fc2ブログ

らしんばん@うぇーぶ

アニメとカードゲームと稚拙な日記が生み出す腐界へようこそ。基本的に男の娘を全力推ししてますが、ノークレームノーリターンで(´・ω・`)

超電磁砲&禁書目録カード考察 その23

       

ソウルの代わりにパワーが上昇する「複雑なお年頃 音姫」。
どちらもリバースしたら終りなので、向こうはサイド要員、こちらはフロント要員といったところだろうか。
序盤では、こちらの効果は使い易く、終盤では向こうが使い勝手が良いため、一概にどちらが優れているかと決めるのは難しいが、根本的なところで言えば、「レベル0帯でお前らに割くコストなんかねぇよw」です。
また記憶関連のカードがでるなら考えてもいいけど基本的には要らないんじゃね?



スポンサーサイト




ヴァイスシュヴァルツ | コメント:0 | トラックバック:0 |
<<ヴィクトリースパークカード考察 その4 | HOME | 超電磁砲&禁書目録カード考察 その22>>

この記事のコメント

コメントの投稿















コメント非公開の場合はチェック

この記事のトラックバック

| HOME |