【デッキ】黄緑赤青小川リーム2009-07-30 Thu 00:44
ブシロードカードフェス2009全国大会で使用した4色小川リーム。
元々はこの形にデッキトップコントロール要素を積み込んだ形だったのだが、環境的にやはりパワー重視じゃないときついという結論にいたりこういう形に。 結果は予選リーグ敗退ですが、敗因は自分の緊張とかからくるプレミスと運の問題なので、デッキポテンシャル的にはある程度の自信はあります。 あとは環境メタにどれだけ対応できるか。 つまるとこリョウと佳奈多が回ったもん勝ちということで。 レベル0 (15) 2:無限書庫司書長ユーノ 3:お月見由夢 3:虚無のルイズ 3:セーラー服のシエスタ 1:香水のモンモランシー 3:一ノ瀬ことみ レベル1 (15) 3:桜の看病 2:水着の環 1:飛天無双斬 4:小川で遊ぼう 4:星に願う杏 1:完全無敵少女沙耶 レベル2 (7) 2:唯湖&葉留佳 2:ワルドの裏切り 1:"無表情で無愛想"佳奈多 1:リョウ・サカザキ 1:守護騎士シャマル&守護獣ザフィーラ レベル3 (5) 3:リームシアン・ラ・ヴァース 2:超魔王ラハール クライマックス (8) 1:ベストプレイス 4:ただいまです、リキ 1:ひより始まる 2:スーパーフェニックスインフィニティー 【色構成】 1:12:16:21 【トリガー数】 14枚 【総コスト数】 17 基本的には普通の小川集中と変わらない。 色々メタ張った結果、こういうピン積みの集積物になったわけで。 クライマックスに風1枚だけはいってるとかカオスにもほどがある・・という意見は知らんw 結局、今の環境を崩すには風しかないのさ。でも積みすぎは事故のもと。 というわけで、1枚1枚枚数変えて調整した結果、コレに収まったというね。 ちなみに、最近自分が作る小川集中のCXは大体風CXがピンで刺さっていたり。 といっても、それは小川があって、完全無敵がいることが前提なわけですが。 あとは、ワルドの裏切りとリョウの活躍次第としか・・・ ちなみに、かなりクセのあるデッキなので、プレイング難易度はめっさ高いです。 運が悪いといろいろ死ねます。そういう時は潔く諦めましょう( ´Д`)ノ どうでもいいことですが、ベストプレイスはSPですw スポンサーサイト
|
この記事のコメント |
コメントの投稿 |
|
この記事のトラックバック |
| HOME |
|