fc2ブログ

らしんばん@うぇーぶ

アニメとカードゲームと稚拙な日記が生み出す腐界へようこそ。基本的に男の娘を全力推ししてますが、ノークレームノーリターンで(´・ω・`)

超電磁砲&禁書目録カード考察 その21

       

まず、CXシナジーでデッキから《クローン》か《超能力》をサーチ。
基本的にRGならば全て《超能力》を持っているので、万能サーチ効果と見ていいだろう。
キョンと同じような能力であるため、CXは風である可能性が高く、非常に期待ができる。
また、2コスで《超能力》《クローン》全キャラにソウル+1というのも悪くはない。
基本的に1コストでキャラ1体をソウル+1にできるため、全体でソウルを上げたい場合はお得。
もちろん、終盤でトリガーしたCXを落とすために使えたり、打点調整などができるので悪くはない。
ただ、上記の事を考えると、アタック前の殴る順番などの計算が非常にややこしくなる。
個人的にはこれにチェンジ元がいるのかいないのかでかなり運用性が変わってくると思っているので、キョンっぽい効果をつけるなら、そこまで一緒にして欲しいなってミサカはミサカはお願いしてみちゃったり。
ヴァイスシュヴァルツ | コメント:4 | トラックバック:0 |

超電磁砲&禁書目録カード考察 その20

       
*昨日、キャプし忘れたのでコマリさんから頂きました。
マジトンクスです(*´∇`*)


もはや弱いことが何一つ書かれていない。
《超能力》限定ではあるが、全体にレベルパンプとか。RGに関しては全部対応じゃないっすか。
イン・・なんとかさん単を作る方以外はまず、これを投入する方向で。
また、CXシナジーでストックブースト。墓地から釣ってくるので、CX巻き込む心配もない。
ちなみに、CXは巾着かパワー+2000のどちらか。もはやどっちでも問題ないと書いてある。
さらに、他のレベル応援よりパワーも高いとか頭沸いてるとしか良いようがない。
なるほど、原作の再現ってことですね、さすがブシ(´д`)ノ

ヴァイスシュヴァルツ | コメント:0 | トラックバック:0 |

カード考察ばかりになると面白くない

なので、一応昨日のショップ大会の結果


ほんとは大会出るつもり無かったけど、さま☆りんが大会来るならVSやろうぜぇみたいな事言ってたから、ついでに参加みたいな(´ω`)
使用デッキはハルヒ単


1回戦:やぶちー@アイマス単

レベル0で4キャンした後にCXを張られた辺りで無理ゲー突入。
もちろんキャンセルせず、手札がカスなままレベル2で戦う羽目に。最終的にレベル3キャラ引けず、打点差が縮まらなくて負け。


2回戦:知らない人@Fate単

なんか初心者らしく、後半までアヴェンジャー効果でアンコールしてくれたおかげで有利に進む。が、向こうのチートキャンセル+こっちがだだ通りで危なかったりしたけど勝ち。


3回戦:takeさん@D.C.音楽

この間の全国ネオスと同じく、相手がレベル1で上手く展開できてなかったので、CX張ってブンブンしてたらそのままダメージ全部入って勝ち。


4回戦:さっきゅん@覚えてない

中盤当たりでダメージガン通ってそうそうにレベル3へ。返しで3キャンされて無理ゲー臭いが…
最後、こっち3の5、向こう3の0でこっち残りデッキ8枚中CX2枚。向こうデッキ15枚くらいで6枚見えてる状態。
1チャン狙えるか?と思い、CX張って殴る。
3点入る→ルガールの1点入る→ルガールのパンチをキャンセル→みくるのパンチ3点入るでなんとか勝ち。


5回戦:ケイさん@ディスガイア超盛るぜぇ

レベル3に上げたら7枚盛られて負けるので、ひたすらダメージレースで有利になるようプレイング。序盤、中盤で場面制圧して向こうの手札をカツカツにする。が、序盤にCX出まくったのと、リフ前に3枚CXトリガーしてしかも掘り起こせなかったりでデッキ9枚中CX0枚。やばいなぁと思ってたけど、1枚CXを戻させてくれたので、少し助かる(控え室に見えてるCX4枚、ストックに3枚、手札に1枚だった)。が、最凶出されてCX張られて、死にそう。
結局、CXが底で、3点目キャンセルできたけど6点貰って、4枚戻りでリフに。
返しでCX張って殴ったら、結構入って向こうも底CXで4枚戻りでリフレッシュ。
次のターンを2キャンして、またCX張って殴ったらガン通りして勝ち。
お互い運なさすぎwwww


つわけで、5戦4勝1敗で3位。また金券でVS買って終了(´ω`)
ちなみに、イサラ買ったらイシイさんに要らないだろwとかツッコまれたorz
ヴァイスシュヴァルツ | コメント:2 | トラックバック:0 |

コミックブレイドカード考察 その2

       

サポートしたときに、控え室に置くことで、相手のレベ1キャラをリバースできる。また、スパーク時に6文字以上の相手キャラを控え室に置ける。
前者は厄介な後列キャラを疑似的に使えなくさせられ、また穴をあけているわけではないので、相手キャラを下げさせられないというのはアリ。ただ、ベンチにいるレベル1キャラで厄介なのは、スターターであり、主に永続効果で影響するものが多いので、それをリバースさせたからどうという話でもない。1チャン相手が次ターンにパートナーを手札から出すと思えたときにリバースできればアリなのだが。
後者は6文字という縛りはあるが、だいたい6文字以上あるので、そこまで対象は困らないと思われる。
また、自分のベンチ、リタイアに依存しないので全除去を食らっても除去できないということがない点も評価できる。
ただ、パワーは低いので、後ろに下げれない場合はいろいろ面倒ではあるので、そこの折り合いは付けておきたい。
ヴィクトリースパーク | コメント:0 | トラックバック:0 |

超電磁砲&禁書目録カード考察 その19

       

相手ターン中に他の«魔法»×500分パンプされる能力。
レベル0ではそれほど並べたくはないので、実質3500いけるか否かといったレベル。
これを使うくらいなら、前列が他1体以下なら3500になるキャラを使っていたほうが無難。

ヴァイスシュヴァルツ | コメント:0 | トラックバック:0 |

コミックブレイドカード考察 その1

       

とりあえず、今日からブレイドのカードも公開され始めたので、こちらも考察する方向で。
ただ、ヴァイスほどやりこんではいないので、それっぽい意見しか出ませんが、その点はご了承下さい(´;ω;`)

初っ端からRRの灯里。
レベル4ではあるが、かなりステータスは高い。
デメリットとしてマナが4枚以上ないと殴れないので、序盤に降ってくると死ぬ点は注意。
ただ、その時はその時でレベ1キャラで張り替えて下げるなりなんなり対処はできるので、そこまでマイナス効果には思えない。とりあえず、このカードを積んでいるのなら、序盤は4マナ貯まるまでベンチは1つくらい開けておいた方が無難な用に思える。
ちなみに、パートナーのアリシアさんがレベ1とかだったらうれしいな。
ヴィクトリースパーク | コメント:0 | トラックバック:0 |

超電磁砲&禁書目録カード考察 その18

       

ダメージを与えるためにかなりゴテゴテしたカード。
2体カエル寝かして、それでレベル分のダメージ・・・
レベル2で撃つなら2点か1点か。レベル5になった美琴に合わせて5点とかできなくもないが、まず入るわけも無い。素直に「見事なカウンター」でも使おうぜ、といいたい。
ただ、理論上使いにくいと思うけど、こういうダメージを入れられる人がいるんだから尊敬するわww
ヴァイスシュヴァルツ | コメント:0 | トラックバック:0 |

ネットペニス噴いたwww

まぁ、題名はどうでもいいさ。
気になったら、ぐぐればいいと思うよ。


さて、今日はミハラさんから借りたドラマガのデッキ持って二俣川のカーキンの大会行ってきた。

ネリカスの大会はむっちゃ人いたらしいので、人多いこと前提で行ったら、4人とかww

でも、結局負けるというねw

やっぱりシスプリ安定だわ・・・


で、想像以上に早く終わったので、町田のホビの全国ネオス出てみた。
最近、ヴァイスに対するモチベがクソ低いので、出ないで帰ってもよかったんだけど、PR1枚くらいは欲しかったので、ずっと前に組んだまま放置してたハルヒ単で参加。


1回戦:知らない人@バサラ単

伊達回復だったけど、こっちが1帯でアドとりまくって勝ち。
というか、こっち0の4で向こう2の3だったから負けるわけもなくw


2回戦:ハセガワさん@りんこま
まぁ、ハルヒとリトバスは相性が悪いのもあったけど、レベル1帯でビーチバレー3体展開して5止めしたおかげでアド稼いで、その後も大して回復もされなかったので、あとは殴り勝ち。


3回戦:やぶちー@アイマス
レベル0でCXが6枚見えてたので、結構やばいと書いてあった。
そのまま打点止まらず、こっち3の3で向こう2の1くらい。
とりあえず、ルガール3体並べてCX→1点は入るけど打点だけ3キャンされてやる気なくなるw
おまけにリフで超圧縮されるとか。ただ、リフダメ→CXで、さらに底3枚CXだったおかげで、ダメージが色々入って勝ち。こればっかりはヴァイスだと思ったw


4回戦:takeさん@D.C.音楽
中盤まではお互いシーソーゲームだったけど、2の途中あたりでtakeさんがキャンセル&トリガーしまくって、デッキの残り約15枚中CX1枚とかwこれは行くだろと思って、3の0なのに、ルガールとみくる出して、CX張ってそのまま3の6まで上げる。返しで木琴と小恋で3点回復されるけど、問題なく勝ち。


5回戦:マダムK@バウンスりんこま
序盤、中盤はどっこいどっこいだった。ただ、リフ前に相手の控え室みたら休憩が4落ちてたので、圧勝フラグ。
2の5で止められたけど、ちょっと考えてウエディングドレスみくるで1点くらってレベ3にして、みくる出してCX張ってブンブン。ただ、ここからダムKの鬼畜キャンセル。全キャンされるとか。
しかも返しできちっりみくるのところだけトリガー乗るとか。さすがダムK。
そのあとダムKの鬼畜キャンセル受け続けるけど、最後、相手3の5で2・2・2で刻んで勝ち。
ただ、そこですら2キャンされるとかマジで焦ったw

というわけで、優勝。
金券2400円→全部VSにつぎ込むww

ヴァイスとか買う気も起きないわwwwwww
というくらい、現在ヴァイスのモチベ落ちてます。合いた時間も全部VSやってる。

とりあえず、しばらくはヴァイスの大会も出ないでいいかなぁとか思ってる。
地区直前でちゃんとした黒組み直せばいいんじゃね?

ヴァイスシュヴァルツ | コメント:0 | トラックバック:0 |

超電磁砲&禁書目録カード考察 その17

       

マーカーが加わった単品のパワーは13000とやばいくらいにでかい。
レベル応援を置いて16000ならもはや問題はないだろう。
ただ、マーカーが妹達と限定されているため、ある程度は妹達を積まねばならない。
こいつのパワーを上げることだけを考えるなら、レベル0を全て妹達にしてもいいが、それはそれで柔軟性がなくなるのでそこの折り合いは付けたい。実際問題、入れて8枚くらいかな?
ちなみに、対応CXはスタンガンなので、結構微妙。
風なら良かったのにね。

ヴァイスシュヴァルツ | コメント:4 | トラックバック:0 |

超電磁砲&禁書目録カード考察 その16

       

プリニー第二弾。
3体沸かして3500だヒャッハー(*´∇`*)
そういう意味ではプリニーよりかは使い易い。
とりあえず、これを38枚。一方通行を4枚。あとCXでいいと思う。

ヴァイスシュヴァルツ | コメント:0 | トラックバック:0 |

ブシロードのカスッぷりを舐めてましたw

地区決勝大会の各流れ


あまりにもカスすぎてやる気が無くなったwwww

今回大会多すぎてどうするんだよ、運営wwとか思ってたら、この仕打ち。

一応黒が好きなので、黒リーグ出たい。
でも、枠を考えたらネオスの方がいいのかなぁ。

ちなみに、タイトルは基本的にでない方向で。
負けたら1チャンでるか。


というか、ヴァイスでないで、Vスパでればよくね?
ヴァイスシュヴァルツ | コメント:4 | トラックバック:0 |

C、Uだけのつもりだったんだけどなぁ

今日はVスパのセガの発売日。

セガは全国大会ないし、スルー安定でしょとか思ってたけど、前日になって、最低限カード把握しとくかーと思い立って、BOX買うさま☆りんを町田に呼んで確認会っぽいものを開始。

で、カード確認してるうちにサクラ大戦だと安上がりですむことに気づいたので、さま☆りんのあまりのC、Uを貰ってサクラ大戦デッキ作成。

が、クソ弱い。

やっぱ金かけないと強いデッキ作れねーよwwww→戦場のヴァルキリアデッキ作ってしまったwwww

あれ、買ってもC、Uだけのはずだったんだけど、気がついたら11000円ぶっぱしてたwwww

おかげで、超電磁砲に使う金が…


ヴィクトリースパーク | コメント:3 | トラックバック:0 |

超電磁砲&禁書目録カード考察 その15

       

律子っぽい何か。
カウンターであるため無理なく投入できる点は評価できるが、CXフェイズ前の為、コストが重かったり、チェンジ後に思い出に行くため回收ができないのが難点。
そもそもレベル1→レベル2へのチェンジはあまりメリットが多くないので入れたとしても、ただのカウンターとして使うだけで終わりそうな気はする。
とりあえず、チェンジ先がわからないとこれ以上何も言えない。
ヴァイスシュヴァルツ | コメント:0 | トラックバック:0 |

いつかこうなるとは思ってました。

ばあちゃんが階段から落っこちるとかね。

俺が家に居たからすぐに救急車呼べたけどさ…真面目に寝たきりになられると俺もさすがに手が回らない。


つか、ホントなら、今日は大学行って、そのままバイトの予定だったんだけど、雨降ってたりなんだかんだで行くのがめんどくさくて、家にいたらこれだよ(´・ω・)
虫の知らせというやつなんだろうか?


とりあえず、今日は入院して様子見なので、大事にならないことを期待するしかない。
日記 | コメント:0 | トラックバック:0 |

超電磁砲&禁書目録カード考察 その14

       

相手リバースさせたらノーコストでキャラ回收とCXシナジーで2000パンプ+アンコールフェイズ時に手札に戻せる効果を持っている。
効果だけをみたら、さすがRRとも思えなくはないのだが、いかんせん、あまりにもステータスが弱すぎる。
ノーコストで回收できたとしても、実質出すのに2コスト使っているため、まったく割にあっていない。元を取るためにも、最低2体は倒したいが、それを可能にするだけのパワーがない。
幸い倒すキャラのレベル制限はないため、レベル0キャラを倒して回收ができるが、バニラに3000カウンター打たれただけで死ぬとか書いてあるので、怖すぎてなにもできないww
CX効果では2000パンプはできるが、それでも7500と頼りなさ過ぎる上に、アンコールフェイズ時に手札に戻せるとあるも、つまりはリバースしたときの保険であり、まったく回收効果と噛みあっていない。(相手ターン中に逃げられるという意味もあるが、2コスト払ってまた出すのもバカらしい)
相手にカウンター使わせてやったぜ!ヒャッハー!とも言えなくはないが、結局、これを出すのに2コストかかっている時点で美味しくもなんとも無い。
総じて使い勝手が悪い子。どうやら、今回も赤のRRはハズレがあるらしい。
ヴァイスシュヴァルツ | コメント:0 | トラックバック:0 |

遊戯王5D's 第103話 「戦いの果てに得たもの」

遊戯王10304

俺達の勝利と叫ぶジャック。
可哀想すぎて誰もツッコめない事態に気づけ、ジャック!

遊戯王5D's 第103話 「戦いの果てに得たもの」…の続きを読む
遊戯王5D's  | コメント:0 | トラックバック:1 |

超電磁砲&禁書目録カード考察 その13

       

何かとこの絵が使われているイン・・なんとかさん。
さて、効果の方だけど、相手ターンのカウンターフェイズ時に手札の「聖ジョージの聖域」(おそらくCX)を切って4コスト払うと、バトル中の相手キャラをボトムへ飛ばせる。
相手ターン中に行動が起こせるカードはすごく好きなのだが、いかんせん、コストが重い。
また対応CXを握っていないと発動できなかったり、レベル0キャラは飛ばせないなど面白い効果ではあるけど、実際に使うと面倒くさい娘。ある意味原作通り(笑)
つまるとこ、レベル0になった上条さんに殴られるんですね、わかります( ´_ゝ`)ノ

ヴァイスシュヴァルツ | コメント:0 | トラックバック:0 |

おい、この付録どうするよ?

この間取り上げた、二次元女装娘マガジン「わぁい」の続報が出てた


わぁい特集

別に、企画内容の1つに女装ハウツーモノがあるあたり別に構わないんだけど、どうしても気になるのが、付録ね・・・


付録にブルマってどうなんすか?

・・・これを履けとそういうことなんですかね?

まぁ、よく記事を読むと、誰でも履けるようにとLサイズだったりするんですが・・
なんかもうね、さすがにこれは引くw

これを履いた小学生のカワイイ男の娘の写真がピンナップで掲載されているならまだ話はわかる。

だが、キモオタ、お前らはダメだ(´;ω;`)

やっていいこととダメなことはあるだろ。
こんな雑誌買う男でブルマが似合うヤツが何人いると思っているんだ?

昔、ブルマ風の枕カバーだとか、クッションだとかあったけどさ、あれとこれとは趣旨が違うでしょ?
これ、どうみても履かせるように仕向けてるんだよ?わかる?


まったく、こんなの履くとかド変態だろjk

これ履いて鏡の前でキャッキャウフフとかやってたらさすがに死ぬね。


・・・・さーて、買ったら試着してみようか( ´_ゝ`)ノ

日記 | コメント:0 | トラックバック:0 |

超電磁砲&禁書目録カード考察 その12

       

後列の佐天さんがでれば1チャンなんかありそうなカード。
ストック飛んでいくのはいいとして、問題は1枚見るのが強いかどうか。
「凛々しい環」同様の1枚確認だが、向こうはキャラで1コス、こちらはイベントでノーコス(+1コス)。
どちらも終盤でしか役に立たない感じだが、環はピン刺しでも回收が可能なのに対し、こちらはサーチ手段がない。
結局、どちらも五十歩百歩なカードなので、入れない方が安定しそうではある。
ヴァイスシュヴァルツ | コメント:0 | トラックバック:0 |

BLも規制ですか・・・

大阪府、「ボーイズラブ」の規制検討…ネットで話題に


あーあ、とうとうBLにも危機が迫ってきたか。
まぁ、あっちはあっちで無法地帯なんで、多少の規制(年齢制限設ける程度)はアリだとは思ってるんですが、でも、ここで許したらイロイロ飛び火するよね。特に百合とかに。

ところで、こっからは趣味の話だけど、女装娘×女装娘はBLなのか百合なのか。

これの判断次第では俺の生命線が絶たれるかもしれん(´;ω;`)


日記 | コメント:0 | トラックバック:0 |

AB初回見たけどー

正直、第1話目の感想とか「は?」なんだけどww

想像していたよりも意味不明で噴いたわw

まぁ、テンポは良かったけど、ゆりに対して可愛いとも思えない不思議w


そんなことより、天使の声優が香菜ちゃんだったことにやっと気づいたwww
正直、公式サイトとか完全スルーしてたせいで、失敗した(゚ロ゚;

というわけで、ヴァイスのAB&クドでは、天使のサインがあるだろうと思うので、ガチ回收する方向で。
最低4枚かな。まぁ、それ以上、数にしばりはしない感じでいきたいな。


日記 | コメント:3 | トラックバック:0 |

Chaosはトリサバあんのか(;´д`)ノ

なんか、カオスはトリサバが近々あるみたいですね。


なんで、ヴァイスもトリサバ開かないのかな?

あー、まじでトリサバやりてー。
まだ1回しかやったことねーよ・・・

そんなせいなのかわからんが、最近町田では身内内限定のトリサバが流行ってる(笑)
ヴァイスシュヴァルツ | コメント:0 | トラックバック:0 |

超電磁砲&禁書目録カード考察 その12

       

予想通りのレベル4ですの。
しかし、お姉さま以上に効果条件がきついですこと。
現状公開されているレベル5はレベル2のお姉さまだけですので、レベル1帯で効果を発揮できない黒子ははっきりいって用済みですの(_ _;)

ヴァイスシュヴァルツ | コメント:0 | トラックバック:0 |

超電磁砲&禁書目録カード考察 その11

       

まぁ、予想通りのレベル5ですね。
ただ、効果の方は微妙。
控え室のCXだよりなので、リフ後はカスキャラになる可能性もあり、また、CXがあったとしても8000では、何かと物足りない。限定条件なんだから、せめて8500程度は欲しかった。
一応、条件を満たせばサイドで抜かれることはないのはいいことだが、結局チャンプされて終わる気もしなくはない。
ヴァイスシュヴァルツ | コメント:3 | トラックバック:0 |

ブシロードの本気を見たw

一気に更新したと思えば、まさかのエイプリルフールネタw

たぶん公開は1日だけなので、見忘れないように。
個人的には戦艦シリーズはガチでカード化して欲しい。

というか、東方みたいに別枠でいいからヴァイスルールでこういうシリーズものやって欲しい気はする。


以下、保守的な意味で各カードキャプしておきました。
ついでに、ガチで考察もしてみたので、良ければどうぞw


ブシロードの本気を見たw…の続きを読む
ヴァイスシュヴァルツ | コメント:5 | トラックバック:0 |
BACK | HOME |