fc2ブログ

らしんばん@うぇーぶ

アニメとカードゲームと稚拙な日記が生み出す腐界へようこそ。基本的に男の娘を全力推ししてますが、ノークレームノーリターンで(´・ω・`)

四半期アニメ総合評価2009 [夏]

というわけで、春の評価をやらないまま夏アニメの評価やっちゃうわけですが、そこは勘弁。

まぁ、おかげで一気に終了作品が多くなったので評価がつけやすくてなにより(´・ω・`)

と、さっそくエントリー作品から。

かなめも
鋼の錬金術師
咲 -Saki-
ティアーズ・トゥ・ティアラ
シャングリ・ラ
GA 芸術科アートデザインクラス
狼と香辛料II
遊戯王5D's
青い花
うみねこのなく頃に
涼宮ハルヒの憂鬱
バスカッシュ!
大正野球娘。
Pandora Hearts
Phantom -ファントム-
東京マグニチュード8.0
化物語
ハヤテのごとく!!
CANAAN
懺・さよなら絶望先生
戦場のヴァルキュリア


──────────────────────────────────────
今回からクソ部門を廃止して、キャラ部門を設置。
ぶっちゃけ、クソ部門と裏切られた部門なんてほとんど同じなんだから。
とりあえず、キャラ部門はあくまでキャラのみに焦点を当てて、このキャラが良過ぎという作品を選んでいこうかと。たとえ作品自体がつまらなくてもそのキャラさえいれば生きていけると思います。


【感涙部門】
1位:東京マグニチュード8.0
2位:Phantom -ファントム-
3位:狼と香辛料II

まぁ、今回も泣けたわけではないんですが、選ぶとしたら・・・という感じです。
1位としては東マグ。悠貴が死んだことが分かったときとか、最後親と会えたときとか・・一番ぐっときたのは真理さんが未来の家に来たときかなぁ。
2位のPhantomはやっぱり最後だと思う。オリジナルのラストで賛否両論ではあったと思うけど、個人的にはありだと思ってる。そして、ちょっと泣けた。
3位の香辛料は、終盤あたりの分かれるのか云々の下りとかかな?


【ギャグ部門】
1位:化物語
2位:ハヤテのごとく!!
3位:かなめも

化物語はギャグというか、西尾維新のネタとシャフトの底力のおかげだと思ってる。
2位はハヤテ。前回と違って原作通りなので、原作を読んだときに笑ったのを思い出して、思い出し笑いとか。でも、絶望先生と同じく、時事ネタは時間ズレすぎ。やっぱり旬を流したらダメだよね。
3位はかなめも。なんか回を追うごとにかなちゃんがドSキャラになってったのはよかったww
とりあえず、最終回のかなとみかの自転車ネタはツボに入ったwww


【思考部門】
1位:うみねこのなく頃に
2位:狼と香辛料II
3位:Phantom -ファントム-

1位はもはや思考してもしょうがない気はするけど・・・
というか、アニメの話からずれるけど、原作はもう考えるのやめました。
やり続けると、もはや何を解決すればいいのかわからなくなってくるww
さて、2位の香辛料はうみぬこに比べれば分かりやすいけど、それでも、ロレンスの駆け引きは省略されすぎてて、ちょっと分かりにくいかった。まぁ、俺がバカなだけだんだけど。
3位はPhantom。これはそこまで思考ではないけど、この展開からどうなんだろうとは色々考えさせられたので。


【裏切られた部門】
1位:バスカッシュ!
2位:戦場のヴァルキュリア
3位:シャングリ・ラ

とりあえず、不動の1位はこれ。
まだ最終回を迎えてないとはいえ、もう意味がわかんない。
いつから地球を救う話になったんだろうね?
2位はヴァルキュリア。最初は戦争中の第七小隊の作戦を描く話だと思ってたのに、2ndOPになって超能力バトルになっちゃったwwもはや笑うしかない。
3位はシャングリ・ラ。原作とちょろちょろ違うらしいけど、オカルト話はもういいって。
ちなみに、次点として、ティアーズ・トゥ・ティアラかな。これはうたわれでもそうだったけど、尺足りてないってww


【キャラ部門】
1位:狼と香辛料II
2位:化物語
3位:Pandora Hearts

そりゃあ、1位はホロでしょう。あれがキライな人は出てきなさい。ホッロホッロにしてやんよw
2位はもちろん声優からして千石撫子!!・・・と見せかけて、戦場ヶ原です、すいません。
まぁ、僅差なのでね、うん。香菜ちゃんがダメなわけじゃないんだよww
3位はアリスとロッティとシャロンちゃんみたいな3大巨壁があるわけで。
とりあえず、あの御足にキスしたいれす(´∀`)ハァハァ


【クオリティ部門】
1位:バスカッシュ!
2位:化物語
3位:涼宮ハルヒの憂鬱
やっぱりサテライトはすごいよね。これにちゃんとしたシナリオがつけばどれほどいいものが作れるのか・・・本当に惜しいよね。・゜・(/Д`)・゜・。
2位はこれぞシャフトx新房クオリティとしか。
3位もこれぞ京アニクオリティとしか。窓ガラスにあたる雨のリアル差はマジで半端ない。
つか、1~3位ってどうみても毎回変わらないよねww


【怖さ部門】
1位:うみねこのなく頃に
2位:Phantom -ファントム-
3位:CANAAN

もはや1位に関しては言うまでもない。
まさか、モザイクかけてくるは思わなかったよ(´・ω・`)
Phantomに関しては確かに人はいっぱい死んだけど、それよりも人同士の怖さってのがあった。
そして、3位のCANAANは逆に殺し会いに怖さがあった。
というか、危険な実験多すぎです。リャン・チーを殺さないでください。


【興奮部門】
1位:咲 -Saki-
2位:Phantom -ファントム-
3位:CANAAN

咲とかどうせ嶺上開花でしかあがれないのは分かってるんだけど、それでも興奮した。
とりあえず、アニメ版が先進みすぎてある意味よかったよね。つか、原作遅すぎ。
2位と3位に関しては、戦闘シーンとかそのあたりかな。


【ほのぼの部門】
1位:GA 芸術科アートデザインクラス
2位:かなめも
3位:咲 -Saki-

1位、2位とか、まさにマンガタイムの十八番ですね、わかります。
なんで、あの雑誌は漫画で読むとつまらないのに、アニメ化すると面白いんだろう。
3位は、ぎりぎりほのぼのかなぁ・・・つまるとこ、咲とのどちゃんの百合百合なところがほのぼのしたね。つか、最終回のあれはなんなのかな?なんで頬赤らめるの?手をつなぐの?
もう狙いすぎてて・・いやいいんだよ。


【シナリオ部門】
1位:青い花
2位:CANAAN
3位:Phantom -ファントム-

とりあえず、ちゃんと完結した上位3作品みたいなw
1位は青い花。結局、あーちゃんと付き合えば丸く収まりそうなんだけど、そこの焦らしプレイ楽しませてもらいました。というか、百合はやっぱいいよねww
2位はCANAAN。ラストのラストでCANAANの意味も分かったし、さすがオリジナルはいいね。
3位のPhantomもラストのオリジナル展開が自分は好きだったという感じかな。


【声優部門】
1位:化物語
2位:青い花
3位:かなめも

1位はもう声優豪華すぎでしょwwということで。
とか、ツボを抑えすぎててしょうがない、これに声優で勝てるものがあったらかかってこいや。
2位は意外な感じがしますが、とにかく有名じゃない声優が集まったわりにすごくキャラ立ちがしっかりしてて、よかったと思うので。つか、ふみちゃんのぎこちなさが昔の香菜ちゃんを彷彿とさせてよかったww
3位はただ単にあんな頭のおかしい発言ばっかしたほっちゃんに感動しただけww
やっぱ声優おいしいよね。


【総合部門】
1位:化物語
2位:青い花
3位:CANAAN

ハルヒが入らなかったことに自分が驚いてる今日この頃ww
さて、1位はもうキャラに関しても展開に関してもクオリティにしてもよかったので。
残念ながらまだ完結してないですが、ちゃんとネット配信してくれるので、無理に尺に合わせないところをさらに評価したい。というか、そういうアフターケアもシャフトクオリティなんだろう。
2位はもう百合とシナリオのおかげ。つか、序盤は百合がみれるだけでいいやとか思ってただけだったんだけど、終わってみればなんとやら。
3位は1クールでよく話を完結させたとそこに驚き。
結構凝った話をやったと感じたのだが、やはり1話完結にしたのがいい点だったのかな。


さて、最後に点数評価です。


【10/10】
化物語
【9/10】
青い花
CANAAN
【8/10】
咲 -Saki-
狼と香辛料II
うみねこのなく頃に
涼宮ハルヒの憂鬱
Phantom -ファントム-
【7/10】
鋼の錬金術師
GA 芸術科アートデザインクラス
【6/10】
かなめも
ティアーズ・トゥ・ティアラ
シャングリ・ラ
遊戯王5D's
Pandora Hearts
東京マグニチュード8.0
ハヤテのごとく!!
懺・さよなら絶望先生
【5/10】
大正野球娘。
戦場のヴァルキュリア
【4/10】
バスカッシュ!


以上、長くなりましたが、これで四半期アニメ総合評価2009 [夏]を終わります。
かなり偏見が入っていますので、文句があっても知りませんww
まぁ、コメント欄にでも愚痴ってくれれば・・・(´д`)


スポンサーサイト



アニメ評価 | コメント:2 | トラックバック:0 |
<<Phantomカード考察 その13 | HOME | Phantomカード考察 その12>>

この記事のコメント

花澤香菜ですか、そうですか

俺は数少ないPhantom~Requiem for the Phantom~の視聴者だったから、この評価は何か嬉しいww
リアルタイムで見てたときにも大正野球娘。を切ってまで見続けてよかったと思ってる

ってことで最終回は分かれるけど、何だかんだでPhantom~Requiem for the Phantom~が俺の中では一番だったね
2009-09-29 Tue 00:20 | URL | コム #JwHFGtIk[ 編集]
>コムさん

花澤香菜ですが、何か?やっぱり、ドSキャラor腹黒いキャラを演じる香菜ちゃんは最高です。

Phantomはキャルの退化ぶりに泣けたorz
どんな成長促進剤をサイスは使ったのだろうか。
とりあえず、原作をやってみたくはなったよね
2009-09-29 Tue 09:31 | URL | がっくん #3iBi5bao[ 編集]

コメントの投稿















コメント非公開の場合はチェック

この記事のトラックバック

| HOME |