遊戯王5D's 第93話 「戦慄! 主従の覚悟!!」2010-01-26 Tue 16:16
![]() セキュリティのスーパーコンピューター登場・・・・ よりにもよってデュエルターミナルかよwww ────────────────────────────────────── 左下 ![]() 牛尾さんだけ制服違うwwwwwwww 上着を脱いだだけかと思ったが、ズボンまで違うとかw というか、牛尾さんの役職がイマイチよくわからないんだが、一般のオペレーターじゃないはずなんなんだろうけど。じゃあ、いったいなんでここに座っているんだろう?つか、捜査官の役職どうしたの? あれ、この人とち・・ ![]() ル:「なんだか騒がしいね・・そういえば僕たち、ここの長官だったね!」 プ:「どんぐりピエロは逃げたままか、使えねぇ・・・」 ホ:「放っておけ、奴らの戯言に付き合ってる暇はない!」 さすが長官マジパネッすwwwwwwww どんだけ長官という職が飾りなんだろうwwwwwww つか、どんぐりピエロって・・・ああ、もう、イェーガーの存在をすっかり忘れてたわww 不退の荒武者 ![]() 地属性・戦士族・星7・ATK/2400・DEF/2100 戦士族チューナー+チューナー以外の戦士族モンスター1体以上 このカードの攻撃力よりも高い攻撃力を持つモンスターに攻撃を受けた場合、このカードは破壊されず、ダメージ計算後、相手の攻撃モンスターを破壊する。 実はテキストに色々穴があるw 自分から攻撃しかけてオネストとかやられたら、もちろん死ぬし、また、この効果の適応タイミングは攻撃宣言時に判定されるので、ダメステにオネスト、カルートとか収縮とか打たれても対応できないのは辛い。 とかいっても、カウンターされるより、次のターンなんかしらで破壊されるのがオチな気はするけどね。 解析装置 ![]() どうみてもデュエルターミナルwwwwww しかも、解析シーンだと、ボタン連打してるとかwwww いったいあのボタンはなんの役に立つんだろうか? ボタン連打すると解析速度があがるとかだったら面白いんだがw 切腹カード ![]() ![]() おまいら苦しみすぎwwwwwwwwww 別に実際にダメージ発生してないはずなんだけど、演出にスキがないなw つか、実際に攻撃力分ダメージをくらってる遊星よりもコストを払ってるだけの溝口の方が苦しみ方がマジでハンパないのは何故だろうww 覚醒 ![]() 目wwがww光wwってwwるwwwwww もはや、覚醒したとかすらよく分からない域に達してますよ、彼w ところで、実際に光ってる間、彼の瞳孔とかどうなっているんだろうかw 必殺の間合い ![]() フィールド上に存在するモンスターはリリースすることができない。 生贄封じの仮面あるだろwwwwwwwwww 永続罠じゃない分、いろいろ劣ってるわけですが、なんでこう新しいカードを出すんだろうね?まさにドラえもんの道具と同じ匂いがするんだがw 空間跳躍-ジャンプ- ![]() 自分のターンのバトルフェイズ時に相手のカードの効果でモンスターが破壊または除外される場合に発動することができる。対象のモンスター1体をゲームから除外して、その攻撃力分のダメージを相手ライフに与える。 実際そんな強くなかったwwwwwwwwwww アニメ上で遊星が効果説明している内容だと、どうみても破壊輪の上位互換だろwみたいなことになってたわけだが、よくよくテキスト読むと、使えるタイミングが限られすぎてた。 まぁ、自分のターン中に相手の罠でモンスターが破壊される時は基本的にバトルフェイズなわけで、あながち間違いではないんだろうけど・・でも、結局破壊されることにはかわりないしね。 解析結果 ![]() ノーマルカードとかwwwwwwwwww いったいこの解析装置は何を解析していたんだろうかwwwww まさかレア度を知るためだけにこんなものがあるはずないだろうし・・ というか、そもそも何を解析したかったのかが不明すぎるw シナリオ:4 構成:4 作画:3 萌え:3 面白さ:4 シリアス:4 声優:3 ↓よければ一押し(ポ) ![]() ![]() スポンサーサイト
|
この記事のコメント |
コメントの投稿 |
|
この記事のトラックバック
シェリーのパパママが殺された回想はいる。ゼロワンのカードがきっかけ?そして、ゼロワンのカードはなんなのかヤクザの人を襲う。そして、突き落とすが、下の階にいた執事が助ける。シェリーは自分の手でカードを解析するため治安維持局へ潜入することを決める。ウシオと... …
2010-03-21 Sun 17:07 ぺろぺろキャンディー
|
| HOME |
|