fc2ブログ

らしんばん@うぇーぶ

アニメとカードゲームと稚拙な日記が生み出す腐界へようこそ。基本的に男の娘を全力推ししてますが、ノークレームノーリターンで(´・ω・`)

双剣覚醒カード考察 その10

       

アタック時に自分のVとRが4枚以上なら自身パワー+3000。
Rには自分も含む点、Vも含む点を見ると非常に楽に11000アタッカーになる。
たぶん、単純に使いやすさだけなら、もかに匹敵する。パイナップルのくせに。

スポンサーサイト



ヴァンガード | コメント:0 | トラックバック:0 |

DOG DAYSカード考察 その5

       

《動物》か《勇者》に+500。
他の「シンク・イズミ」がリバースした時、1コスでそいつ思い出。
手札の対応CX+3コス払うと、控え室から「イズミ・シンク」を特殊召喚。

とりあえず、パンプはおk。
思いで飛ばしは、ようするに、シンクの自滅効果を無効にしようというモノ。
悪くはないが、そこまでするのか?って話。ノーコスなら許してた。
最後に早出しだけど、総合的には3コス分しかアドは変わっていないので、0レベでしっかりコスト蓄えて置けるのならば、結構強い。が、やっぱり1レベでパワー10000とか、2000+1が入ってるデッキなら余裕で超えるので、そこまでして出すか?といわれるとちょっと怖い気もしなくはない。
とりあえず、1回使ってみないとわからないとでも。

ヴァイスシュヴァルツ | コメント:0 | トラックバック:0 |

DOG DAYSカード考察 その4

       

従来とは別の2/2の10000。
今回は、死んだら1点ダメージ食らうらしい。
おそらく、2レベで出せば3レベになるまでは生き残れるはず。ただ、下手に生き残って、最後の最後で潰されて、そのおかげでダメージ食らって負けのビジョンがあるので、やっぱりおすすめはできない。


ヴァイスシュヴァルツ | コメント:0 | トラックバック:0 |

花咲くいろはVol.2カード考察 その4

       

なこち限定パンプになったムスタファ。その分、防御が4000。
まぁ、なこち限定で組めればそりゃ強い。
混色するなら、たぶんいらない。
ヴィクトリースパーク | コメント:0 | トラックバック:0 |
| HOME |