サッカーは格闘技だな。2008-02-21 Thu 13:48
結局、なんだかんだで、立教2つともおちましたよww
このまま、法政行きが決定しそうで・・・、いや、まだ、早稲田2つあるしね。 さて、そんな悶々としている中、やってくれたぜ、サッカー。 会場:重慶、相手:中国、審判:朝鮮のクソアウェィの中でよく頑張った!! むしろ、あれだけ反則行為と反日審判をつけておきながら勝てなかった中国が哀れwww とりあえず、見なかった人のためにニコニコより。 試合終了直後、中澤なんか特に喜んでたしな。あの喜び方は、日本が勝った喜びじゃなくて、中国に勝った喜び方だったと思う(*´Д`) ちなみに、試合後は中国のサポーターが小型の日の丸を燃やしたり、蔑称を用いた「小日本を打倒せよ」なんかの叫び声も上げた上に、ペットボトルなどをグラウンドに次々と投げ込んだりしたらしい、ほんと終わってるな。(まぁ、イングランドのサポーターも似たようなことはするんだが。) 北京五輪までに餃子問題やらなんやら片付けたい中国だろうが、この惨状では、もう手遅れ。いい加減、海外メディアも日本と同じくらい、まずさに気づくべきじゃないのだろうか。 国際オリンピック委員会も今後中国での開催はどんなに賄賂が横行しようとも控えるべきだな。 ところで、中国人の試合妨害はなにも日本ばかりではないようだ。 中国ってのは、男だろうと女だろうと試合妨害しかしないのだろうか。 ぶっちゃけ、これを見る限り、韓国も頑張ったなぁと思うよ。 日本だけじゃなく、世界の選手が五輪で死亡者0で帰ってきたら、喜ぶべきだろう。 そう思う、早稲田前日の俺。 スポンサーサイト
|
この記事のコメント |
コメントの投稿 |
|
この記事のトラックバック |
| HOME |
|