fc2ブログ

らしんばん@うぇーぶ

アニメとカードゲームと稚拙な日記が生み出す腐界へようこそ。基本的に男の娘を全力推ししてますが、ノークレームノーリターンで(´・ω・`)

魔侯襲来カード考察 その31

       

こいつのアタックがVにヒットしたとき、SB2で1ドロー。
ライブラさんも真っ青な上位互換。まぁ、パワー低いけど。
ただ、オラクルは昔のロゼンジスタートではなく、一拍子スタートになったので、こいつがグレ2に出た時点でソウルが2あるのも環境が改良された点だと思う。そういう意味でも強い。


スポンサーサイト



ヴァンガード | コメント:0 | トラックバック:0 |

Rewriteカード考察 その20

       

相手ターンのアンコールステップ時に自分のキャラを1枚選び手札アンコをもたせる効果。
カエル先生が猛威を振るい過ぎたので、若干エラッタをかけた感じがする。
正直、アンコール付加をしても、杉並アンコールでもない限り基本的には1体のみのアンコールが多かったので、そこまで弱体化はしていないと思われる。
自ターンパンプが強いタイトルならば相当やっかいなことになりそうなので、割と期待はしていいと思う。

ヴァイスシュヴァルツ | コメント:0 | トラックバック:0 |

Rewriteカード考察 その19

       

アタック時に青のCXがあるなら2コスで1ドロして、自身パワー+1000。
青のCXならなんでもいいというのはいいが、レベル0のキャラのパワーを+1000したところで対して場面に影響がない上、そもそも、そんな状況で2コスを使ってドローしている余裕があるのか不思議。
確かに、手札入れ替えじゃない単純ドローは2コスでも間違いではないんだけど、今の環境で1ドロのために2コスを使う人はまずいない。
ヴァイスシュヴァルツ | コメント:0 | トラックバック:0 |

BabyPrincess&ラブライブ!カード考察 その1

       

相手のリングが【起】持ちなら、5500/7500。
とりあえず、ヤミちゃんフルボッコらしいが、たぶんそれだけ。
最近のタイトルが少しずつリングでも使える起動効果持ちが増えてきたとはいえ、やっぱり数が少ないし、なにより昔のタイトルで起動効果がリングにいる場面とかほとんどなかったでしょ。

ヴィクトリースパーク | コメント:0 | トラックバック:0 |

なんかホビがカードラボに宣戦布告してる件について

       ホビ戦線布告シリーズ

HPSシリーズ始動

というわけで、やるみたいですね。
今まで金券にしかならない上に、貯める割に額もそんな高くなくて使いどきが微妙だったホビのポイントカードですが、なんか、ラボみたいなこと始めたみたいです。

ラボが既存キャラのスリーブなのに対し、こっちはイラストレーターオリジナルみたい。
まぁ、今後も同じ路線かどうかはわからないけど、どっちがいいかは人次第かな。

正直、ラボのスリーブはイラストだけはよかったので、イラストだけで見るなら向こうのほうが好き。
ただ、自分の好きな絵師とかだしてくれるならこっちに走る可能性は大。一応、ポイントカード3つくらい余ってるから、これに回そうとは思うけど。

枚数的にはラボみたいな30枚1セットっていう馬鹿なアレじゃなくて、きちんと60枚セットなのがいいよね。
ラボが、シングルだと2万かかるのに対して、こっちだと15000円で60枚セット(新品商品も含める分こっちのほうが得だし)なので、けっこうデカイ。

ちなみに、気になるのは材質。個人的にHGシリーズが大嫌い。なんで、ブシロードの金銀スリーブ系の材質なら最高。そこんとこわかってくれてることを祈ってます。

まぁ、明日くらいに店長にでも聞いてこようっと。
日記 | コメント:2 | トラックバック:0 |
| HOME |