竜魂乱舞カード考察 その272011-05-30 Mon 12:59
![]() 除去ると11000になる人。 レアスたんと合わせて頑張って21000作って下さいってカードであり、いわゆる頑張ればキングクイーンより強いよって言いたいのだろう。 ただ、レアスは置いておいて、他のグレ2で11000サイズと比較するとやはり自身の効果だけで11000を作れない点で弱いし、そもそも毎ターン発動するにはジェノサイドジャックよりもコストがかかるとかありえない。 よくある、複数枚除去すれば連鎖的に上がるのだが、2枚除去しても14000、レアス置いても24000・・うーん、3枚除去しないと話にならないとかもはやお手上げ(笑) 低コストで運用できる除去デッキがあるなら強いのだが、現環境で使いにくい1枚。 スポンサーサイト
|
Rewriteカード考察 その12011-05-30 Mon 12:52
|
もっとTo LOVEるカード考察 その182011-05-30 Mon 12:48
![]() スパーク時にリタイアから《妹》を釣ってくる。 まるで、スタンで使えと言っているような何か。 ToLOVEる環境でも、「西連寺 春菜/彩南高校」やコイツのパートナーなど、ベンチで有用な春菜が存在するので、なかなか使い勝手がよく、ベンチが埋まっていてもそのまま殴れるのは強い。 ただ、個人的にこういう効果は全除去の後に降ってきてのリカバリを目的に積むわけで、つまり下がれるサイズの方が色々小回りが効いて本当はいいんだけどね。 しかし、そういうことを考えてリアニメイト系を積むと大抵ベンチが埋まってる時にしか出てこないので、だったらこっちみたいに殴れるサイズの方が良かったりと、まったく効果と状況が背反してる。 まぁ、弱くはないので普通に採用してていいと思う。 |
しゅーちゃんフライ!2011-05-30 Mon 11:48
大会のことは昨日書いた通りだし、詳細とかあんま覚えてないので、割愛します。
27日の夜に赤羽に集合して、黒炎さんの車で出発。 メンバーは黒炎さん、俺、蓬莱さん、しゅーちゃん。 途中のSAとか寄りながら、6時くらいに到着。 マックで仮眠とって、そのまま会場に。 あまりにも周りが過疎すぎてクソワロタww 確かに土地安いんだろうけど、交通の便がひどすぎるだろうに。 会場近くの電車とか動いてるトコ1回しか見なかった(笑) 会場で初めてプレミスと合った(笑) メールで話してる時と超印象違うんですけどwww でまぁ、大会の方は最後まで残ったので、デッキレシピ書かされたり色々めんどかった。 抽選会ではしゅーちゃんが何かもらってた。何当たったかは良く解らんけど。 ちなみに、スリーブの方だけど、キャラ側に花柄を使っていたわけで、別にジャッジにも推奨はしないが、ジャッジキルを食らうことはないということだったけど、場内アナウンスでやたら絵柄スリーブはマーカーだとか言いまくってることもあり、2ndステージで試合で相手にイチャモンつけられると嫌だったので(その上にスリーブプロテクターも付けてるから取るのめんどいし)、名古屋駅近くのホビでスリーブ探しの旅に。 2件目のホビでやっとブロッコリースリーブ見つけて、そのままホテルへ。 荷物置いて飯食いに行く。 居酒屋っぽいとこで食ったので金はやばいとんだけど、手羽先とひつまぶし超うまかったのでおk。 ホテル帰ってきて、明日の調整ということで黒炎さんと回す。 シャナ対策を教えてもらって、ついでにエヴァも回してもらおうと思ったけど、なんかやたら眠くなってきたので、その日は寝て、朝回そうって話して就寝。 で、起きたら8時過ぎてる罠www しゅーちゃんのドアパンで起こされるとかさすがすぎた。 もちろん、みんな朝食食いに行った後なので、何も食わずに出発。 というか、9時半に受付終了なのに、カーナビの到着時間確認すると9時半とかマジ死亡フラグでしょとかいう事態になったので、先に会場入りしてたプレミスに連絡して遅れそうなこと伝えてもらう 結局、ギリギリ間に合ってセーフ。 俺は、2ndステージ、黒炎さんはVSテイルズ、しゅーちゃんはカオススタン、蓬莱さんはカオスネオスに参加。 終わってみれば、黒炎さんは決勝行きしてるし、蓬莱さんと俺は優勝したけど、しゅーちゃんはいったい何をしに来たのか。というイジリで超盛り上がった(笑) まぁ、その日の抽選にも当たってたから、たぶん抽選会をしに来たんだろうと。 とまぁ、そんな感じで会場を後にして台風の中帰ることに。 ちなみに、日記のタイトルの「しゅーちゃんフライ」は、しゅーちゃんが強風の中、ジャンプしたら本当に飛ばされそうになったことから、you can flyを文字って派生した言葉ww で、そのまま中央自動車道で岐阜、長野経由で帰ってきたけど、岐阜に入ったとたん黒炎さんがやたらヒートアップしてまじやばかったwwさすが、星架かの聖地(笑) しかも、サルボボのストラップ買ってるあたりさすが過ぎた。岐阜ちょっと経由しただけなのに、いったいどこに行ったのかちょっとよくわからなくなった(笑) そのまま八王子経由で町田まで到着。なんか、町田まで送ってもらって本当に黒炎さんには感謝だし、それに付き合ってくれた2人にもマジでありがとう。 そんな感じの2日間でした。 さてさて、前の日記にも書いたけど、これでBCFの地区大会に関してはどうでもよくなったので、遠征は終り。 むしろ、こっからはVGの全国に向けて遠征をしなければ。 BCFに関しては、もともと、名古屋、東京、静岡、仙台、新潟、横浜に行く予定だったので、静岡、仙台、新潟分の交通費がVGにそのまま行くみたいな? とりあえず、一段落したので、夏までは気楽にカードやれるのはすごくいいね。 なるほど、これが一番最初に全国の権利とれる楽しさか(笑) |
とりあえず、寝る前に名古屋簡易レポ2011-05-30 Mon 03:04
1日目
WSBCF予選【ネオスタンダード】1stステージ 参加者300人くらい? 使用デッキ:とある 1回戦 知らない人@ミルキィ ◯ 2回戦 知らない人@刀語 ◯ 3回戦 知らない人@とある ◯ 4回戦 キツネさん@ハルヒ ◯ 5回戦 知らない人@とある ◯ 上位16人に残ったので、1日目無事通過。 2日目 WSBCF予選【ネオスタンダード】2ndステージ 1回戦 クロガネさん@とある ☓ 2回戦 知らない人@エヴァ ☓ 昨日とうって変わって貫通ゲー(笑) あと、プレミも混じってる。どっちにしろまだまだヌルイ。 VSジャパンカップ2011夏【ネオスタンダード】 参加者126人(?)個人的には130、140はいた気がするけど。 使用デッキ:赤毛アイシャ 1回戦 ガゼルさん@ARIA素敵型 ◯ 2回戦 知らない人@ハーツ ◯ 3回戦 知らない人@ハーツ ◯ 4回戦 JVさん@ブレブレ ◯ 5回戦 知らない人@ハーツ ◯ 6回戦 知らない人@まぶらほ ◯ 上位2名になったのでここで終了。 つわけで、優勝(笑) WSに関してはまだ別の形を練れると思う。小萌先生の形も作ってみたいかな。 ただ、もう今回の全国はWS出れないので、そこまで無理して作る必要もなさそう。 どうせ次の地区とかは黒リーグ出るわけだし(´;ω;`) VSに関しては、想定以上に人いすぎ!台風直撃だぞ!?なんでこんなに人いるんだよ?と。 やっぱりハーツのからの参戦とかが多かったような気もしなくはない。 ちなみに、Chaosのネオスと同規模らしいから、ずいぶんとVSも偉くなったもんだ(笑) とりあえず、VSは赤毛のプレイングに関しては大分身についているので、またしばらく放置。 ゆっくり新規参戦タイトルとか見ながら全国に備えるかな? VGに関しては、VSで全国の権利を一番最初にとれたこともあって、無駄な遠征をしなくて済むため、その分の遠征費をVGに回せそう。というか、今年の目標はVGの全一なんだから、VSとかそれこそ前哨戦だろうと。 最後に、優勝した蓬莱さん、月心さん、ひいらぎさんおめでとうございます。 黒炎さんもグレイセス2位、ぺまるすさんもどもえ2位おめでとうございます。 さて、もう疲れて死にそうなのでこのあたりでー 詳しい旅行記は起きてから書きますわー ノシ |
竜魂乱舞カード考察 その262011-05-30 Mon 01:59
|
神のみぞ知るセカイカード考察 その72011-05-30 Mon 01:57
|
もっとTo LOVEるカード考察 その172011-05-30 Mon 01:52
|
竜魂乱舞カード考察 その252011-05-26 Thu 18:59
|
魔界戦記ディスガイア4カード考察 その132011-05-26 Thu 18:54
![]() 出た時2体レストすると、どっか選んで、相手リバースさせたらストブ機能を付加。 自身が倒す必要がないのは、従来のストブ効果キャラとちがって、パワーの弱さを補っていると取れる反面、出た時だけなので、カウンター握って来いよ、オラ!ってできないのがなんとも。 また、キャラ2体レストということで、序盤に後列がしっかり展開できていればいいが、そうでなければただの5000アタッカーであって、次のターンを考えてのストブなのに、中盤以降で出さないとなかなか決めにくいというのはあまりオススメはできない。 一応、サブアタッカーのサイズは備えているので、入れても2枚くらいかしら?ただ、これを入れるならラハマオ積みたいわってのが正直なところ。。。 |
もっとTo LOVEるカード考察 その162011-05-26 Thu 18:48
|
竜魂乱舞カード考察 その242011-05-25 Wed 11:41
|
魔界戦記ディスガイア4カード考察 その122011-05-25 Wed 11:35
![]() tip回復と正面のキャラのレベル×500修正、出たときに1体レストのデメリット効果。 基本的に3レベルを相手にして11000なので、最近良く見かける1万+1000系の効果の亜種みたいな感じで捉えれば別段変わった効果というわけではない。逆に2レベルを相手にしても1万500は確定されるので、変な1万キャラを使うよりかは優れている。 そのデメリット効果としての出た時1体レストだが、これがどこまで影響があるのかがきになる。 レスト集中などを除けば、ディスガイア環境では基本的にレストして問題になるような後列はいない。問題はジリ貧のときに引いたこいつの厄介さ。終盤でのこの効果はやっかいこの上無さそうな気はしなくもない。 ただ、超魔王の存在から、盤面維持のしやすさ、そもそも超魔王→DESCO→超魔王レスト→超魔王思い出の動きが出来ればなんの支障も無さそう。 |
神のみぞ知るセカイカード考察 その62011-05-25 Wed 11:22
|
竜魂乱舞カード考察 その232011-05-24 Tue 12:38
|
魔界戦記ディスガイア4カード考察 その112011-05-24 Tue 10:49
|
もっとTo LOVEるカード考察 その152011-05-24 Tue 10:44
|
今度は日本MSが迷走しだしたぞ・・・2011-05-23 Mon 22:32
|
竜魂乱舞カード考察 その222011-05-23 Mon 12:37
![]() というわけで、ライオン先生がおーがおー!! V効果でヒットしたら2コスでRのノヴァグラ1体をスタンド。 R効果でヒットしたら2コスでRのグレ1以下のノヴァグラ1体をスタンド。 たぶん、Vでヒットさせたくない効果No.1だったりする。 ヒットのタイミングがトリガーチェックをすべて行い、ダメージ処理が終わった後なので、トリガーの出方を見てから効果の有無の選択が出来るのは非常に強い。 しかし、R効果の方だとトリガー処理もないので、グレ1を立たせてどれほど意味があるのかやや疑問。 理想の流れとしては、他のRで殴る→Vで殴る→覚醒めくれる→前列のRをスタンドさせて、+5000をライオン先生に付ける→ライオン先生で殴る→スタンドさせた前列Rの後列Rをスタンドさせる。ではあるけれど、こんなうまく決まるとも思えないし、その流れになったら絶対にライオン先生止に来るよねって話であって。 真ん中インビンシブルでコスト生成しながら端ライオン先生で延々とスタンドさせる形よりも、真ん中アシュラカイザーとか使って無理にでも立たせに行かせるほうが無難な気もしなくはない。というか、どうせ使えて1回程度の効果だろうし。 |
魔界戦記ディスガイア4カード考察 その102011-05-23 Mon 12:18
|
もっとTo LOVEるカード考察 その142011-05-23 Mon 12:08
|
まさかの金沢遠征かww2011-05-22 Sun 01:06
なんかマジ目に行きそうな流れが。
というか、目当ては聖地巡礼だけど。 今日みんなで晩飯食ってたときのこと。 さまりんが温泉行きてーとか言い出し、俺が行っちゃう?みたいなノリかましたのが発端。 だったら、いろはの聖地巡礼しに行くついでに温泉か?→ということは、石川県だろ?あれ、金沢地区大会あんじゃんww つまりそういうことみたい。 土曜日大会→そのまま温泉旅館で一泊→次の日聖地巡礼みたいな? まだ、細かい計画なんも考えてないのでどこまで本当なのかよくわかんないけど、そういうことが水面下で動いてますよ的な。 ただまぁ、車で突っ込んで2chに晒されないようなアグレッシブな巡礼は控えるつもりですがw |
竜魂乱舞カード考察 その212011-05-20 Fri 17:01
|
神のみぞ知るセカイカード考察 その52011-05-20 Fri 16:57
|
もっとTo LOVEるカード考察 その132011-05-20 Fri 16:49
|
竜魂乱舞カード考察 その202011-05-19 Thu 16:35
|
アイドルマスター2カード考察 その82011-05-19 Thu 16:24
|
神のみぞ知るセカイカード考察 その42011-05-19 Thu 16:22
|
竜魂乱舞カード考察 その192011-05-18 Wed 14:56
|
魔界戦記ディスガイア4カード考察 その92011-05-18 Wed 13:36
|