fc2ブログ

らしんばん@うぇーぶ

アニメとカードゲームと稚拙な日記が生み出す腐界へようこそ。基本的に男の娘を全力推ししてますが、ノークレームノーリターンで(´・ω・`)

環境メタのメタだった。

とりあえず、環境メタを考えて白デッキ構築中なのですが、ただの集中メタだと思ってたリンディ提督の本当使い道がわかった気がする。

要点だけ言えば、リンディの効果は起動効果じゃなくて、自動効果という点。

つまるとこ、“無表情で無愛想”佳奈多で起動止められた返しのターンでリンディを使うことで、次の相手のターンの佳奈多の効果を止めつつ、佳奈多を倒した場合に次の相手ターンでの佳奈多の回收を阻害することができるということ。
環境メタのメタってことですね。


リンディ提督の2コストをどうみるかで悩んでいたけど、これはピンでさしておくべきなんじゃないかと。

つっても、結局小川集中を使う上でのアンチ小川メタだから、リンディ引けなかったり、リンディ回收する前に佳奈多使われるとそれはそれできついものがあるわけで、これを使ったからどうこうってことはないと思うんだが、ある程度の護身用に入れとくべきではないかと。完全無敵少女と同じくらいの気持ちだと思う。

スポンサーサイト




ヴァイスシュヴァルツ | コメント:0 | トラックバック:0 |
<<雪だwwwwww | HOME | 2時間前まで、なのは厨>ハルヒ厨だと思ってました。>>

この記事のコメント

コメントの投稿















コメント非公開の場合はチェック

この記事のトラックバック

| HOME |