fc2ブログ

らしんばん@うぇーぶ

アニメとカードゲームと稚拙な日記が生み出す腐界へようこそ。基本的に男の娘を全力推ししてますが、ノークレームノーリターンで(´・ω・`)

コミックスタイルvol.1カード考察 その3

       

なぜか続けて出てきた虫。
V登場時にソウルの「マシニング」を含むカード2体までを選んで別々にレストしてスペリオルコール。
スペリオルコールした「マシニング」のキャラの元々のパワー分、エンド時まで上昇。
おそらく、マシニング系のスターターシリーズが出るのだろう。
こいつ自体のいてることは結構強い。レストしてるとはいえ、パワー分上がると考えれば最低1万は増えるだろうし、なにより次ターンまで考えれば2アド取ってるようなもの。
現状は、マシニングシリーズのスペックがわからんとここから先の判断が難しい。
とりあえず、現状期待大かなぁ。
スポンサーサイト



ヴァンガード | コメント:0 | トラックバック:0 |

FAIRY TAILカード考察 その21

       

他の《鍵》のキャラ1枚につき500パンプ。
CXシナジーで1コスアタック時にトップ2枚見て、その中から《鍵》のキャラを2枚まで選んで手札に。
まず、パンプ効果だが、《鍵》で固めるだけで9500なのは偉い。完全武装ひたぎとやってることは同じなので、基本的に弱いわけがない。また、こちらは基本的に緑メインなので、ストブもしやすく、コスト管理もしやすいので、そういう意味では、ひたぎより強い。
CXシナジーでは、うまくいけば、1コスで手札が2枚増えるのはやばい。
が、これを使用とした時にほぼ緑単とかどうしようってレベル。
エルザが入るくらい。とりあえず、現状はプール見てみないとわかんない。
プール次第では化ける可能性は大いにあり。
ヴァイスシュヴァルツ | コメント:0 | トラックバック:0 |

FAIRY TAILカード考察 その20



これ何のシーンだっけ?
ヴァイスシュヴァルツ | コメント:0 | トラックバック:0 |

メルルのアトリエ ~アーランドの錬金術士3~カード考察 その4

       

ベンチ3枚が《妹》か《お嬢様》なら、4000/7500。
2レベになり、作品名じゃなくて、技参照になったので、このスペック。
個人的にはスペック面で見れば結構強いと思うが、パートナーが自己完結してるから微妙。
パートナーが自己完結してるのはサポートカードだけでいいんすよ。
ヴィクトリースパーク | コメント:0 | トラックバック:0 |
| HOME |