デュナメス作成 その5 ~シールド~2008-02-27 Wed 22:08
と、いうわけで、一番めんどくさかったシールドです。
結局、プラ版での製作は微調整がめんどくさいという理由で諦め、パテ埋めと言う形になりました。 シールドの全体像です。 ![]() 基本的にもともとのディテールのあった位置の上に同様のディテールを施すため、ところどころくりぬいてあったりします。 つけるディテール用パーツはプラ版で作成し、塗装後にくっつける予定。 一番下のパーツを拡大したものです。 ![]() 上部にあるくりぬいた部分へ後に加工したプラ版をくっ付ける予定。 残りの穴は今までの加工どおり丸プラ棒を使い、モールドを追加する予定。 あとは、下地の通りにスジ彫りをしました。 まだ、凹凸があるので、のちに溶きパテかなんかで、もうちょっと整形していくつもりです。 とりあえず、これで基本的な作業はオワリデス。 次は全面やすりがけかな・・・・。 スポンサーサイト
|
この記事のコメント |
コメントの投稿 |
|
この記事のトラックバック |
| HOME |
|