機動戦士ガンダム00 セカンドシーズン #22 「未来のために」2009-03-10 Tue 16:48
![]() 偽武士道はホーマーのせいだった!! どうみても真の武人は池田リポーターですが、何か? ────────────────────────────────────── 武士道を知るために ![]() エセ日本人に習うなよwwwwwwwwwww なるほど、どうりでグラハムの精神が歪んでいるわけだww しかし、よく考えたらこのアニメって純粋な日本人の出演率低すぎだろwwwどうせ習うなら、最強の日本男児、池田リポーターに教えを請うべきw 白刃取り! ![]() ビームサーベルじゃなくてよかったなwwwwwwwwww GNフィールドなんていうめんどくさい武器が出たせいで、原点の物理攻撃に目を向けたからこそ、この1連の流れができたわけで・・ 刹那はビリーに感謝しないといけないらしいΣ( ゚Д゚)ノ もう変革はいいよ ![]() テ:「イノベイターの支配から人類を解放するために」 ![]() ア:「僕やソーマ・ピーリスのような存在が二度と現れない世界にするために」 ![]() ロ:「連邦政府打倒が俺の任務だ。イノベイターを狙い撃つ・・そして・・」 ![]() 刹:「俺達は変わる・・変わらなければ未来とは向き合えない!!」 だからって、イノベイターになるなよwwwwwwwwww イノベイターを倒すためにイノベイターになる刹那はいったいなんなんだろう? ちなみに、俺達ってことは、ソレビーのイノベイター化を促進したいんですね、わかりますw つか、さりげなく、イノベイター人口がガンダムマイスターの1/3を占めているこの現状はどうなんだろうね? マジキチ ![]() どっから湧いて出たんだよwwwwwwwwwww これだけの大人数がお屋敷のどっかでずっと出番をまってたんでしょ? リ:「はい、じゃあ、カメラここに置くから、フレームに収まるようにみんな詰めてね・・・あーそこの君達、私語やめなさい。ほら、横見てお互い整列して・・うん、いいかんじだね。そうそう、僕は左右対称シンメトリーじゃないと気がすまないんだ(笑)」 みたいな裏設定があるんですね、わかりますwwwwww 今更フラグ? ![]() フ:「これを・・・」 刹:「花?」 フ:「リンダさんがラボで育てたんだって・・あなたに・・あげたくて・・」 刹:「ありがとう・・フェルト」 フ:「マリナさんに怒られるかな?」 刹:「彼女とはそんな関係じゃない・・ガンダムに行く・・」 フ:「死なないでね、刹那!」 刹:「了解!」 死亡フラグっすかwwwwwwwwwwwwwwwww よくある出撃前の告白は死亡フラグというのが定番だが・・・いや、どうみてもこんな唐突な告白はないだろうww つまり、これを聞いたからといって、死亡フラグに直結するとは限らないというわけだ・・・ しかし、最後までヒロインに恋愛フラグを立てない主人公も珍しいな・・ 反乱軍 ![]() マ:「アロウズ艦隊に勧告する、我々は決起する・・悪政を行う連邦の傀儡となったアロウズは軍隊ではない!世界の行く末は市民の総意によってのみ決まるものだ!我々は貴様らの蛮行を断罪し、市民にその是非を問う!」 マネキン復活のお知らせwwwwwwwwwwwww まぁ、反乱軍で出てくるだろうなぁとは思っていたが、さすが空気が読める女狐は一味違うなwwwwwwwww つか、マネキンの言い方だと、市民に是非を問う前に断罪するわけで、どうみても助ける気がないと思うんですがwww とりあえず、金髪クソ豚野郎に助ける余地無しですね、わかります 不死身の炭酸参上 ![]() 反乱精神より上司についてっただけだろwwwwwww こいつがアロウズの蛮行云々言い始めたら、100%マネキンの受け売りととっていいんだろうな・・・・ まぁ、こいつみたいに人に流され安くても、流される相手がしっかりしてると、将来安定するんだろうなぁwww ところで、不死身炭酸は前にもマネキンに言われていたが、戦艦の操舵手やるべきだろ・・・まして、今回は戦艦というよりただの輸送艦なわけで・・ こういうときにこそ本領を発揮してくれると期待したいんだが アップですいませんが、金髪ブタ野郎です。 ![]() ア:「なっ・・ガンダム!」 刹:「ダブルオーライザー・・目標を駆逐する!」 ア:「なんとかせんかーーー!!」 ムリダナ(・×・) リボンズ死去 ![]() 死んでないだろwwwwwwwwwwwwwwwww 来週の予告で普通に出てたし・・・・ まぁ、考えられるのは、別のクローンが出てくるってオチかな? 別に額に金属製の板を埋め込んでますとかリアルな話でも一向にかまわんが。 というか、このシーンだけ見てると、絶対にリボンズだとは分からない気がするのは自分だけだろうか? シナリオ:4 構成:5 作画:5 萌え:3 面白さ:5 シリアス:4 声優:4 ↓よければ一押し(ポ) ![]() ![]() スポンサーサイト
|
この記事のコメントカタギリ司令は我々の感覚では日系米人でしょうが、池田さんてフルネーム出てましたっけ…クロスロード姉弟を見ると、この時代、純正の日本人は残っていないんじゃ…という不安も(笑)しかし、24世紀にはこんなふうに間違って伝わってしまうとは(爆笑)
刹那には「装甲騎兵ボトムズ」の終盤を思い出して仕方ありません。イノベイターと同じになったら意味ないだろというのはしっかり踏まえてもらいたいと思いますが… 赤毛の大群の記念写真ネタには笑いました。他はきちんとセリフ採録されてますね…フェルトはまあ、かわいいから許そう(オイ) マネキンは事後にあえて形式的に上官に対する抗命罪で泣く泣く銃殺され、英雄的な美談をなすわけですね?パティも巻き添え。なんてかわいそう(泣) グッドマンの断末魔の見苦しいアップ採録、貴重です(笑)見づらいというのと引っ掛けたご選択ですね、粋です(笑) リボンズは、一応予告のアレは回想シーンという僅少な可能性があるとは思いますが…そうだとしてもストーリーに絡むのは確定ですよね。ここまでしぶといキャラだとは… それでは失礼します
2009-03-12 Thu 01:27 | URL | westernblack #tEFtGiEI[ 編集]
>westernblackさん
まさか・・池田さんも純正日本人ではないと・・ゴクリ・・・ まぁ、間違って伝わっていたとしても、グラハムほど武士道っぽいなにかを貫き通す根性は尊敬せざるを得ないようなww マネキンのその後ですか・・まぁ、連邦政府が負ければマネキンは英雄としてその後も君臨、反乱軍が負ければ処刑と・・・しかし、逆に考えてみて、マネキンは反乱軍(ソレビー含む)の強さがアロウズに勝っていると思ったので寝返ったという可能性もなくはない(あくまで大義名分はアロウズの蛮行の断罪)、むしろ計算高い彼女だからこそ、やってしまうのかもしれないです。なんせ、計算高い彼女の思惑は我々視聴者さえ欺くことさえ前提なのかもしれないですし。 金髪クソ豚野郎ですか・・・一番面白いカットでキャプっただけなんですが、予想外のネタになったようでなによりですwww リボンズはどうなんでしょうね?確かに回想という可能性もなくはないですが、ラスボスは死なないと思いますがね・・・
2009-03-13 Fri 11:38 | URL | がっくん #3iBi5bao[ 編集]
|
コメントの投稿 |
|
この記事のトラックバック
考えてみればガンダム世界の政治ってとんでもないよね。
まず1stは地球連邦、トップは一体誰なんですか?レビルさんはあくまで軍の... …
2009-03-11 Wed 07:56 世界日本ハムの哀れblog@非公式
JUGEMテーマ:ガンダムOO
ガンダムOOはよく額に風穴が開きますが、私はOOのせいでサイフに風穴が開きます。
お金ダダ漏れ~。
22話、期待しすぎたのかちょっとガッカリしたトコロも。
◆意外にノせられやすかったということが判明・グラハム氏
彼の「勘違いサ?... …
2009-03-11 Wed 13:25 マナオの本音と本性♪
ボンズリ
やっつけすぎ …
2009-03-11 Wed 13:28 停留所-Bus Parade-
機動戦士ガンダムOO セカンドシーズン Second Season 第22話 未来のために
アフィリエイト …
2009-03-11 Wed 13:33 動画共有アニメニュース
イオリアの目的とは、人類を革新に導く事だった。
・・・ブシドー・・・。
完璧にイっちゃってるじゃないか・・・。
あまりの彼の世界感に・・・急に冷めてしまいました・・・orz
刹那は純粋種として覚醒ってか。
ヴェーダは月の裏側、ラグランジュ2にあった。
... …
2009-03-11 Wed 13:36 3分間で40倍っっっ!
刹那が王留美からもらったヴェーダの情報から、ヴェーダの位置が確認
される。
ヴェーダを奪還するために、ラグランジュ2・月の裏側に向かうことに。
そこにはアロウズの大艦隊も集結していた。
先のブシドーとの戦いで、未来へと繋がる明日のために戦っている刹那
... …
2009-03-11 Wed 13:53 ぷち丸くんの日常日記
ホーマー・カタギリ邸は純日本家屋なんですね。
ブシドーは自らガンダム討伐を司令に申し入れていた。
精神統一のため(?)白装束で滝に打たれるブシドーw
もうここまでやってくれると何もいうことはありません(笑)
00とスサノオ、決着は00が圧勝!
しかし... …
2009-03-11 Wed 13:54 4月の森
第22話 『未来のために』
今回は、サブタイの通り未来のために、
いろいろな陣営のグループ達が、ソレスタルビーイングの元へとやって... …
2009-03-11 Wed 14:02 まるとんとんの部屋
「未来のために」
イオリアの目的は、人類そのものの変革。刹那の示した結論。グラハムとの決着をつけた彼だが、既に、ルイスの姿はない…... …
2009-03-11 Wed 14:05 新・たこの感想文
「未来のために」を観ました。
2回目の視聴です♪
やっぱ前回の裸空間で引かれちゃ観ないわけにはいきません(笑)
せっかくだから、こ... …
2009-03-11 Wed 14:06 更級の絵巻日記
再び外泊は木曜から外泊してましたが1度戻って
主治医の診察を受けて木曜の午前まで外泊が延長で
木曜に検査し外泊の延長&退院ドチラか決定だ
はヴェーダ巡りアローズ対最終バトル展開も
今回は対は武士道で自害を選択は微妙だし
は各自が未来のため最終バトル... …
2009-03-11 Wed 14:09 別館ヒガシ日記
生きるために戦え!
第22話「未来のために」
今回はちょっと趣向を変えて最初に刹那のセリフを持ってきてみた。
生きるために戦え ... …
2009-03-11 Wed 14:10 黙々読書
■「機動戦士ガンダム00 セカンドシーズン」第22話『未来のために』
ついに物語は刹那たちソレスタルビーイングと、アロウズ、リボンズた... …
2009-03-11 Wed 14:11 二次色ノート
刹那とMr.ブシドーがついに激突しました。そして、刹那たちは留美からの情報を元に、月の裏側にあるヴェーダを目指すことになるのでした。いろいろと因縁があった刹那とMr.ブシドーで... …
2009-03-11 Wed 14:16 日々の記録
おいおいグラハムさんよ、滝修業って何ですか・・・まあ刹那と戦う事が、彼の望みだったわけですが。
結局ハムさんは負けてしまったけど、刹... …
2009-03-11 Wed 14:32 * Happy Music *
[ブシドーとの決闘に勝った刹那は、とどめをさすことなくその場を去り、王留美から得た情報を仲間に伝える。ヴェーダの場所は月の裏側、ラ... …
2009-03-11 Wed 15:00 ルナティック・ムーン
グラハムと刹那の一騎打ちを刹那が制した。
生きるために未来のために戦う刹那が。
その後刹那がプトレマイオスに帰還してからベーダの場所を調べて向かうことに。
月の裏側にあるそうで。
そこへ向かうCBにカタロンにアロウズが月で付近で戦闘開始。
序盤武装な... …
2009-03-11 Wed 15:03 「maybe・・・」 Makot\'s Blog
機動戦士ガンダム00 セカンドシーズン
#22 「未来のために」
「機動戦士ガンダム00 セカンドシーズン」第22話。
最終決戦がはじまった... …
2009-03-11 Wed 16:13 The World Is Made Out Of Entertainment
『僕は君達の上位種に当たる。創造主とも言える!』(Θ_Θ)
やっぱり!なリジェネの離反と、まさかのリボンズ死亡?にドキドキなお話です。
アロウズがやられても手駒は十分、いよいよラスボスが重い腰を上げるか?と思った途端に即退場とは!
嘘だと言ってよ、バーニィ... …
2009-03-11 Wed 17:10 gurimoeの内輪ネタ日記(準備中)
OOの世界からこんにちは。
刹那の変革宣言を受けてグラハムさんは…
「それが君が会得した極みだというのか?」
なんか違う気がする。
グラハムはホーマー・カタギリ家であんな日本かぶれになったのか。
「復讐か…」と言うホーマーに対し
「私が求めるのは戦うも... …
2009-03-11 Wed 17:21 おもむくままに
『未来のために』内容ブシドーことグラハム・エーカーとの戦いのさなか刹那は、、語り出す。。。。『イオリアの目的は人類を革新に導くこと オレは変革しようとしているそして、、勝利を収めるのだった。刹那たちは、留美から得たヴェーダの情報を解析すると月の裏、、ラ... …
2009-03-11 Wed 18:12 レベル999のマニアな講義
それぞれの理由。 …
2009-03-11 Wed 18:28 ミナモノカガミ
グラハム・エーカー氏がミスター・ブシドーになっていく図。なんかこの場面ウケる(笑)
グラハムin朋也 「武士道、最高ーーーーーっ!!... …
2009-03-11 Wed 18:39 ゲーム・アニメ・萌え系イラストブログ
ちょっと!ちょっとちょっと!!滝行してるよブシドー!これ何のギャグだよwwwあの師匠とおぼしき日本人のおっさん(カタギリ父でした)の所為で、グラハムのキャラ崩壊が始まったのか…トホホホ…。イオリア・シュヘンベルグの真の目的、それは人類を革新に導くこと。そう... …
2009-03-11 Wed 18:44 メガネ男子は別腹☆楽天
アレルヤ「ソーマ・ピーリス。」
ソーマ「マリーで良い。」
お?ソーマとの間にも愛が芽生えてきたか?
これでマリーとの切り替えが自在だったら、擬似多重婚が実現できる!(馬鹿野郎。)
三隻の艦をビームサーベルで一度に落とす00ライザーの非常識さに脱帽。
?... …
2009-03-11 Wed 19:06 ちょっと寄ってって
「未来のために」 真剣白刃取りΣ(゚Д゚;)アラマッ 道を極めるために闘うグラハ …
2009-03-11 Wed 19:13 Brilliant Corners
機動戦士ガンダム00 2nd season #22 「未来のために」
今回はヴェーダ奪還作戦、開始!というところでした。
イノベイター vs CB連合の戦闘がは... …
2009-03-11 Wed 19:37 Little Colors
今日のガンダム00、先週ラストの裸祭りから2人とも一週間裸でご苦労様です、風邪ひいてませんか?連結したGNソードIIから発せられたプチトランザムライザーを受け流してGNソードIIを弾くものの、こちらの攻撃を白羽取りされた上折られてしまうグラハム(変態)意気... …
2009-03-11 Wed 19:46 玩具やプラモのガラクタ倉庫
刹那が語る「イオリアの目的」、人類を革新に導く事。
リジェネは「人類の命運を握る力」だと言いますが、はたしてそれは武力介入以後の世界の混乱と釣り合うほどの価値がある事なのか。
このままだと「イオリア・シュヘンベルグという愚劣な老人のせいで世界はめちゃく... …
2009-03-11 Wed 19:57 桃色のラボラトリー
刹那とミスターブシドーというかグラハムの戦いはあの世界から飛び出した後はわりとあっさりと決着がついた。
グラハムはあそこで散ってはい... …
2009-03-11 Wed 20:14 蒼碧白闇
グラハムのちょっと間違った東洋かぶれは、どうやらカタギリ指令の影響だったようです。 …
2009-03-11 Wed 21:06 見ていて悪いか!
終局バトル、第一ラウンド
なんかよくわかんないけど、最終決戦、始まりました。
機動戦士ガンダム00 セカンドシーズン 3 [DVD]
¥4,618
Amazon.co.jp
・「極み」を求めるブシドー。
・激突の後、00に敗れるマスラオ(スサノオ)。刹那はブシドーに?... …
2009-03-11 Wed 21:08 優しい世界~我が心に迷いあり(β)
グラハムは相変わらず変な方に突っ走っていますね。逆に安心できますが。何だか後半の展開がめまぐるしかったです。 …
2009-03-11 Wed 21:09 つれづれ
裸祭りはまだ続いています!!(・□・)
グラハムってマジで滝にうたれたりとか、ホントに侍かぶれな人ですね(笑)
戦って勝利を掴む事が究極の目的とするグラハムに対して、刹那はみね打ちに近い形で
それをいなしちゃいましたな。
勝つ事が全てじゃなくて、生きる事そのも... …
2009-03-11 Wed 21:10 まざまざの萌えを叫べ!
プトレマイオス2に向けて宙域ポイントだけが表示された暗号通信が届いた。ポイントはラグランジュ5に存在する建設中のコロニーエクリプス。情報提供者はヴェーダの所在をソレスタルビーイングに教え、自分の目的を果たそうとする王留美。そうとは知らないスメラギは、... …
2009-03-11 Wed 21:24 アニメのストーリーと感想
「未来の為に」 ブシドーとの勝負があまりにあっけなさ過ぎて泣けた。 ここまで散々引っ張った割に、アバンで決着というのは無いよなあ。 スサノオの兜が割れてフラッグの顔が出てきたのは良かったけど。 物語も最終対決へと向かっているだけに、今更壊れたスサノオを修?... …
2009-03-11 Wed 21:25 黒猫コミック館
「俺達は未来のために戦うんだ」
アバンで、裸祭りの続きをするとは思わなかったけれど…
純粋種となった刹那の光る目を見てこれが、彼が... …
2009-03-11 Wed 21:38 ジャスタウェイの日記☆
『連邦軍も統合したアロウズの大艦隊が、ソレスタルビーイング殲滅のため集結しつつあった。最後の決戦を前に意気込むグッドマンたち。プト... …
2009-03-11 Wed 21:43 Spare Time
機動戦士ガンダム00 セカンドシーズン #22 「未来のために」 マネキン大佐はお帰りなさい。 アロウズ艦隊は噛ませ犬役お疲れ。 …
2009-03-11 Wed 21:53 Kyan\'s BLOG III
「俺達は変わる、変わらなければ未来と向き合えない」
アロウズとの全面対決っ!!
意外な援軍まで来ましたw
グラハムと刹那の戦いの結末は…... …
2009-03-11 Wed 22:42 WONDER TIME
満を持してマネキン参戦。彼女がいる以上、当たり前かもしれませんが、まさかのコーラ …
2009-03-11 Wed 22:50 WORLDS BLOG
「未来のために」 最終決戦へ。 アバンはいきなり刹那とグラハムの裸祭り(おい)の …
2009-03-11 Wed 23:07 色・彩(いろ・いろ)
グラハムがあっさり負けちゃったのは何だかなぁ。
滝にうたれる修行までしたのに。
ダブルオーライザーも刹那も無敵過ぎ。
ヴェーダの在り処は月の裏側にある「ラグランジュ2」。
CBはヴェーダ奪還作戦を決行。
ヴェーダが在る場所へ向かう。
グッドマンが指揮を執?... …
2009-03-11 Wed 23:09 WHITE GATE No.6
月のむこうへ・・・ …
2009-03-11 Wed 23:15 Ηаpу☆Μаtё
その手に勝利を掴んで見せろ …
2009-03-11 Wed 23:15 オザワstyle
明るい未来が見えませ~ん(鈴木健想的な意味で) …
2009-03-11 Wed 23:43 とーきんぐ・しょっぷ
「オレは生きる。生きて明日をつかむ。それがオレの戦いだ。生きるために戦え」 刹 …
2009-03-12 Thu 00:10 気ままに日日の糧
多分、これが本当に最後のドラマパート。
あとは、ただ戦うのみ。
○will
正直、Aパートで十二分に満足してしまったそれくらいCBの想いが凝縮されていて、もう本当に言うことがないくらい。
印象的だったのは、より天上視点から決意を語るマイスタ... …
2009-03-12 Thu 00:14 モーション・グリーンΣ
「遂に審判が下される。 純粋種として変革した刹那・F・セイエイか、僕たちか。 そのどちらかが人類の行く末を決める…… それで良い」イオリア・シュヘンベルグがGNドライブを作った真の目的が人類を革新に導く事だった。グラハムはソレスタルビーイングが再び出て... …
2009-03-12 Thu 00:18 無限回廊幻想記譚
機動戦士ガンダム00 セカンドシーズン
http://gundam00tb.blog112.fc2.com/tb.php/54-17e012b7
第22話 『未来のために』 以下感想です。
戦いの先の未来へ... …
2009-03-12 Thu 00:22 カタコト日記~日々の徒然~
―いくよ、僕の戦いをするために―
―私にもそうするだけの理由がある―
俺たちは未来のために戦うんだ
―イノベイターの支配から人類... …
2009-03-12 Thu 00:24 Mare Foecunditatis
1カット目で笑ったのは初めてだ{/nezumi/}
滝に打たれてる(笑)
あれ……ユニオンの人だったよね???
修行は和風なのか{/face_ase2/}
「生きるために戦う」とか、最近の刹那はホントにイイ事を言いますね~{/3hearts/}
別々の目的。
みんな目的は違っても、一つに... …
2009-03-12 Thu 00:36 ★一喜一遊★
「機動戦士ガンダム00」セカンドステージ第22話は刹那はブシドーとの一騎打ちに勝利しブシドーに生きる為に戦え!と言い残してその場を去った。ソレスタルビーイングはヴェーダの所在を掴んだ刹那からヴェーダの所在が月の裏のラグランジュ2にある事を知る。そしてア... …
2009-03-12 Thu 00:40 オールマイティにコメンテート
登場人物がひとりずつ、それぞれの思いと戦うための目的を、みんなの前で宣言。イノベイターの支配から人類を開放すると。「ダブルオー」って、そういう物語でしたっけ? …
2009-03-12 Thu 04:07 伊達でございます!
第二十二話 未来のために
「そう、俺は変革しようとしている。」
戦う者のみが到達できるという極みを目指していたグラハムは、滝に打たれる修行をしていた。
・・・前時代的な修行ですね・・・・つか、武士じゃなくて僧侶の修行法だろ・・?... …
2009-03-12 Thu 15:04 サンショウ魚のしっぽ
機動戦士ガンダム00 第22話「未来のために」
追悼記念って事でネーナのパンモロ画像でサービスw …
2009-03-12 Thu 15:40 生方書房ホビー館
「武士道とは、死ぬ事と見つけたり」の葉隠思想は、ミスターブシドーにふさわしいと思いましたよ。機動戦士ガンダム00 2nd Season 第22話 『未... …
2009-03-12 Thu 17:29 メルクマール
<機動戦士ガンダム00 セカンドシーズン>
■#22 未来のために
遡ってCBの再動以前-。
戦うことでしか己の存在意義を見出せず、グラハムは刹那に妄執します。
その際、カタギリ邸で般若の面がアップになったのは狙いすぎだ(笑
戻ってグラハムと刹那-。
ダブルオーライ... …
2009-03-12 Thu 20:28 コキュートスの記憶
「行こう、月の向こうへ」(刹那・F・セイエイ)
第二十二話「未来のために」の感想です。ファーストシーズンを色濃く彷彿する内容であった。見直したくなったよ(笑)。 …
2009-03-12 Thu 22:38 サブカル・カムカム
アニメガンダム00感想。[:hide:]
ミスターブシドー、結構\\、可哀想な……。
さんざん狂言回しを担当した挙句、敵には「俺は生きる」って言われて放置だもんなー。
月の裏側へー。
ルイスは、すっかり悪役っぽくなってました。
ネーナの家族、 …
2009-03-13 Fri 14:49 獄ツナBlog5927
#22 「未来のために」
満を持して…?
マネキン大佐登場!
姿を消したと聞いた時から、こんな風に現れてくれる事を期待していました。... …
2009-03-13 Fri 18:47 ワタクシノウラガワR
真剣白刃取りをする刹那・F・セイエイ。これには、Mr.ブシドーも吃驚。Mr.ブシドー、戦死を免れました。 …
2009-03-14 Sat 02:21 ゼロから
機動戦士ガンダム00 セカンドシーズン 3 [DVD]クチコミを見る
☆<3/12更新>前回(第22話 「未来のために」)の感想をポットキャストにて収録!
「スメラギは戦術予報士ではない?」、「00に一番欠けているもの」、「きたるべき対話とは誰と行われるべきものなのか?... …
2009-03-14 Sat 15:58 ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
今回はソレスタルビーイング対グッドマン率いるアロウズ部隊との戦い。激化していく戦いの結果はどうなるんでしょうか。久々にあの2人の出番もあって嬉しかったです。ようやくいるべき場所についたような気が。
またブシドーが本当に武士道修行していたことが分か... …
2009-03-15 Sun 02:02 コツコツ一直線
機動戦士ガンダム00 2nd season 第22話「未来のために」の感想
CB壊滅後、グラハムはホーマの元で武士道を習得。滝とはまた古典的な。
精神世界から戻った二人。
スサノヲを持っても覚醒した刹那には敵わず
「最強の剣」も白羽取りであっさり受け止... …
2009-03-15 Sun 16:49 G.A.BLOG
やっとこさ、アロウズ本陣が壊滅~。
けど、結局、最終的には人類VSイノベイターみたいな形になってしまうのか・・・。
何と言うか・・・... …
2009-03-15 Sun 22:09 のほほんホビー
ブシドーさんが、滝にうたれて修行してるww
MSの操縦と、関係ないですよね・・・(ノ∀`*)
全裸空間にいた刹那とブシドーさんでし... …
2009-03-16 Mon 03:10 空色きゃんでぃ
戦う理由は違うけれど、共に戦う仲間って感じでしょうか・・・、 …
2009-03-18 Wed 22:30 アニメ好きのケロポ
|
| HOME |
|