミナとの対決あたりから意味が分からなくなった。
3位はレールガン。もちろん、原作通りだった1クール目はよかった。
問題は2クール目だよね、うん。無駄話し大杉。そして、話広げた割りにはそこまで深くなく終わったというねw


【キャラ部門】
1位:バカとテストと召喚獣
2位:とある科学の超電磁砲
3位:君に届け

1位はバカテス。秀吉!俺だ!結婚してくれ!
2位はレールガン。黒子いいよ黒子。なんか同じ変態臭がするのがいいよね。
3位はキミトド。風早!俺だ!結婚してくれ!・・・というか、いったい何回風早と発狂したことだろう。ところで、前に2chでキミトドで叫んでるやつはリア充じゃないってレスがあったけど、あれは真理だと思ったw



【クオリティ部門】
1位:とある科学の超電磁砲
2位:ソ・ラ・ノ・ヲ・ト
3位:聖痕のクェイサー

1位はやっぱりレールガン。
終始安定した作画はさすがJCSTAFFだと思った。
2位はソラノヲト。表情とかそういった細かい作画に力をいれていたおかげで、心情描写とかがうまかったとおもった。
3位はクェイサー。これはクオリティとかじゃなくて、通常版とDC版との差というか、なんというか、これでもかってくらいの規制っぷりから、DC版を見せようとする策略がいいよね、大好きです、そういうのw


【怖さ部門】
1位:ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド
2位:おおかみかくし
3位:キディ・ガーランド

1位はヴァンパイアバンド。
人とヴァンパイアの共存ってのがどういうものなのか、それに付きまとうお互いの利権の取り合いで生まれる問題点とかそういう部分が怖かった。単純に島作ってそこに生きていればいいという問題じゃないんだよね。
ヴァンパイアを主軸に作られているから、ミナが良いふうに描かれてるけど、人間側からしたらたまったもんじゃない。
2位はおおかみかくし。旧市街怖すぎだろjk
あと、はっさくのテーマソングが頭でループしてて怖い。
3位はキディガーランド。お兄様の計画がやばすぎw
銀河吹っ飛ばすとか頭沸いてるとしか思えない。シスコンが壊れるとこうも怖いのかと。


【白熱部門】
1位:とある科学の超電磁砲
2位:ドラゴンボール改
3位:遊戯王5D's

1位はやっぱりレールガン。12話と最終回はよかった。
逆に言えば、それだけだったんだけどねww
2位はドラゴンボール。そりゃ、フリーザ戦が白熱しないわけがない。
ところで、フリーザ様がナメック星が爆発するまで5分と言い始めてからいったい何分たってんだろう。
3位は遊戯王。これは思考部門と同じ。勝つのはわかってるから、いかに勝つのか。いかに魅せるかだと思う。


【エロ部門】
1位:聖痕のクェイサー
2位:れでぃ×ばと!
3位:バカとテストと召喚獣

1位2位はもはや不動といったところ。言わずもがな。とりあえず、地上波アニメで陥没乳首を表現しきったモノを見たのは初めてだよw
本来は3位にちゅーぶらとか入るんだろうけど、3話くらいでイライラして切っちゃったw
みのりんに変な役やらせんなよ!テレサちゃんで十分だ、バカ野郎!
3位はバカテス。秀吉は何着てもエロいなぁ(*´∇`*)


【ほのぼの部門】
1位:ひだまりスケッチ×☆☆☆
2位:ゆとりちゃん
3位:はなまる幼稚園

1位はひだまり。そりゃそうだ。なずなちゃんかわいいよ。
2位はゆとりちゃん。もうあの2大声優のおかげで色々とほのぼのする。イライラもするけど。
3位は幼稚園。安定した内容だと思った。可もなく不可もなくといった所かな。


【シナリオ部門】
1位:デュラララ!!
2位:とある科学の超電磁砲
3位:君に届け

1位はデュラララ!!原作あっても、ただ忠実に再現するのではなくて、人物紹介を介してのシナリオ展開はやっぱりさすがだなぁと思う。原作を知らない人があの時のあれはこう繋がるのかを理解できたときに原作読んだ時以上の興奮があるのは間違いないので、この位置。
本来は1位にオリジナルアニメが来るべきなんだけど、ソラノヲトがシナリオとしてはあまりよろしくなかったので、こういう結果に。
2位はレールガン。広がった割りに浅かったのでフラグ回收出来てた。いいことなのか悪いことなのかイマイチわからないけど、とりあえず、まとまったからいいんじゃない?評価はそこまで高くないけどね。
3位はキミトド。原作が続いてるので、風早とはくっつけられない。そこであの終わり方なら仕方ないんじゃない。とりあえず、総体的にはアリだと思った。下手にオリジナル話で締められるよりかは、よっぽど良かったと思う。


【声優部門】
1位:とある科学の超電磁砲
2位:聖痕のクェイサー
3位:ゆとりちゃん

1位はレールガン。やっぱり、新井里美すげーわ。アグレッシブすぎる(笑)
2位はクェイサー。声優の人は仕事断ろうぜwwと思えるくらいかわいそうになった。でも大好き。
3位はゆとりちゃん。自分が推す数少ない声優の2人がやってんだから、そりゃランクインします。もっと上に置きたかったけど、変態と変態の上にはおけなかったww


【総合部門】
1位:とある科学の超電磁砲
2位:聖痕のクェイサー
3位:デュラララ!!

1位はレールガン。前回のアニメ評価でも書いたけど、後半のでき次第だと。結局、後半微妙だったんだけどね。それでも上がっちゃうのはひとえに変態のおかげだと思う。変態に乾杯。
2位はクェイサー。そりゃ、この変態アニメがランクインしないわけがない。この後も期待してます。
3位はデュラララ!!後半もミスらないと思えるのでこの位置。やっぱり安定するのがわかっていると期待が持てます。
ちなみに、アニメは黄巾賊が解散するあたりまでやる方向でいいのかな。さて、セルティが主人公に戻る時はあるのだろうか?


さて、最後に点数評価。


【10/10】
 なし
【9/10】 
とある科学の超電磁砲
聖痕のクェイサー
デュラララ!!
【8/10】  
君に届け
鋼の錬金術師 FA
ソ・ラ・ノ・ヲ・ト
れでぃ×ばと!
遊戯王5D's
【7/10】 
ドラゴンボール改
バカとテストと召喚獣
ひだまりスケッチ×☆☆☆
はなまる幼稚園
ゆとりちゃん
刀語
【6/10】
 おおかみかくし 
ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド
【5/10】  
キディ・ガーランド
 

以上、長くなりましたが、これで四半期アニメ総合評価2010 [冬]を終わります。
かなり偏見が入っていますので、文句があっても知りませんww
まぁ、コメント欄にでも愚痴ってくれれば・・・(´д`)
スポンサーサイト



アニメ評価 | コメント:2 | トラックバック:0 |
<<聖痕のクェイサーが映画化だと・・・ゴクリ | HOME | 遊戯王5D's 第104話 「破滅の使者 チームカタストロフ」>>

この記事のコメント

超電磁砲がいろいろと矛盾した結果にwww
オリジナルになってからはキレイにまとめようと頑張ってた気はする。

前から思っていたが、J.C.STAFFとボンズとA-1 Picturesは作画安定してるよな。
内容はまた別の話になるがw

デュラララ!!はキャラ多いのにそれぞれに焦点を当てるやり方がマジでうまい。バッカーノもそんな感じだったと聞いたが、どうなんだろう?
2010-04-17 Sat 16:21 | URL | コム #JwHFGtIk[ 編集]
>コムちゃん

レールガンね・・・自分でも矛盾しまくってるんだけど、今回これを超えたのある?って考えたらないんだよね、正直。まぁ、アニメだけじゃなくて色々盛り上がった的な意味合いで1位でいいんじゃないかと。

バッカーノも同じ感じだよ。たぶん見たらハマル。ただ、スタートまでが遅いから5話くらいまでを一気に見ちゃった方がいいかな。あとはスイスイいけると思うよ。
2010-04-17 Sat 18:20 | URL | がっくん #3iBi5bao[ 編集]

コメントの投稿















コメント非公開の場合はチェック

この記事のトラックバック

| HOME |