機動戦士ガンダム00 セカンドシーズン #10 「天の光」2008-12-08 Mon 05:58
![]() 史上最強の突貫攻撃。 あれ、これで中東の国に突っ込めばよくね? ────────────────────────────────────── これが大学かwww ![]() ビリーの服装ださっwwwwwwwwwww んーいやまぁ、夏の研究員ってこんなもんなんだろうけどw イギリス人の研究員ってやっぱこんなイメージなんだろうな。 とりあえず、スメラギさんは90年代系、マネキンは80年代の服装を感じさせる・・・あれ、今何世紀だっけ? カタロン会議 ![]() シ:「ひとつだけ方法があるわ・・・スイールが持っている情報、中東で行われている連邦の悪政を私たちカタロンのネットワークを通じて世界に流すのよ。世論の反対を受ければ、連邦もうかつに手出しできないわ」 何を甘いことをいっているんだ、この女はwwwwwwwww その考えは、中東に住んでる側の勝手な理想です、本当にありがとうございました。 連邦を正義とし、カタロンを犯罪者としている世界にカタロンがそんな情報を流したところで、先進国の人は「へー、中東は大変だね」とか「うわー、中東の人かわいそー」とかは思うだろうが、それ以上のアクションは起こさないだろう。 この世界の人は自国がよければそれでいいみたいな流れが強いしね。 まぁ、これが先進国者と途上国者の考えの違いなんだろうな。 あれ? ![]() イケダさん何やってんすかwwwwwwwwwwwwwww 前作でリポーターとしてがんばってましたが、まさかカタロンにいるとは・・ 事あるごとに作品に出てたから、なんかしら後の話にからんでくるんだろうなぁと思ってたら、ここですか。 と、言ってもさほど重要なポジションでもないし、監督が好きだったから出してみた程度の扱いでいいのかね。 故郷を失って ![]() マ:「刹那・・今なら分かるわ。故郷を・・クルジスを失ったあなたの気持ちが・・・自分の足元が消えて無くなるようなこの喪失感・・こんな気持ちになっても何故あなたは戦えるの?」 やっとマリナが刹那のスタートラインにたったようなところか。 同じ視点に立つことで、今まで軽く(?)捕らえてきた、祖国がなくなるという現状を深く理解したわけですね。 まぁ、そこから刹那は武力を、マリナは非武力で進んでいくという一種のパラレル的な要素を出して行こうとしているんじゃないかと。 結局、どっちの道が正しかったという描き方じゃなくて、最後は同じ平和にたどり着くって感じで締めるんじゃないのかな?監督的な意向としては。 新型きましたwww ![]() フ:「接近する機体の速度は78km/sです!」 ス:「なんなのそのスピード!?」 時速280800kmっすかwwwwwwwwwwwwwwwww はやいなんてもんじゃないだろうwwwさすが新型wwwww 現在のシャトルと速度比較しておきますが、一般的なシャトルが大気圏を抜けてエンジンを停止させるあたりの最大速度が時速28800kmです。秒速的に言えば、8km/sです。 つまりはシャトルの10倍wwwwwwwwwwwww 真空状態では本来表すのは間違いなんですが、カッコイイのでマッハの単位にしておくと、この新型、実にマッハ230です、本当にありがとうございました。 まぁ、この新型のデフォ装備じゃなくて大気圏離脱用ブースターを使っての速度なので、常備この速度で飛び回るわけじゃないだけまだマシか。 というか、そんな速度だと、レーダーの射程に入った瞬間に追い抜いてる感じですが。さすがイノベーター\(^ ^)/ どう考えても、GNフィールドまとって突貫するのが最強なんだってことに気づけバカヤローΣ( ゚Д゚)ノ 新型の武器 ![]() ![]() これかっこいいなwwwwwwwwwww 可変式の剣か。5本から1本に集約することで密度を上げると・・・・ うーむ、なかなかやるなぁ。 ただ、実体剣じゃないので、GNフィールド張ったら案外無効化できるのかも。 ちなみに、よく見たら、これ指先から出してるのね。ってことは、両手合わせて10本装備かよwwww長い爪で戦ってるようなもんか・・・ワンピースのキャプテン・クロみたいな? 家族そろったよ ![]() ![]() 家族みんなで犯罪者っすかwwwwwwwwwwwww アレルヤがこのあと年齢的な意味で「犯罪ですよ」って言ってたけど、実際はこのことを皮肉っていってるんですね、分かりますwww 何かとイアンさんにきついアレルヤ。さすがシニカリスト\(^ ^)/ ちなみに、アレルヤは冗談で言ってません(え? また新キャラ ![]() ア:「始めまして、活動再開と同時にソレスタルビーイングにスカウトされたアニュー・リターナーです」 どう見てもイノベイターくせぇwwwwwwwwwwwwwwww とりあえず、留美にスカウトされた時点でなんか怪しいのに、おまけにこの髪の色・・・。なんか気づけよティエリアwwwwwwwww まぁ、留美がイノベイター側にいる時点でソレビーの情報はただ漏れなので、これ以上マズイなんてことはないんだろうけど。 しいていえば、ダブルオーライザーの件とか? ま、何はともあれリボンズたちもそこまで執拗にソレビーを潰そうとしてるわけじゃないので、しばらくアクション起こすまで放置してても大丈夫かな。 ところで、声優は白石涼子なわけですが、イノベイターの女性声優って少年ボイス型の人多いなぁ。そのうち小林ゆうとかマリーナとか出てくんじゃね? また、お前か・・・ ![]() 子供:「どうしてみんな仲良くしないの?」 コナン君がまた難しい質問してきたwwwwwwwwwww 仲良く出来ないから、毎週殺人現場に出くわすんです、ええ。おかげで話が続いてるんだから、仕方ない。必要悪とでもおもっとけw 個人的には、こういう子供からぽろっと紛争解決の糸口が出てきたりするんじゃないかと思ってるんですが、どうなんだろう。 この後のシーンでマリナがどうしたらいい?って聞いてるけど、なんか最後の「宝物を見せ合ったり」ってのが引っかかってる。 一緒に食べたりとかそういうのとはなんか部類が違うんだよね、これだけさ。 解釈的には、資源の世界的共有、つまり太陽光発電の共有管理及び配分ってことかな。まぁ、元をただせば、それが原因で紛争が起こってるわけなんだがな。 先進国が自国の利益ではなく、世界全体をひとつの世界統一国家(コスモポリタニズム)として生活水準の発展を途上国に促すようになれば、貧困による紛争はなくなると思うけど、それは資本主義をやめて社会主義に生きろということになるわけで。 うーむ、やはり最終的には人間の価値観の修正なのかな。 まったく、コナン君を使っての投げかけはやめてくれ。 真実はいつもひとつじゃないんだよ。・゜・(/Д`)・゜・。 また新機体 ![]() ア:「アリオス用の支援機、ガンアーチャーです。」 まさかマリーを乗せるつもりですかwwwwwwwwwwwww さっそく大佐の約束を破る気ですね、わかりますwwww とりあえず、見たところ支援機といってもオーライザーみたいなドッキング形というより、可変MSって感じかな。 しかも、変形の仕方がまんまウイングガンダムじゃねーかww 僕は撃たないよ? ![]() 沙:「でも、戦うことなんて、人を殺すことなんて、僕にはとても・・・」 マ:「できないのが当たり前です。」 沙:「でも・・なにかしないと・・・自分に出来ることを・・何か」 オーライザーに乗って粒子調整してればいいいと思いますwwwww もう、いいよこの人。お荷物ってこのことだよ、まったく。 何かをしたい、でも人は殺したくない。ソレビーにいて言っていいセリフじゃない。・゜・(/Д`)・゜・。 ところで、マリーが沙慈に近づいたときに前に来た髪を後ろに戻す手の仕草にめっちゃ萌えたwwwwwwww ああ、なんかいいなぁ、ああいう細かい動作。いったい何回ループさせたことやら。 サーシェスに呼ばれて ![]() ネ:「あんたがにーにーズを!!!」 なんか新しい単語が出てきたwwwwwwwwwwwwwwwww にーにーズとかww英語だとブラザーズなのに、なんだこの響きのよさはw これだから日本語はやめられねーぜ(え? ところで、ネーナがいろいろと情報解析っぴことをしてたけど、これはネーナの独断なのか留美の差し金なのか。 普通に考えたら後者なんだが、ネーナが留美に仕える理由がリボンズ側のデータを探れるってことだとしたら、前者かもしれない。 まぁ、結局何を探してたのかが分からない以上、判断しようがないんだが。 ちんみに、リボンズはネーナがうろちょろしてることはとっくに知ってんだろうな。それを知った上で泳がせてるし、サーシェスに見回りさせてるし。 つまりは、この情報が漏れようとも、変革に支障はでないと思えるくらいの自信と計画があるんだろう。 メメント・モリ発射 ![]() またそういうパターンかよwwwwwwwwwwwww ガンダムシリーズは本当にこういうの好きだよなww つか、このメメント・モリは低軌道リング上を自由に移動できるわけなの? 言ってみれば、地球全土が射程と。 ん、でも待てよ、リングのつなぎ目部分って移動できなくないか? まさか、中東駆除専用のビーム砲ですかwwwwwwwwwww ある意味泣ける位贅沢だよな。・゜・(/Д`)・゜・。 脳量子波で・・・ ![]() マ:「大佐!逃げてください大佐!大佐ぁああ!!」 沙慈がすごく哀れな感じで見てるwwwwwwwwwwwwwww そりゃそうだろう、脳量子波なんて沙慈しらねーもんww いきなり、泣いて誰もいない窓の外に向かって「大佐!大佐!」叫び始めたら、そりゃ引くわ・・・。・゜・(/Д`)・゜・。 たぶんアレルヤに「君の彼女は随分と・・その・・病んでいるんだね。」って内心語っているんだろうε=(・д・`*)ハァ… 言っておくが、お前の元彼女も随分と病んでるからなwwwΣ( ゚Д゚)ノ まさかの展開 ![]() ハレルヤ再臨wwwwwwwwwwwwwwwww\(^ ^)/ さすが精神体wwww死なないのが当たり前なんですねwwwwww いいねいいね。これでアリオスの性能が上がるよ。 ちなみに、いまんとこダントツでぶっ壊れ回数が多いのはアリオスです。 イアンさんの苦労を脳量子波で感じ取ったからこそハレルヤの再臨なのね。 ちなみに、これでアレルヤのほうの意識が消えたら、マリーどうすんだろ? 沙慈との会話で、アレルヤがここにいる限りはって言ってたわけで、ならハレルヤになったら出て行くつもりなんですかね? シナリオ:4 構成:4 作画:5 萌え:4 面白さ:4 シリアス:4 声優:4 ↓よければ一押し(ポ) ![]() ![]() スポンサーサイト
|
この記事のコメント今回はお笑いはほとんどありませんでしたが、同意できる点が多いレビューでした
情報統制について思うところを補足させていただきますと 連邦の完璧すぎる情報統制を非現実的と見る向きもあるようですが 中国などは国内的にはネットも政府の掌の上と聞きますので(前回言及させていただいた北朝鮮は言うまでもなしです) SFとしてはアリな設定と思います ただカタロンにはこれしかやることないので、見通しが甘いのはそれとして、よくやっているとは思います。ただそんなことしたら、サイバーポリスの逆探でまたアジトとかの情報が漏れるのでは? 池田さんは個人的に前期の癒しキャラ(?)で、現実でもカタロンを無理やり非武装NGOに置き換えれば、リアルでは好きなキャラです。水島監督も同じ好みでしょうか(笑)まあ、作中で今やってることは犯罪ですが(大笑) 超々スローペースで進んできたマリナの物語にやっとエンジンがかかったという点に激しく同意です。追い詰められてこそ生きる彼女でしょう。どっちに進むにせよ期待を裏切らないでほしいと思います(マジ半分、笑半分)そして「宝物~」のセリフが俄然耳を惹きますよね!ああ、キーワードになってないかなあ。不可能を可能にする女になれるか、マリナ様! ハレルヤ再登場おめでとう!多重人格の副人格は「なくなる」ときは主人格に統合されて人間的成長となるのであり、単独で消えたりはしませんから、存在していることはわかっていたようなもの。とにかく出てくれて嬉しいです。さ、次はソーマだ!ウキウキ… 大変長文失礼しました それでは失礼します
2008-12-10 Wed 11:13 | URL | westernblack #tEFtGiEI[ 編集]
>westernblackさん
1年くらい前に塾の先生から聞かされたドキュメント映画の1シーンなんですが、東南アジアかアフリカだったか中東だったかよく覚えてないんですが、そこに住んでる男性が、ヨーロッパ人のカメラマンに、「飢餓や争いで道端に死人が沢山ころがっているこの現状を撮って、流してくれ、そうすれば、きっと援助してくれる人がでるはずだ」と言ったのですが、それを受けてそのヨーロッパ人は、「流すのはかまわないが援助はないと思ったほうが良いよ。欧米人はその現状を悲惨だとは思うけど、それ以上のことはやらないさ」といったそうです。 これを聞いて、確かに自分もそういう反応をするだろうなってのを痛感しましたね。この先進国と途上国の考えのズレを今回の話で言いたかったことなんですよね。 ハレルヤは今までは休眠状態にいたということですかね? このタイミングで出てくるのは、メメントモリが関係してるんですかね。 大佐が危ない→そーまたん反応→連鎖反応でアレルヤに影響→ハレルヤ再臨みたいな?
2008-12-11 Thu 23:22 | URL | がっくん #3iBi5bao[ 編集]
|
コメントの投稿 |
|
この記事のトラックバック
#10 「天の光」
「今、ママって言わなかった?」
「あぁ、言った…」
「という事は…」
イアンの妻、リンダと初顔合わせの刹那達の会... …
2008-12-08 Mon 21:26 ワタクシノウラガワR
機動戦士ガンダム00 セカンドシーズン #10 「天の光」 天の光,「メメント・モリ」。 …
2008-12-08 Mon 21:42 Kyan\'s BLOG III
冒頭は14年前の、大学時代のスメラギさんの回想か・・・彼女は、ユニオン領の大学に行ってたみたい。
んで当時マネキンさんは、戦術予報の天... …
2008-12-08 Mon 21:44 * Happy Music *
機動戦士ガンダム00 セカンドシーズン
#10 「天の光」
「機動戦士ガンダム00 セカンドシーズン」第10話。
スメラギさんのファッシ... …
2008-12-08 Mon 21:52 The World Is Made Out Of Entertainment
「機動戦士ガンダム00 セカンドシーズン」の10話目『天の光』より。
今回もGNフィールド使える新型と相手もどんどん強いMS出してきますね!
... …
2008-12-08 Mon 21:54 二次色ノート
天の雷 …
2008-12-08 Mon 22:01 オザワstyle
少女なスメラギに萌え萌えのビリーが・・・。あとはカティにまとわりつくコーラサワーがなんだかかわいかったです。 …
2008-12-08 Mon 22:02 つれづれ
「天の光」今回は次回への壮大な前振り回と言っていいのでしょうかね。スメラギさんは17歳でユニオンにある国際大学を卒業したんですね、その時にマネキンさんが憧れだったと。ビリーは5歳年下のスメラギさんを口説いていたという事で、犯罪者だったんですね(笑)今回... …
2008-12-08 Mon 22:04 地下室で手記
機動戦士ガンダム00 2ndseasonの第10話を見ました。第10話 天の光ユニオンの国際大学でエイフマン教授の下でMSの研究を続けることにしたビリーがスメラギに卒業後の進路を尋ねる。「あたしなんてまだまだです…カティの足元にも及ばない」「カティ…戦術予報の天才。... …
2008-12-08 Mon 22:05 MAGI☆の日記
死の閃光 …
2008-12-08 Mon 22:05 ソウロニールの別荘
ママ・・だと。。Σヽ(゚Д゚○)ノ …
2008-12-08 Mon 22:06 心のプリズムNavi
中東とソレスタルビーイング、2つの勢力を相手にアロウズがいよいよ本格的に動き始めました。アバンは、スメラギさんの過去から。なんとスメラギさんにとって、マネキンは憧れの先輩... …
2008-12-08 Mon 22:08 日々の記録
さて、オーライザーを装備したダブルオーはどうなるのでしょうか。ガンダムです。 …
2008-12-08 Mon 22:11 ヲタクでいいじゃないか
【ネタばれ注意】 機動戦士ガンダム00 2nd Season 第10話 「天の光 …
2008-12-08 Mon 22:13 mの誘惑(ピンキーニュース管理人日記)
『連邦の強引な再生計画に反対する中東諸国の中でも最大の国力を持つスイール王国。
スイールの蜂起と逸れによる中東諸国の追随を懸念する連... …
2008-12-08 Mon 22:14 Spare Time
今回も色々大変なことになりましたね;ヒィィィ
OP微妙に変わってますね!
あの白いのは …
2008-12-08 Mon 22:15 ★ぽめくめぽ★
お互いの存在を認識し、その行動の意図にとまどうスメラギとマネキン。
故郷を失うという立場を共有しつつも、その後の行動がかみ合わないシーリンとマリナ(と刹那)。
そして00の「笑い」をその両肩に背負う男、コーラサワー。
新キャラのアニュー、王留美の紹介という?... …
2008-12-08 Mon 22:20 暗宙飛躍
機動戦士ガンダム00 セカンドシーズン 1 [DVD]クチコミを見る天上人の雷
アロウズの支配が進行し、追い詰められる中東。その状況を打破すべく、スイールの協力を仰ぐ、カタロン。
しかし、アロウズの力は、彼らの想像を遥かに超え、地上に更なる災禍を穿ち、彼らと?... …
2008-12-08 Mon 22:23 月の砂漠のあしあと
博士「反則づくしの回www」
助手「まぁ人それぞれですwww」 …
2008-12-08 Mon 22:26 電撃JAP
14年前の ユニオン領・国際大学に所属していたリーサ・クジョウ。『無人機戦闘における戦術理論と予想被害規模』という卒業論文を書いたというクジョウ。クジョウは戦術予報士としての道を進み、ビリー・カタギリは大学に残ってエイフマン教授と共にモビルスーツの研究を... …
2008-12-08 Mon 22:31 無限回廊幻想記譚
第10話「天の光」 …
2008-12-08 Mon 22:33 Happy☆Lucky
スメラギ、カタギリ、カティの3人が、
ミサトさんと加持さんとリツコさんに
思えて仕方ない。。。 …
2008-12-08 Mon 22:38 OKUwOTA
「ったく、おちおち
寝てもいらんねぇぜぇ」
キタ━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━!!!!
*以下感想。ネタバレ注意。 …
2008-12-08 Mon 22:39 *彩月苑*
機動戦士ガンダム00 第10話「天の光」感想
またスメラギさんの変なシャツから始まったw
嫉妬メガネの5歳下だったのか、マネキンとスメラギさんw …
2008-12-08 Mon 22:41 生方書房ホビー館
メメントモリとツインドライヴの干渉は何をもたらすのか。機動戦士ガンダム00 セカンドシーズン 第10話 「天の光」 の感想です。 メメント... …
2008-12-08 Mon 22:43 メルクマール
スミルノフ大佐ぁぁ。゚(゚´Д`゚)゜。ウァァァン
アロウズの大量破壊兵器「メメントモリ」が唐突に披露されたガンダム00セカンドシーズン第10話「天の光」の感想です。今回は前半の新キャラ登場等は置いといて、後半中心にいつもより短めに感想いきます。
やっぱ... …
2008-12-08 Mon 22:48 GM log
第10話:「天の光」ガンダムではお約束とはいえ、やっぱり大量破壊兵器は登場するんだ(^^;)。それにしても王留美が建造に援助していたとはね。彼女こそ最凶の黒幕なんじゃ?「メメントモリ」。その名称からも …
2008-12-08 Mon 22:50 たいむのひとりごと
今回は新キャラが続々登場!!またまたなんだか不穏な量の登場人物数になってきましたけど、本当ラウンズの二の舞だけは勘弁なので、もう少しタイトな人数にしてほしかったと思うイノベイターたちですね。ってことで、こちらはキャラ感想です♪本編レビュはこちらからどう... …
2008-12-08 Mon 22:52 ◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆
戦術予\\報の天才、カティ・マネキン。当時、スメラギ・李・ノリエガは、足元にも及ばなかったのね。 …
2008-12-08 Mon 22:57 ゼロから
今日も姫様はお美しゅうございました。
煮え切らない思いをしているのはシーリンだけじゃありません。視聴sh(ry ><。
姫様がんばって…。
... …
2008-12-08 Mon 22:59 Little Colors
新型MSの開発は難航していました
最高のスピード&最強の剣という、
あまりにも大雑把な注文を実現するために
男達が下した決断とは――
... …
2008-12-08 Mon 23:05 白狼PunkRockerS
若かりし頃のビリー・マネキン・スメラギ。同じカレッジにいてマネキンはスメラギのあこがれの存在だった。
連邦軍のセルゲイは中東反連邦組織のスイールを監視していた。連邦軍はアロウズの派遣を決定した。
カタロンはスイールの情報・中東で行われている連邦の悪政... …
2008-12-08 Mon 23:10 Lovers
機動戦士ガンダムOO【2期】
第10話「天の光」
【超・簡易感想】
連邦に迎合せず、
情報産業とレアメタルで大儲けしていた(らしい)
中東... …
2008-12-08 Mon 23:11 真・萌え声依存症候群
「ったく、オチオチ寝てもいられねぇぜ」
ハレルヤが戻って来たー!!!!!(喜)
オーライザーで新たなOOの力が!
そして、メメントモリがスイール... …
2008-12-08 Mon 23:12 WONDER TIME
OOに取り付けるオーライザーを受け取りにステーションに向かうトレミーだが途中に謎の新型から襲撃を受ける。また中東掌握を狙うアロウズ... …
2008-12-08 Mon 23:15 ムメイサの隠れ家
メメント・モリの使用、しかも、スイールが行動を起こす前の使用は、批判を受けて当然の作戦に映りますが、情報統制の名のもと、捏造された真実が世界に流れるのでしょうね。 …
2008-12-08 Mon 23:17 伊達でございます!
いきなりの回想??
14年前、若くして大学を卒業寸前のスメラギにビリーが名残惜しそうに話しかけ、お互いがそれぞれの道への夢を話します... …
2008-12-08 Mon 23:24 シュージローのマイルーム2号店
スメラギさんの過去エピきたー!ポニテは昔からポニテっとφ(`・ω´・●)メモメモスメラギさん17歳で大学卒業みたいですが、あのカッコは17歳という若気の至りなのか?SだよS!胸はSじゃないけどさw憧れだった戦術予報士カティ・マネキンに認められたスメラギさん。次に... …
2008-12-08 Mon 23:33 メガネ男子は別腹☆楽天
「天の光」
カティ・マネキン。学生時代、天才の名を欲しいがままにした戦術予報士。そして、かつての自分の憧れ…。その事実に、スメラギ... …
2008-12-08 Mon 23:34 新・たこの感想文
テレビ版の 『機動戦士ガンダム00(ダブルオー)』 を見ました。
(以下セカンドシーズンのネタバレです。まだご覧になっていらっしゃらない... …
2008-12-08 Mon 23:34 ビヨビヨ日記帳2
「どうしてあなたがアロウズに…、どうして」
って、そりゃマネキンさんはAEUの軍人だったんだし、その可能性はゼロじゃないでしょうよ。 …
2008-12-08 Mon 23:36 見ていて悪いか!
大量破壊 …
2008-12-08 Mon 23:36 Ηаpу☆Μаtё
天からの破壊の光――。
中東再編計画を強行する連邦に対しスイール王国が蜂起する。
カタロンはスイールとの会談を取りつけるが…。
アロ... …
2008-12-08 Mon 23:38 SERA@らくblog 3.0
機動戦士ガンダム00 2nd season 第10話「天の光」
アロウズの残虐な兵器「メメントモリ」
これでまた多くの人の命が消えてなくなる。
しかし... …
2008-12-08 Mon 23:39 Welcome to our adolescence.
刹那の00のオーライザーと共に新たに配備されることになったアレルヤのアリオス用の支援機・ガンアーチャー。でもハレルヤがいなくなったこ... …
2008-12-08 Mon 23:51 新さくら日記
今日のだぶるおーを見ていた100人中97人くらいは、途中で 「あれ?コナンくん?」 と思ったにちがいない。 (つかあの子、ダビッドくんっていうんだ) そして池田特派員、カタロンにいたんですね。 ライルさんライルさん!姫さんよりも存在感が薄くなってますよ!(泣) ... …
2008-12-09 Tue 00:02 =seVenth heaVen=
それは罪を背負った天空の輝き―。
なんか唐突に出てきた感はありますが、アロウズはトンデモない兵器を作っていました。軌道衛星上から高... …
2008-12-09 Tue 00:05 紙の切れ端
「卒業したら会えなくなるね。寂しくなるな……」
「5つも年下の小娘に言うセリフじゃないと思いますけど?」
17歳スメラギさん、可愛い(声が)。
「こんなやり取りを積み重ねて14年後にブラックビリーが降臨するんだな!!」
と思ったら妙に楽しく感じたア... …
2008-12-09 Tue 00:09 ■モニョロ箱■
機動戦士ガンダム00 セカンドシーズン ♯10 天の光の感想
最後が一番熱かったかな!
セルゲイ!と思ったらハレルヤまさかの復活だし! …
2008-12-09 Tue 00:14 スポーツ&ネットウォッチングブログ
アニメガンダム00感想。
7つもの紛争がある世界に絶望したい。
スメラギとカタギリは5つ違いか。
なんかスメラギさんは容姿のせいか、小娘に見えない……。
スメラギ的にはカティ>>>>(略)>>>>カタギリだったんだね、昔から。
ってことは …
2008-12-09 Tue 00:20 獄ツナBlog5927
またしても大量破壊兵器が登場しました。「ガンダム」では後半になると大量破壊兵器が必要不可欠なようです。
ラグランジュ3へと向かうプトレマイオスの前に現れたアロウズの新型。それはダブルオーを圧倒した。パイロットはイノベイターだろうと予測いたティエリ... …
2008-12-09 Tue 00:39 たらればブログ
機動戦士ガンダム00 セカンドシーズン第10話「天の光」
脚本=黒田洋介 演出=うえだしげる
絵コンテ=うえだしげる 作画監督=森下博光 松田寛
-----------------------------------------
メメントモリって兵器が宇宙から
地上に攻撃をしてましたね。
リボンズ?... …
2008-12-09 Tue 00:42 天青石 ~Celestine~
ガンダム00 第10話 「天の光」 …
2008-12-09 Tue 01:05 Mare Foecunditatis
マリナ様に説法を説くコナンに吹いた。今回は結構笑うポイントが多かったのでは? 犯 …
2008-12-09 Tue 01:15 WORLDS BLOG
機動戦士ガンダム00 #10の視聴感想です。 天才戦術予報士。 中東再編。 牽制と警告。 衛星兵器。 理論限界地突破。 迸るツインドライヴの輝き。 ↑さぁポチッとな …
2008-12-09 Tue 01:41 此方彼方何方-コナタカナタドナタ-
何だぁ~スメラギの隣に居たのはビリーかよ。 でもって胸の「S」はスメラギの「S」? いやいや彼女の本名はスメラギでは無かったハズ。 戦術で早期解決を計り被害を最小限に抑える、それがスメラギの“目標”。 Cパートは悲鳴の連続だったガンダム00『天の光』・・・... …
2008-12-09 Tue 01:43 風庫~カゼクラ~
機動戦士ガンダムOO2nd 第10話「天の光」
つい先日刹那役の宮野守さんが結婚されたそうですね。おめでとうございますー。
ワーワードンドン... …
2008-12-09 Tue 01:45 HIKO\'s memo
新たな力。 …
2008-12-09 Tue 01:56 ミナモノカガミ
簡単にまとめます。読みづらいかもしれません(^^;
14年前―。
スメラギは世界の紛争を早期終結させるために、戦術予報士になることを決... …
2008-12-09 Tue 02:21 新しい世界へ・・・
機動戦士ガンダム00 セカンドシーズン
第10話 「天の光」 以下感想です。
降り注ぐ凶光と新たな力。 …
2008-12-09 Tue 02:23 カタコト日記~日々の徒然~
10話「天の光」 今回も遅くなりましたが感想です。なんだか一層泥沼化に向かって進 …
2008-12-09 Tue 05:24 心のおもむくままに
[[attached(1,center)]]
= ビリー「君は天才戦術予報士だよ、クジョウ」 =
[[attached(2,center)]]
= ビリー「将来は軍に入って、大活躍かな?」 =
= スメラギ「いえ……CBに入ろうと思ってるの」 =
= ビリー「CB? 反政府組織じゃないか? どうしてあんな所に?... …
2008-12-09 Tue 05:54 ☆ビューティフル・ドリーマー☆
「次にあなたと会うのは戦場かしら、出来れば敵同士にはなりたくはないわね」14年前、スメラギさんとビリー、カティ・マネキンの学生時代。
学生時代のスメラギさん=リーサ・クジョーにとって、カティは憧れの存在だったようですね。
そしてカティもリーサ・クジョーの... …
2008-12-09 Tue 08:54 桃色のラボラトリー
セルゲイの安否を宇宙空間から心配するマリーに、脳量子波ってばやっぱスゴい!と思った今回。ガンダム00 セカンドシーズン#10『天の光』の感想です。 セルゲイをこんなことで退場には是非しないで頂きたいので、来週以降も登場することを是非期待。(光学大量破壊兵?... …
2008-12-09 Tue 09:45 AB型母さんのつぶやき
スメラギさんの14年前の大学時代の回想から始まった、今週のOO。
当時スメラギさんは17歳。そのころから戦術予報士になることを決めていた。
≪戦争が止められないなら戦術で早期解決を図る。被害を最小限に抑え人命を救う。カティのような戦術予報士に私はなりたいん... …
2008-12-09 Tue 09:59 おもむくままに
「天からの雷、神の裁きだ」
中東再編成に向けて、連邦はアロウズを派遣する。
抵抗を見せるスイール王国にカタロンは協力を申し出るが、
... …
2008-12-09 Tue 10:50 ジャスタウェイの日記☆
機動戦士ガンダム00 セカンドシーズン 1 [DVD](2009/02/20)宮野真守三木眞一郎商品詳細を見る
機動戦士ガンダム00 2nd 第10話 …
2008-12-09 Tue 12:39 RAY=OUT
学生時代、結構いい雰囲気で話しているスメラギとビリー。 …
2008-12-09 Tue 13:32 アニメ日和
機動戦士ガンダムOO 2nd season 第10話
『天の光』
ガンダムの補給と整備、そして支援機受領のためラグランジュ3へと急ぐトレミー。
その頃... …
2008-12-09 Tue 13:33 刹那的虹色世界
『メメントモリを?・・・そうですか、リボンズはついに・・・。』
破壊の光が地上を焦がす!
オーライザーを得たダブルオーから放たれる光は、世界の歪みを照らし出せるのでしょうか?
『スイールの国境線に連邦軍が部隊を駐留させた。スイールに対する牽制と見て良いだ... …
2008-12-09 Tue 13:46 gurimoeの内輪ネタ日記(準備中)
いやですね、本当はオートマトンの事とか00弱っちいですとかそういうネタを予定していたんですが、数日前の朝目覚める直前に見た夢が凄... …
2008-12-09 Tue 14:50 【非公式】世界日本ハムの哀れblog@非公式
なんか毎回毎回来週が見逃せない展開で終わるなあw
そんな感じで予想通りメメントモリ発動でした。
といっても、めめんと森?なに... …
2008-12-09 Tue 15:28 ↑↑↓↓←→←→BA
若いスメラギさんw
マネキンさんの方が優秀だったのか・・・あこがれてた?
中東のツイール?
連邦に反発する国で、世界随一の情報を扱っ... …
2008-12-09 Tue 18:25 四季の色
感想簡単にいきます …
2008-12-09 Tue 18:38 日常のぼやき
10話「天の光」 …
2008-12-09 Tue 19:04 ハルジオンデイズ
機動戦士ガンダム00
セカンドシーズン 1
カティとビリーとクジョウ(スメラギ)の過去から始まった今回。
彼女の衝撃をとりあえず説明しな... …
2008-12-09 Tue 19:55 王様の耳はロバの耳? (アナログ)
連邦の強引な再生計画に反対する中東諸国の中でも最大の国力を持つスイール王国。スイールの蜂起とそれによる中東諸国の追随を懸念する連邦... …
2008-12-09 Tue 20:07 機動戦士ガンダムOO トラックバックセンター
若い頃の…
カティがイイ女過ぎます(><){/star/}
高山みなみさんの色っぽい声がたまらんですね{/face_heart/}
カティさんの部屋に勝手に入るコーラサワーが最高です{/usagi/}{/3hearts/}
凄い速さで近づいてくるイノベイター!!!
しかも単体でwww
GNフィ?... …
2008-12-09 Tue 20:12 ★一喜一遊★
今日はCパート以降だけで3回叫びました(心で)。 …
2008-12-09 Tue 20:31 なまけもののひとりごと
戦争が止められないのなら、戦術で早期解決を図る。被害を最小限に抑え、人命を救う。カティのような戦術予報士にあたしはなりたいんです(若い頃のスメラギさん)
サブタイトルの「天の光」には、神(リボンズ)の裁きで多くの人命を奪うというネガティブな意味が込め... …
2008-12-09 Tue 20:54 Wings of Freedom
アバンから生足を晒すポニテ。 …
2008-12-09 Tue 21:43 カッシーニの観測
スメラギはカティのことをどうして?と言ってたけど一応わかった上での問いなんだろう。相当優秀であることを踏まえたらアロウズに召集され... …
2008-12-09 Tue 22:20 蒼碧白闇
ビリーよりスメラギの方が若いだと(; ・`д・´) ナ、ナンダッテー!! (`・д´・ ;)
年齢きちんと公式で確認してなかったのでマジで噴いた... …
2008-12-09 Tue 23:14 欲望の赴くままに…。
機動戦士ガンダム00 2nd season
第10話 『天の光』 感想
もうすぐ終わるな・・・。今年。
-キャスト-
刹那・F・セイ... …
2008-12-10 Wed 00:47 荒野の出来事
うぅ~む、やはり“天の光”=天からの照射でしたか。
しかし、味方をも犠牲にするとは、やはりアロウズのやり方は酷であるとしか言いようが... …
2008-12-10 Wed 04:35 のほほんホビー
<毎回恒例の。。> ロックオン「刹那、大丈夫か?」 ティエリア「あの、新型、00を圧倒して。。」 刹那「逃げた?」 「ところで、アレルヤは何をやっている?」 「アレルヤって、誰だぁ?」 スメラギ「 …
2008-12-10 Wed 07:55 夢見る不惑☆星
<日曜日>
今日はスロースタートだなあ、とノンビリ見ていたら、後半に急展開でした。
アバンでは、学生時代のスメラギがカティ・マネキンを尊敬して憧れていたという過去の話がありました。この頃からカタギリはスメラギを好きだったみたいですが、彼女の方はそんな気?... …
2008-12-10 Wed 21:23 大吉!
迷っているのか、僕は……。
「機動戦士ガンダムOO 2nd season」第10話のあらすじと感想です。
報告。
(あらすじ)
スメラギは卒業後、戦術... …
2008-12-10 Wed 22:42 渡り鳥ロディ
足に機械をつけて、空を飛んでみたい♪ …
2008-12-11 Thu 21:03 アニメ好きのケロポ
コロニーレーザーじゃなくジェネシスまで登場しちゃった …
2008-12-11 Thu 23:14 自由で気ままに
_ .. -‐\'\'゙\"´ ̄ ̄ ̄ ̄`丶、
,.:.:.´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:... …
2008-12-11 Thu 23:15 ルーツ オブ ザ まったり!
14年前。。。
世界から紛争がなくならないのなら、早期終結させるため戦術予報士になろうとしたスメラギさん・・・。
というか、ビリー... …
2008-12-12 Fri 09:01 空色きゃんでぃ
今回は途中までは次の戦闘回への伏線張り回だと思っていましたが、最後の最後でどんてん返しがありました。これは一体どうなるのでしょうか…?皆が悩んでいる姿が印象的でした。 …
2008-12-13 Sat 18:44 コツコツ一直線
機動戦士ガンダム00 2nd season 第10話 「天の光」の感想
リーサ・クジョウの大学時代。
弱冠17歳で大学卒業ですか。そんなリーサも目標にするマネキンは天才と呼ばれていたとのこと。
中東では連邦軍に反抗するスイールに協力するか審議中。
シ?... …
2008-12-14 Sun 19:44 G.A.BLOG
|
| HOME |
|