fc2ブログ

らしんばん@うぇーぶ

アニメとカードゲームと稚拙な日記が生み出す腐界へようこそ。基本的に男の娘を全力推ししてますが、ノークレームノーリターンで(´・ω・`)

遊戯王5D's 第59話 「孤高の光 セイヴァー・デモン・ドラゴン」

遊戯王5900

へたれキング登場!
結局、愛より勝利なんですね、わかります\(^ ^)/

──────────────────────────────────────
チェンジ・デステニー
遊戯王5901
相手フィールド上に表側表示で存在するモンスター1体を選択して発動する。そのモンスター1体の攻撃を無効にし、相手は以下の効果を1つ選択して発動する。
●自分は、このカードの発動対象にしたモンスター1体の攻撃力の半分のライフポイントを回復する。
●相手に、このカードの発動対象にしたモンスター1体の攻撃力の半分のダメージを与える。

弱すぎワロタwwwwwwwwwwwwwww
前回やたら長そうなテキストだったので、攻撃を止める以外にも効果はあるなぁと思ってたら、なんだこの弱体化テキストは・・・・
先人には筒やら盾やらすばらしいカードがあるというのに、間を取ってこれじゃあ意味がない(´・ω・`)
攻撃力の半分が対象なんだから、自分が使っても普通に問題なさそうな範疇だと思うが・・・たぶんOCG化の際には自分になってることを祈ろう。


クラス・チェンジ
遊戯王5902
自分フィールド上のモンスター1体のレベルを1つあげる。

微妙すぎwwwwwwwwwwwww
この程度の効果で罠とかやめてくださいよ(´・ω・`)
釣り合いをとろうと思ったら、速攻魔法の範疇でしょ、コレ・・・
とりあえず、レベルによって攻撃力が変わるフォーチュンデッキだから許容範囲だけど、さすがにこれはない。
というか、そもそもなんでこのタイミングで発動してんだろう?
攻撃宣言時に発動すればいいものを・・・そんなことしてるから、ジャックに魔法うたれるわけで・・なるほど、これがカーリーなりの手加減というやつか。


飛行石をもたない少年が・・・・
遊戯王5903
ラピュタかよΣ( ゚Д゚)ノ

・・・サーセン、それが言いたかっただけです(´・ω・`)


2ドロ
遊戯王5904
引きよすぎワロタwwwwwwwwww
逆に言えば、ここで引かなかったらカーリー負けじゃんww
つか、アニメ版のウォーテリーの効果が強くね?
OCGだと、どうやら「ウォーテリー以外」が入るけど、つまるとこ、アニメ版だとこいつ出しただけでも1ドロ確定なわけで・・・
まぁ、普通にOCGのカードでも制約はあるけど、2ドロできるし、フォーチュンレディデッキ組んだらかなり強いと思われ。


セイヴァー・デモン・ドラゴン
遊戯王5905
闇属性・ドラゴン族・☆10・ATK/4000・DEF/?
「救世竜 セイヴァー・ドラゴン」+「レッド・デーモンズ・ドラゴン」+チューナー以外のモンスター1体。
1ターンに1度、エンドフェイズ時まで相手の表側表示モンスター1体の効果を無効化できる。また、無効化したモンスターの攻撃力をこのカードの攻撃力に加えることができる。
相手がこのカードを破壊する効果を発動した場合、そのカードの発動と効果を無効にし、相手のライフにこのカードの攻撃力分のダメージを与える。
エンドフェイズ時にこのカードをエクストラデッキに戻し、自分の墓地に存在する「レッド・デーモンズ・ドラゴン」1体を特殊召喚する。

またやりすぎセイヴァーでてきたわ。・゜・(/Д`)・゜・。
なんかだんだんとデュエマスっぽい何かに近づきつつないか?
さて、それはいいとして、とりあえずセイヴァー・スター・ドラゴンのテキストが判明したわけで、一応アニメ版にもエンド時の帰還効果を追加しておきましたが、実際アニメ版でこの効果を使う日がくるのかどうかは激しく微妙w
スターと比べるとひたすら攻撃の面を特化した感じだが、結局守備表示モンスターがいればただのデカイ何かなわけで・・・
ところで、こいつ破壊無効効果は強制効果なのか、任意効果なのかはっきりさせてほしいところだよね。(今回は一応強制効果として書いたけど、それによって、アニメの中の展開も変わってくるし・・・)
つか、つまるところ、/バスターはまじでどうするつもりなのかな?


ショック・ウェーブ
遊戯王5906
フィールド上のモンスター1体を破壊し、お互いにそのモンスターの攻撃力分のダメージを受ける。

破壊輪じゃんwwwwwwwwwww
禁止で還ってこないと思ったら、別名カードで復活ですか。
ただ、テキストが小さすぎて読めないが、上記の効果の上部分に「~したとき発動することができる」っぽいテキストが書いてあるので、完全に破壊輪ではないみたい、そりゃそうだろうけどww


知らないから
遊戯王5907
遊戯王5908
遊戯王5909
遊戯王5910
ジ:「いくぞ!罠発ど・・・・」
カ:「罠発動!地縛開放!」
ジ:「な、何!?」
カ:「このカードは地縛神をリリースし、フィールドの全てのモンスターを破壊。破壊したモンスターの攻撃力の合計分のダメージを相手に与える。」
ジ:「馬鹿な!セイヴァー・デモンの効果はコイツを破壊しようとするカードを無効にし、自らの攻撃力分のダメージを与える!まさか、お前自分から!?」
いやいやいや、そんな効果説明してないだろ、ジャックww
カーリーが知ってるわけないじゃんwwwwwww
そもそも、そんなカード元々デッキに入れてないんだから、分かるはずもなく・・・
つうか、元々ショック・ウェーブで相打ちにしようと思ってたんだから、地縛開放だろうがなんだろうが、セイヴァー・デモンの効果にチェーンして発動すればいいだけの話だと思うのだが・・・
結局、ジャックはぎりのぎりまで来ると、やっぱり負けるのが嫌になったわけでしょ?とんだヘタレ野朗だΣ( ゚Д゚)ノ



シナリオ:4
構成:4
作画:4
萌え:4
面白さ:4
シリアス:4
声優:3



個人的に、なんだかんだでカーリーが女性キャラとしては一番かわいかったんじゃないかな?
あ、ロリとかはおいといてね。

↓よければ一押し(ポ)




にほんブログ村 アニメブログへ


スポンサーサイト



遊戯王5D's  | コメント:0 | トラックバック:1 |
<<ノムヒョン死亡キタwwww | HOME | ハルヒ新作キターーー\(^ ^)/>>

この記事のコメント

コメントの投稿















コメント非公開の場合はチェック

この記事のトラックバック

ジャックと、カーリの戦いのつづき。カーリーさん「この世を地獄の色に染めて、支配する」とかいいだすジャックは「昔のカーリーに戻れ」と、カーリーさんを説得。カーリーに800しかないジャックのライフを1400減らすか、カーリーのライフを1400回復するかを選ばせる... …
2009-06-02 Tue 16:13 ぺろぺろキャンディー
| HOME |