fc2ブログ

らしんばん@うぇーぶ

アニメとカードゲームと稚拙な日記が生み出す腐界へようこそ。基本的に男の娘を全力推ししてますが、ノークレームノーリターンで(´・ω・`)

双剣覚醒カード考察 その5

       

オバロ版の馬。
とはいえ、本家よりも100倍強い。
ちゃんと発動すると、21000余裕だし、ソウルが無くなっても15000ライン作れるのは頭おかしいし。
5弾でオバロジエンド出るわけだから、もう完全にかげろうがオバロ2種×4積んでこいついれてはい終わりってなりそう。気持ち悪い。
あ、ファントムブラスターオーバーロードも上がるけど、あっちはシャドパラ以外のクランいると弱くなるから、基本使わない。

スポンサーサイト



ヴァイスシュヴァルツ | コメント:0 | トラックバック:0 |

DOG DAYSカード考察 その2

       

フロントアタック時にデッキトップ1枚削って、それがCXなら正面のキャラのソウル-1。
え、ごめん、ちょっとよくわかんない。
結果だけ見ると、成功条件がCX落としたときで、でも、何もしなかったらそれはキャンセルなわけで。あれ、うーん、どういうことなんだろう。つまり、これは、成功しないほうが強いって書いてある。と言うことは、ソウル-1させることが目的じゃなくて、デッキ削りが主目的なんじゃないかと、そういうことか。
相手ターン中にデッキをこそこそ削って、キャンセルさせやすくする。もし、CX落としちゃっても、一応ソウルマイナスだから、相手がCX貼ってなければ、0点にできるからいいんじゃね?みたいな。
・・・よくないけどね。なんでそんな危険なことしてまでデッキ削らないといけないのか。確かに、別のとこでキャンセルして、コイツ殴ってきて、じゃあ、落としますーって流れは強いとは思うけど、そのずらしにそこまで期待値が高くない。
まして、パワー5000しかないんだから、その1枚分のデッキ圧縮よりももっと強いキャラ出して場アド取ってるほうが長期的に見ても強いよね?せめて、成功したらパワー+5000とソウルマイナス持つくらいでいいんじゃないかなぁみたいな。それなら1チャン狙いに行きたい。まぁ、たぶん外れるから弱そうだけど。



ヴァイスシュヴァルツ | コメント:0 | トラックバック:0 |

探偵オペラ ミルキィホームズ ころもがえ版カード考察 その4

       

バニラ。
使ってなかったから、そもそもの元絵が思い出せない。
ヴァイスシュヴァルツ | コメント:0 | トラックバック:0 |

ラストエグザイル-銀翼のファム-カード考察 その7

       

リングの防御4500以下に+0/+1000の修正。
まぁ、お座り春菜っすよ。レベ2の。
お座り春菜が1レベでできたのに、なぜ2レベにするのか。
もちろん、効果自体は強いし、自身も前で殴れるくらいには強くなったのは評価するけど。

ヴィクトリースパーク | コメント:0 | トラックバック:0 |
| HOME |