fc2ブログ

らしんばん@うぇーぶ

アニメとカードゲームと稚拙な日記が生み出す腐界へようこそ。基本的に男の娘を全力推ししてますが、ノークレームノーリターンで(´・ω・`)

機動戦士ガンダム00 セカンドシーズン #09 「拭えぬ過去」

ガンダム0914

ブシドー神話がついに解禁!
その原点は上官の先を読みすぎた能力だったのか!?


──────────────────────────────────────
アルケーガンダムの力
ガンダム0902
やっぱりソレビー組弱すぎwwwwwwwwwwwwwwww
2対1で勝てないとか・・・姑息な手段を使ってもダメな主人公か・・・
まぁ、サーシェスが強すぎるってのもあんだろうけど・・・・・
さて、なぜか隠し腕があったセラヴィーですが、あれ、てことは、あの砲身ってぶっちゃけると、腕の収納のためにあったわけかwwwww
ビームの生成装置自体は、つまるとこ砲身の蓋部分だけとw
それだけ小型化できるんだったら、もっといろんなところにつけたほうが強いんじゃないかな?


こうでなくちゃ\(^ ^)/
ガンダム0903
サ:「クルジスの小僧め・・しぶてぇ野郎だ・・・けどなぁ、そうこなくちゃいけねーよなぁ!こうでなくちゃ!」
お前も十二分にしぶといけどなwwwwwwwwwwwwwwww
やっぱり悪役はそうこなくちゃいけねーよwwこうでなくちゃwwww
という自問自答のシーンですが何か(゜д゜)?
さて、サーシェスはやっぱりロックオン戦で体半分が吹っ飛んでいるようで。
再生治療受けたって言ってたわけだが、これはリヒティみたいに機械化されたんじゃなくて、ロックオンが受けようとしてたみたいにカプセルに入って、細胞の再生とかをしてきたってことなんだろうな。
とりあえず、この時代の医療技術スゲェという前に、体半分なくなっても即死してないコイツがスゲェってことにみんな気がつこうよwww


お前もか!
ガンダム0904
リン:「無礼な!上官である私を愚弄する気か!!」
リヴ:「ライセンスがあります。」
リン:「なんだと!?」
マネ:「貴官もワンマン・アーミーだというのか?」
リヴ:「ミスター・ブシドーと違い、大佐の戦術に従うことをお約束しますよ。」
マネ:「それはありがたいな。」
リントが負けているwwwwwwwwwwwwwΣ( ゚Д゚)ノ
がんばれリント!!ライセンスなんかに負けるなwwwwwww

・・・・・なんなんだろこれ・・・(´・ω・`)
今までリントは主席で大学卒業したりのエリート街道まっしぐらだったのに、ココに来て、初めて超えられない壁というモノのぶち当たってる感じがする。
しかも、リヴァイヴはなんかマネキンとくっついてるし・・・リント超空気wwwwああ、なんかリントの日記形式でスピンオフ漫画書きてー(´・ω・`)


いっちゃったwwwwww
ガンダム0906 ガンダム0905
ビ:「グラハ・・いや、今はミスター・ブシドーだったね。」
グ:「勝手にそう呼ぶ。迷惑千万だ。」
ビ:「気に入ってるのかと思ったよ。」
気に入ってるのかと思ったよwwwwwwwwΣ( ゚Д゚)ノ
しかも、自分で名乗ったわけじゃないかったのかwwwwwww

初めて呼ばれたときどんな気分だったんだろう・・・
というか、初めて呼んだやつはいい感性を持ってるなぁ。以下妄想↓
ある上官:「(うわ・・なんだグラハム大尉のあの格好・・・似合ってねーだろwwww)や、やぁ、グラハム君。随分変な格好してるねぇ。軍規は守りたまえよ。(笑っちゃダメだ笑っちゃダメだ)」
グラハム:「(なんだこいつは・・・人のせっかくの衣装をジロジロ見やがって、あげくに変な格好だと?腹が立つな・・・しかも微妙に笑ってるし・・・とりあえず、睨み返しておくか・・・)」
ある上官:「(ガンつけられた・・・怖ぇーよ・・っは、もしかして、あの服のことで怒ってるのか・・・そうか、場の空気を和まそうとするグラハムの心遣いか・・つまりこれは私の力量を測っているんだな・・・確か、この間みた日本の特番であんな服を・・そう・・確か・・ブシドー・ファッションだったか!?なるほど、私にそう呼んで欲しいのだな。その計画しかと受け取った、グラハム!)やぁ、ミスター・ブシドー。よく見ると、その服かっこいいなぁ。こんど見せてくれよ(よし!つかみは完璧だ!)」
グラハム:「(ほう、この上官、私の服を理解しているのか・・まぁ、さっき思わず睨んでしまったからな。少し反省の念をこめて・・)はい、ありがとうございます(少し笑った感じで)」
周りの人:「(ちょwwおまwww、いくらなんでもミスター・ブシドーって・・えww少しにこやかな表情してるwwwwwまjkwwww)」
周りの人:「(え?ミスター・ブシドーだって・・あの人グラハムさんじゃ・・・うわっこっち睨んだww怖ぇええ・・・えーっと、ここは俺達も習って)・・やぁ・・ミスター・ブシドー、こんにちわ(苦笑)」
グラハム:「(なんだ、こいつら、人のことを変な呼び方しやがって・・・こいつらにいちいちかまってられないし、ここはスルーしておく・・・いや、まてよ・・ここでスルーしたら私はさらに孤立してしまう・・ここはある程度のスキンシップをこめて軽く挨拶ておくか・・)あ、ああ、こんにちわ。」
周りの人:「(うわぁ・・やっぱブシドーって名前気に入ってんだ・・・この人怒ると怖いからミスター・ブシドーって呼んで気を和ませてあげよう・・そうだ、みんなにもこのこと伝えてあげないと、いつキレだすかわかんねーや)」
っていう具合なんですね、分かりますwwwwwΣ( ̄ロ ̄lll)
・・・でも、まじで、呼ばれるようになったきっかけが気になるなぁ。
ドラマCDでそのうちやってくれるんじゃないかな?


新型機
ガンダム0907
フラッグじゃねーのかよwwwwwwwwwwwwwwww
もう、フラッグに未練はないのなwwハワード乙wwwwwww

とりあえず、ツインドライヴ搭載のGNフラッグ完成させてくれw


自分、鍛えてますから!
ガンダム0908
ビ:「そういえば、君のいる部隊、作戦行動中のはずじゃあ・・」
ブ:「艦隊戦に興味はないな・・」
ビ:「そこまで作戦を読んで・・・・」
ブ:「心眼は鍛えている・・・」
空気読み能力を鍛えておけwwwwwwwwwwwwwwww
やはり、さすがはワンマンアーミー・・・やるべきことだけをするためにはこういう力が必要なんだなww
仲間がいないので空気読まなくてもいいのさ。
ところで、こいつがいなくなったせいで起きた損傷に対して、始末書は書かなくていいんだろうか。


豪胆な作戦。
ガンダム0909
いい加減、ビーム兵器使うのやめろよwwwwwwwwwwwwwww
GN粒子があったら、ビーム兵器きかないの分かってるでしょ?
まだ爆発を伴う実体弾での応戦のほうが効率がいい。ただ、薬莢が上から降ってくるので、下の艦隊には相当なダメージがいくんだろうけどww
というか、GNソードみたいなGN粒子を纏った武器の開発をするべきなんじゃないかな・・・・ねぇ、ビリー?


ガデッサの武器
ガンダム0910
超カッコイイwwwwwwwwwwwwwwwwwww
いいねいいね。こういうメガキャノン的な兵器は大好きだよwww
というか、ガデッサ自体がなんかもう神的なセンスで作られてるので。
色はともかく、あのゴツゴツトゲトゲした感じはさすがとしか言いようがない。
ところで、ガデッサはもしかして遠距離用のガンダムなのかな?
まぁ、ビームサーベル片手に特攻しても強いんだろうが、なんか近接用の武器も見せて欲しいな。


マネキンの過去
ガンダム0912
絶対いるよねwwwwwwwwこういう大学生wwwwwwwwww
いわゆる才女ってやつですね、わかりますwwwwww
そして、恋をしたことがないオチですねwwwwwwwwwww
最初(?)で最後(?)の恋人が炭酸ってのはなぁ・・・(´・ω・`)
でも、どうみても、今のマネキンのほうが綺麗だわ。軍に入って美化される女性って・・・あ、でもルイスも今のほうがかわいいかな。


やっとでましたオーライザー
ガンダム0913
イ:「こいつがあれば、ダブルオーは無敵だ!」
でも、負けるんですねwww分かりますwwwwwwwwwwwww
安易に無敵とか使うなよ・・・
形ある物いつか崩れるって偉大な言葉をしらんのか。
とりあえず、このオーライザー付ダブルオーが勝てる相手と負ける相手もしくは引き分ける相手を考えてみようか。
とりあえず、来週はグラハムが乗った新機体とやっるみたいだが、とりあえず、ダブルオーとのタイマンなら、ダブルオーは負けるだろう。負けそうになったときにオーライザーが飛んできて、そのまま逆転勝ちとかそういう展開になりそうだなぁ。んで、次にサーシェス戦だろうけど、これはたぶんオーライザー付なら勝つでしょ。問題は、他の敵が機体を乗り換えてきた後かな。
サーシェスとグラハムはいったいどっちが真の敵(もといライバル?)なのかで結構変わって来るんだろうけど。リボンズが最後の敵ってのもなんか普通に思えてきて、まだ後ろがありそうだしなぁ。いまだに最後の敵がわからないこの話。



シナリオ:4
構成:4
作画:5
萌え:4
面白さ:5
シリアス:3
声優:4



↓よければ一押し(ポ)




にほんブログ村 アニメブログへ
スポンサーサイト



機動戦士ガンダム00 セカンドシーズン | コメント:2 | トラックバック:37 |
<<遊戯王5D's 第36話 「勇気と力をドッキング!シンクロ召還!パワー・ツール・ドラゴン」 | HOME | 悪夢だ・・・>>

この記事のコメント

おひさです
「ブシドーの由来」爆笑させていただきました。忙しいので徘徊数をしぼっていますが、今回一番の爆笑です。おなかいたい、マジで…(笑)
おかげで、あのビリーとの再会の名場面も笑わずに見ているのが困難に…中村&うえだの淡々としたマジ芝居が…おなかいたい、マジで…(笑)
アルケーは「原初」「いにしえの」という意味があるそうで、「原始人ガンダム」「古代人ガンダム」とひそかに呼んでいましたが、某所で彼は頭はいいのでは?という指摘を受けて、後者に絶賛統一中。後にコメントの機会があれば反映されると思います。もう本当に戦うことしか知らない(だから強い)古代の戦士という感じですね。こんなのが相手じゃ未来人のマイスターはたまらんでしょう
それはそうと、前期の描写から、アリーが生きているとは考えられないと指摘する向きもありましたが、逆に卓見でしたね。半身を消し炭(同然?)にされてたのか。それでも死なない、さすが歴戦の勇士。半端じゃないですね。私はひ弱な一般人ですが、旧共産圏とか北朝鮮の元兵隊さんの手記を読むと、普通死ぬような訓練を生き残ると、結構ふつう重傷or死ぬような状況でも命はあったりするとも聞きます。しかし半身消し炭で即死しないはないのでは?
ビーム兵器は効かないと思っても、他にやることないから撃ってるんでしょうね。巻き込まれた(笑)コーラさん、次回もお待ちしてます♪
それでは失礼します。ああ、おなかいたい(笑)
2008-12-06 Sat 01:11 | URL | westernblack #tEFtGiEI[ 編集]
> westernblackさん

笑っていただいて幸いですwww
ビリーはおそらくおじさんから「彼のことは・・・察してやれ」って諭されたんです、ええ。

アルケーの由来は初めて知りましたw
なるほど、古代人ガンダムですか。確かにサーシェスの闘争心をよくあらわしてますね。

北朝鮮軍人とかが死ぬような訓練を受けると重症でも生きると・・・ならサーシェスは一回死んで蘇ったくらいの訓練やってるんですね。
あの世で神を見てきたからこその刹那たちに対するあの言動ww
なるほど、そういうことかΣ( ゚Д゚)ノ
2008-12-07 Sun 21:24 | URL | がっくん #3iBi5bao[ 編集]

コメントの投稿















コメント非公開の場合はチェック

この記事のトラックバック

ひろs・・・サーシェスつぇぇぇぇぇぇぇぇ! あれじゃ敵いっこねぇだろwwww 二人相手であのレベルってもはや人外!てか体半分作り物だけどw ... …
2008-12-05 Fri 20:55 Lounge ”Himajin” Killer
刹那とティエリアはアロウズの偵察任務に当たるが正体がばれて撤退を余儀なくされた。 そんな中二人の退路に立ちふさがったのはサーシェスの... …
2008-12-05 Fri 20:58 ムメイサの隠れ家
「貴様がロックオンの仇かっ!!」 ついにサーシェスとの戦いっ!! ロックオンの仇と言う事でティエリアが感情的になってました 過去から逃げら... …
2008-12-05 Fri 21:07 WONDER TIME
それぞれの背負うもの …
2008-12-05 Fri 21:14 ソウロニールの別荘
刹那とティエリアは、パーティーからの逃走中にサーシェスと遭遇しました。以前に刹那とマリナがサーシェスを目撃した時は顔合わせだけでしたが、今回は刹那とティエリアを相手にサー... …
2008-12-05 Fri 21:15 日々の記録
「俺達は過去じゃなく、未来のために戦うんだ」 リボンズと接触して逃げる刹那たちの前に立ちはだかったアリー・アル・サーシェス。 ロッ... …
2008-12-05 Fri 21:16 ジャスタウェイの日記☆
なんというチート合戦  この場合は高度な心理戦といった方がよろしいか…そんな9話。 …
2008-12-05 Fri 21:24 日常と紙一重のせかい
マリナ様ファンのかたもそうでないかたもこんばんは。 彼女がガンダムだ。(´・ω・) 機動戦士ガンダム00 2nd season 第09話 「拭えぬ過去」 感想... …
2008-12-05 Fri 21:28 Little Colors
機動戦士ガンダム00 {{{第九話「拭えぬ過去」}}} {{{ アロウズのパーティーからの脱出直後、サーシェス操るアルケーガンダムと遭遇した刹那とティエリア。二人は昔年の恨みを晴らすべく敵の挑発に乗って戦闘を開始するが、圧倒的な技倆の差はいかんともしがたく?... …
迷い。 …
2008-12-05 Fri 21:40 ミナモノカガミ
「合点承知!  その代わり、確実に仕留めて欲しい…ソレスタルビーイングを…!」 ビリィィィィィィイイイイイイイイイ!!!! 喪男の恨... …
2008-12-05 Fri 21:56 Free Time.
機動戦士ガンダム00 セカンドシーズン 1 [DVD] 刹那とティエリアの前に現れたアリー。圧倒的強さの前に為すすべのない刹那達。だが、その時・・・! …
サーシェスの機体もティエリアの機体もギミック満載だなぁ。でもティエリアの方が動きがやっぱり見た目どおり重くて1対1だったらやばそう... …
2008-12-05 Fri 22:04 蒼碧白闇
機動戦士ガンダム00 セカンドシーズン #09 「拭えぬ過去」 「機動戦士ガンダム00 セカンドシーズン」第9話。 サーシェスはあくまで今... …
【感想概略】 今回は、ほとんど全身凶器のサーシェス専用MS・アルケーガンダムと、ダブルオー及びセラヴィとの戦闘が描かれ、ライルの実は理... …
2008-12-05 Fri 22:26 脇街道
博士「スメラギさんの恥ずかしい過去www」 助手「違うだろっ!!」 …
2008-12-05 Fri 22:33 電撃JAP
「そうさ、僕達はガンダムで世界の歪みを破壊する」  イノベイター達とのやり取りから、彼らが世界の歪みであり、倒すべき存在であること... …
2008-12-05 Fri 23:04 新さくら日記
世界のゆがみを見つけたティエリア・アーデ。しかしところが、ギッチョンbyサーシェスサーシェス、お前は既に死んでいる。そんな死語を吐くくらい格好悪いならとっと死んでくれ! …
2008-12-05 Fri 23:09 ゼロから
「機動戦士ガンダム00」セカンドステージ第9話はサーチェスと交戦になった刹那とティエリアだったが、ロックオンとアレルヤが駆けつけた事でピンチを回避する。しかし既にプトレマイオスは包囲網に囲まれ脱出しなければ時間の問題だった。そして脱出シークエントとトラ... …
機動戦士ガンダム00 セカンドシーズン 第9話 「拭えぬ過去」 以下感想です。 …
トランザムの使用まで予想して布石を打ったマネキンでしたが、その読みを超えるプトレマイオスの速さとスメラギの戦術。短いながらも、魅せた戦闘シーンでした。 …
2008-12-06 Sat 02:23 伊達でございます!
良かった、今回は省略されずに野原ひろし…じゃなくてサーシェスとの戦いがあったよ! 関係ないけど、野原ひろしって今ブラジルの空港で話題らしいねw で、サーシェスの戦いに私情を挟みまくるティエリアと、意外とクールな当事者せっちゃん、そして弟ライル。 そし... …
「アァァァァ‥‥」 プトレマイオスが急速浮上、突然斜めになった廊下を転がっていくハロ! か、可愛い!(笑) 機動戦士ガンダムOO 第9話「拭えぬ過去」の感想です~。 「お前らのせいで、体の半分が消し炭だぁ」 プトレマイオスに向かう刹那とティエリアの前に... …
2008-12-06 Sat 04:19 桃色のラボラトリー
「逃げられないのね私は・・・あの忌まわしい過去から、拭えない過去から・・・」 スメラギさんとマネキン大佐は同じ大学に通っていたん... …
2008-12-06 Sat 10:34 紙の切れ端
今週の『機動戦士ガンダム00』第9話(通算で第34話)「拭えぬ過去」の感想記事です。 …
2008-12-06 Sat 12:26 彩賀の徒然なるままに…
コーラサワーは予想通り8回に更新。゚(゚ノ∀`゚)゚。アヒャヒャ  最終回まで一体何回まで更新してくれるのでしょうねwどうせなら100回生... …
2008-12-06 Sat 12:30 欲望の赴くままに…。
第9話:「拭えぬ過去」狂気の戦争屋のサーシェス健在。ロックオンの放った一撃はサーシェスの半身をもぎ取るに留まり一命はとりとめていた、か・・・。サーシェスのスローネ発展型:アルケーガンダムは、2対1の対 …
2008-12-06 Sat 13:13 たいむのひとりごと
『大気圏離脱時の戦闘』 とは萌えるシチュエーションでした。機動戦士ガンダム00 セカンドシーズン 第9話 「拭えぬ過去」 の感想です。 フ... …
2008-12-06 Sat 16:20 メルクマール
ブシドーって言うな!!! ネタ感想はこちら …
2008-12-06 Sat 18:48 深・翠蛇の沼
アニメガンダム00感想。 今日は「再生治療のツケ」がテーマらしい。 サーシェスもルイスも、今は「再生治療のツケを払うはめになった原因」を憎んでるんだろうか。 サーシェスの場合は刹那で、ルイスの場合はネーナなのか。 サーシェスさんは、あやかし …
2008-12-06 Sat 20:45 獄ツナBlog5927
『サーシェスの駆るアルケーガンダムと対峙した刹那とティエリア。ロックオンの仇と怒りを向けるティエリアだが、その攻撃力に圧倒されてし... …
2008-12-07 Sun 00:34 Spare Time
帰還していた刹那・F・セイエイとティエリア・アーデの前に、アリー・アル・サーシェスの乗るスローネの発展型アルケー・ガンダムが立ちはだかる。高速のファング(ファンネル)での攻撃にセラヴィーガンダムが被弾する。先の戦いで身体の半分を失ったサーシェスは、刹那... …
2008-12-07 Sun 00:49 無限回廊幻想記譚
処がギッチョン野郎サーシェス! ガンダム同士によるとんでもない戦争を ガンダムファイト~~~~~レディーーーーGO!!!!! (ちげ~~~よ!!) バカ言っている間に戦闘開始! ・・・今の状態ガンダムファイトで間違ってないよう無い気も・・・ って!セ... …
 アロウズってちょっと悪く言われすぎだよね。連邦にしてもそうですけど、そんなに反体制が正義って事にしたいんでしょうか?そんなんだか... …
ガンダム同士の戦い! あ、サーシェスの乗ってるのスローネもガンダムなんですね。 ついに、ロックオンの仇との対決! …
2008-12-07 Sun 03:23 空色きゃんでぃ
合点承知(ビリー) ミスター・ブシドーとビリーのコンビ再結成に加えて、プトレマイオス2が宇宙へ上がる緊張感あるバトルが素晴らしかった第九話でした。 …
2008-12-07 Sun 12:56 Wings of Freedom
えー、スローネツヴァイに乗ったら「行けよファング!!」って言わないといけないお約束なんでしょうか(苦笑 …
2008-12-07 Sun 19:55 見ていて悪いか!
| HOME |