fc2ブログ

らしんばん@うぇーぶ

アニメとカードゲームと稚拙な日記が生み出す腐界へようこそ。基本的に男の娘を全力推ししてますが、ノークレームノーリターンで(´・ω・`)

*注)あきそらOVAは一般向けです

あきそらOVA見てるとこをばあちゃんに見られたwwww

よりにもよって体育館倉庫の件\(^_^)/オワタ
声優は声大きすぎんだよwwww自重しろwwww



スポンサーサイト



日記 | コメント:3 | トラックバック:0 |

今日の予定

とりあえず、秋葉原でトリサバの調整会。

HIROKIさんと俺はこの間も回してたのであらかた調整は完了。
あとは、アルミ先生のが果たしてどんなもんなのかと。



日記 | コメント:0 | トラックバック:0 |

迷い猫オーバーラン!カード考察 その13

       

スパーク時にデッキからレベル2の女のキャラを控え室に置く効果。
基本的に迷い猫は墓地から釣ってくるパターンが多いので、墓地肥やしという意味ではあり。
が、どのカードもスパークであり、このカードがスパークした後に必要なリアニメイトカードがスパークするシナリオをどれほど完成できるかが問題であり、そもそも間接的補助効果がこのトップゲーでどれほど有効なのかと。
サンマガで言う「高槻 美沙」みたいなのがいるのならば、このカードの存在意義もあるのだが・・
ヴィクトリースパーク | コメント:0 | トラックバック:0 |

魔法少女リリカルなのはA'sカード考察 その16

       

相手のチェンジ先を封じたり、なんか色々できそうな気はするけど、こんなの1コスト使ってやるくらいなら大人しく剣聖使えよって話。
そろそろノーコストで思い出に飛ぶキャラとか出ないのかなぁ?
ヴァイスシュヴァルツ | コメント:0 | トラックバック:0 |

魔法少女リリカルなのはA'sカード考察 その15

       

なんか微妙に微妙を重ねたカード。
確かに、普通に思い出に飛んでいくだけのキャラと比べたら、まぁ、多少は存在意義もあるかなぁとは思うけど、でも実際、こんなの入れる枠なくね?ってのが正直。
というか、個人的に記憶効果を重視していないので、あまり必要でない効果を使って思い出に飛んでいくキャラは入れなくていいと思う(チェンジとイベントは別ね)
というか、今のところ単体の効果で思い出に飛んでいくので認めているのって3バカだけだと思う。
どうでもいいけど、このイラスト見たときにStSの「頭冷やそうか」のなのはをイメージしたのは俺だけじゃないはず。
ヴァイスシュヴァルツ | コメント:0 | トラックバック:0 |

迷い猫オーバーラン!カード考察 その12

       

自身をレストして控え室からレベル1の「迷い猫オーバーラン!」キャラを1体手札回収。
この効果を使うときはどうせ2パンでしか倒せない場合なので、ノーコストで1枚手札が増えるのは上出来。
が、現状で手札に戻して美味しいレベル1はいないので(制服の千世くらい?)、次のターンのエネルギー要員程度の認識でもいいかもしれない。
あとは、ブースターでどれほど化けるか。
ヴィクトリースパーク | コメント:0 | トラックバック:0 |

D.C. D.C.II プラスコミュニケーションカード考察 その3

       

前列中央のキャラに+1000とCX連動でサーチ効果を持つ。
FTから出てきた前列中央のみに~する効果だが、これをするくらいなら普通に応援とかのほうがありがたい。
また、CX連動でハンド1枚切ってデッキから《音楽》を引っ張ってこれる点は可もなく不可もなくといったところか。
また、CXの名称は初期のものと同じ(1000+1)ではあるが、おそらくスタライやディバインバスター同様別の効果を持って追加されると思われる。
なので、CXの性能次第では有りなカードになるかもしれないが、当分は放置しておこうと思う。
ヴァイスシュヴァルツ | コメント:1 | トラックバック:0 |

トリサバ抽選結果発表

0回戦突破しました(笑)


たぶん決勝トーナメント行くよりも難しい難関だった気がするww
ヴァイスシュヴァルツ | コメント:0 | トラックバック:0 |

しゅーたい杯のお知らせ。

日時 8月8日(日) 13時30分受付開始
場所 大船学習センター

大会内容
メイン大会
参加費1000円
形式 ネオスタンダード
細則 まずA、B、Cの3グループに分かれて予選リーグを行います。
その後、各リーグの上位4名とオポーネントによって参加者全員から選ばれた4名を足した16人で決勝リーグを行います。

優勝賞品 PSP
上位賞品として、天使スリーブ、WSブースター1BOXなどを用意します。(参加者数により若干の変動あり。)


サイドイベント
『パック争奪フリーバトル大会』
参加費350円
惜しくも決勝リーグに進めなかった方でパック争奪バトルを行います。
ルール 開始時に参加者の皆さんにパックを1パックお配りします。皆さんはそれを賭けて他の参加者とバトルをします。勝てば相手の持っているパックをゲットできます。また、もし持っているパックが0になってしまっても、また受付で参加費を払うことで、再び参加できます。

以上のような予定で大会を行います。
参加をご希望の方は以下のフォーマットに従ってお申し込みください。

お申し込みは及びご質問などは
shuutairengo1009☆ezweb.ne.jp(☆を@に変えてください。)までお願いします。

また、参加者はパック争奪バトルへの参加の有無を問わず下のアンケートにはお答えください。ご協力お願いします。


参加者用コピペ
【お名前】
【ハンドルネーム】
【連絡先】
【質問等】ここはあれば記入してください。なければ消していただいて構いません。
アンケート
【賞品として希望するブースタータイトル】
【パック争奪バトルで希望するブースタータイトル】


都合が合えば、ご友人などもお誘いあわせの上是非ご参加ください。


・・・・らしい。
なんか宣伝して欲しいらしいので、とりあえずコピペしといた。
まぁ、大船なんでかなり行く人は限られると思うけど、よければどうぞ。

ヴァイスシュヴァルツ | コメント:0 | トラックバック:0 |

遊戯王5D's 第119話 「鉄壁のスクラム! 強硬守備を打ち砕け!」

遊戯王11901

父さんに騙されたDホイール代3万円。
これがあれば、インフェルニティだって作れたのに・・・・

遊戯王5D's 第119話 「鉄壁のスクラム! 強硬守備を打ち砕け!」…の続きを読む
遊戯王5D's  | コメント:0 | トラックバック:1 |

猫物語

アニメイトにはまだ置いてなかったけど、となりの本屋にはあったww

フラゲおいしいれす
日記 | コメント:2 | トラックバック:0 |

夏休みktkr

最後の試験終わったんで、これにて夏休み突入。

といってもインターンやらITパスポートやSPIの勉強とか色々詰まってるからなぁ…その合間を縫っていかに遊ぶかが勝負だと思う。

とりあえず、そのためにもトリサバ参加が踏ん切りつけるための1ステップ目だと思ってる
日記 | コメント:0 | トラックバック:0 |

トリサバ抽選発表日

さて、今日はトリサバ抽選の発表日なんですが、いつ頃発表さんだろう?
170チームに増えたから抽選はならんだろうとたかをくくっていたけど、こんな事になるなら、ダミーチームでも作ってエントリーすべきだったかしら?
というか、そういう事考えて、ダミーチームでエントリーしたチームが多くて、キャパ超えして抽選だったらまじで笑えない。
とりあえず、このトリサバを境に俺は就活モード移行だし、HIROKIさんは謹慎処分だし、最後に出れませんでしたはやめてほしい。
ヴァイスシュヴァルツ | コメント:3 | トラックバック:0 |

迷い猫オーバーラン!カード考察 その11

       

ベンチが全て動物ならば相手全除去。
とりあえず、希単なら1チャンなくはないが、普通に動物付与が出るのを期待するべき。
というか、出るんだろうけどさw
ヴィクトリースパーク | コメント:0 | トラックバック:0 |

魔法少女リリカルなのはA'sカード考察 その14

       

なのはに+1000とバーン効果を持つカード。
なのはパンプは今までもあったはあったが、やはりどれだけ優秀ななのはが出るか次第だと思われる。
また、もうひとつのバーン効果だが、こっちはかなり鬼畜。
相手のイベントに左右されるため、デッキによっては紙くずと化す可能性は無くはないが、それでも相手ターン中のバーン効果、相手のイベントの牽制をできる点はかなり評価できる。
一応、動物持ちなのでアミちゃんからの連動でってこともなくはないけど、あんまり強くはないかもw
とりあえず、小川集中デッキ対して置いておくと、結構な頻度で嫌がられる気がする。
ヴァイスシュヴァルツ | コメント:0 | トラックバック:0 |

迷い猫オーバーラン!カード考察 その10

       

夕凪っぽい何か。
でも、範囲が千世限定ってどんだけ夕凪は優秀だったんだよ。
とりあえず、お嬢様なんで、マリロワいれとけw
ヴィクトリースパーク | コメント:0 | トラックバック:0 |

魔法少女リリカルなのはA'sカード考察 その13

       

でたでた、2コストで5000パンプするキャラ(笑)
1コストで2500パンプなら1チャンあったような、ないような。
とりあえず、絵はいい。絵はね。
ヴァイスシュヴァルツ | コメント:0 | トラックバック:0 |

迷い猫オーバーラン!カード考察 その9

       

リングからベンチに下がったときに2枚まで手札きって、その分ドローできるカード。
実際手札は増えていないのでアドでもなんでもないが、とりあえず、2枚までという選択幅があるのはいいこと。
防御もそこそこあるので、とりあえずスターターにしてみてもいいかもしれない。
日記 | コメント:0 | トラックバック:0 |

D.C.D.C.IIプラスコミュニケーションカード考察 その2

       

ただの2000カウンター。
でも、絵が絵がぁああああああああああ
ヴァイスシュヴァルツ | コメント:0 | トラックバック:0 |

ミルキィホームズのPR貸してください。

8月1日の全国大会のサイドイベントのミルキィカップに出ようと思うんですが、PR持ってないんで、余計にCD買ったせいでPR余ってるから、貸してやるぜ、お嬢さん・・グヘヘヘ!っていう人いませんか?



日記 | コメント:0 | トラックバック:0 |

迷い猫オーバーラン!カード考察 その8

       

要するに、ベンチにレベル1かレベル2のキャラがいれば、そのターン中リングのカードが+1500されるよーという話。
いたってシンプルだが、普通に強い。
とりあえず、レベルバラして、レベル1でサポート+1500、レベル2でサポート+1500、もうこの状態で十分やねんと思う。
ちなみに、個人的にはスパッツ派です。
ヴィクトリースパーク | コメント:4 | トラックバック:0 |

魔法少女リリカルなのはA'sカード考察 その12

       

CXシナジーで相打ち効果+自動効果で全体のレベルダウン。
前者は普通の相打ち効果ではなくて、相打ち効果付与なので、このカード自身のレベルを上げておけば、自動効果も使って、レベル3まで刈り取り可能。
で、2つめの自動効果。1コストで相手のレベルを下げれるという効果はイベントを除けば初であり、バトル中の相手だけでなく好きなキャラに対して使えるという点はかなりの評価。
サイド安定だったり、また、レベル0の相打ちヴィータでレベル1キャラが刈れるのもいい感じ。
あと、気になるのは《人形》っていったい何さ?
《武器》より《人形》を優先する理由がよくわかりません。
ヴァイスシュヴァルツ | コメント:3 | トラックバック:0 |

魔法少女リリカルなのはA'sカード考察 その11

       

CXシナジーで手札のCX切ると、正面のレベル2以下のキャラをデッキトップへ。
CXを切るだけでのいわばノーコスト除去はそれなりに評価。
ただ、CXを切るだけって言われても都合上、CX2枚必要だし、このカードの正面のキャラ限定というのもなんか微妙。まぁ、弱くはないとは思うけれど、どこまでいってもCなんだろうという性能。
どうせだったら、1コスト使っていいから、レベル3まで対象にして欲しかった。
ヴァイスシュヴァルツ | コメント:0 | トラックバック:0 |

とうとう女装で固めてきたか・・




とりあえず、今日発売だったから買ってきた(*´∇`*)

今日一日しあわせな気分になれます。
日記 | コメント:0 | トラックバック:0 |

明日

ネオス回せる人で町田これる人いる?

いたら、メール頂戴
ヴァイスシュヴァルツ | コメント:3 | トラックバック:0 |

D.C. D.C.II プラスコミュニケーションカード考察 その1

       

すぎなみさん歓喜の1枚。
しかもめずらしく弱いことが書いてないw
2枚目となる1万大活躍キャラというだけでも重宝されるのに、CXシナジーで2体回收→1ディスって強いといわずになんという。
とりあえず、大活躍で常時カウンター回収されてたらヤル気がしない。

あと、バナナフッズエンドの対応キャラとかすっかり忘れてたわw
ヴァイスシュヴァルツ | コメント:1 | トラックバック:0 |

迷い猫オーバーラン!カード考察 その7

       

湯上り希の対応キャラ。
スパーク時に空いてるベンチに「希」を含むカードを釣ってくる。
一応、湯上り希も効果対象ではあるが、どうせ釣ってくるなら、パートナーにしたい。
そこのかみ合わせがなっていないのが流石というべきか、この程度というべきか・・
ヴィクトリースパーク | コメント:0 | トラックバック:0 |

魔法少女リリカルなのはA'sカード考察 その10

       

1/1・6500のクロックアンコールキャラ。
レベル1帯まではクロック数<手札なので、かなり使いやすいカード。
ただ、結局7000バニラに勝てないので、そこをなんとかする工夫は必要。
ヴァイスシュヴァルツ | コメント:0 | トラックバック:0 |

遊戯王5D's 第117話 「新たなるライバル」

遊戯王11703

まさかの凡骨エクゾフラグwwwwwww
三極神だろうと、三皇帝だろうと実はこれに勝てないんじゃね?

遊戯王5D's 第117話 「新たなるライバル」…の続きを読む
遊戯王5D's  | コメント:0 | トラックバック:0 |

迷い猫オーバーラン!カード考察 その6

       

スパーク時に「タタミの巧」を1枚サーチしてトップ置いて、そのままスパークへ。
とりあえず、タタミの巧次第としかいいようがない。

ヴィクトリースパーク | コメント:0 | トラックバック:0 |
| HOME | NEXT