fc2ブログ

らしんばん@うぇーぶ

アニメとカードゲームと稚拙な日記が生み出す腐界へようこそ。基本的に男の娘を全力推ししてますが、ノークレームノーリターンで(´・ω・`)

明日はカーキン町田開店日

とはいっても、大学に取りに行かねばならないものもあるわけですが、そっちのほうは朝一で行っちゃって、結局開店時間には間に合うように行こうかと。

とりあえずは、カードのレートだけ確認。

その後は、デュエルスペースで回してようかと。

個人的に、そろそろスタンダードのデッキ作りたいんだよね。
ネオスタンダードはさすがに飽きてきたw


現在考えてるのは

・小川ゲーニッツVer.2
・小川エリザベス
・王族バーン

このあたりのプロトタイプだけ作って持っていくかも。
スポンサーサイト



日記 | コメント:3 | トラックバック:0 |

超電磁砲&禁書目録カード考察 その10

       

位置的には「謎の少女カレン」の上位互換。
カレンと異なり、好きなタイミングでドローできるので、トップ確認→ドローができたり、必要なところでストックを掘り返したりもできるので、使い勝手は良い。
「謎の少女カレン 」の強さが分かる人には、オススメの1枚。

ヴァイスシュヴァルツ | コメント:0 | トラックバック:0 |

遊戯王5D's 第102話 「ただ勝利のために」

遊戯王10205


                           このアニメを見る前に言っておくッ! 
                    おれは今やつのプレイングをほんのちょっぴりだが体験した
               い…いや…体験したというよりはまったく理解を超えていたのだが…
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『ヤツはそのままターンエンドして勝つと
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        思ったらいつのまにか攻撃していた』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも何をされたのかわからなかった
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    超スピードだとか催眠術だとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ もっと恐ろしい主人公補正の片鱗を味わったぜ…
                              
遊戯王5D's 第102話 「ただ勝利のために」…の続きを読む
遊戯王5D's  | コメント:5 | トラックバック:1 |

日本がまた一歩未来を歩きだしたようです(*´∇`*)

オトコの娘・新世紀マガジン「わぁい!」4月24日デビュー!

・・・まぁ、一般人には何のことかよく分からないと思うので、以下宣伝部から・・

この『わぁい!』、どういう雑誌かと申しますとですね、一言で言うならば、

「こんなかわいい子が女の子のはずがないじゃないか!
オトコの娘が集まる新世紀マガジン」

ぜんぜん一言で言ってないな。
ええと、二次元オトコの娘の総合情報&エンターティメント誌です。



・・・・えーっと、年間購読はどうすればいいのだろうか?
日記 | コメント:0 | トラックバック:0 |

超電磁砲&禁書目録カード考察 その9

       

音姫っぽい何か。
ストック送りが無い分、思い出の枚数も少ない。
実際自分のデッキでは音姫の効果が発動できないことが多いので(そこまで思い出に飛ぶカードが少ないのもあるのだが・・)、軽い枚数で11000になってくれる分にはありがたい。
が、やはり音姫を見ていると何か足りない気もするのは致し方ないだろう。

ヴァイスシュヴァルツ | コメント:0 | トラックバック:0 |

超電磁砲&禁書目録カード考察 その8

       

ヘタをすると、レベル0に相打ちされる上条さん。
しかし、相打ちさえ飛んでこなければ、1コストでソウル2とパワー9000なので非常にありがたい1枚。
ここまで0帯相打ちして下さいの能力なので、禁書にはおそらく0帯の相打ちはいるのだろう。
相打ちが怖いなら適当にレベルパンプ応援でもおいておけばいいんじゃないかな。


*たまに誤解されるので呼び名の注釈しときます。

・レベル×500の応援→レベル応援
・レベルを上げる応援→レベルパンプ応援


ヴァイスシュヴァルツ | コメント:6 | トラックバック:0 |

DCはそれっぽいデッキができたみたい。

昨日の夜から池袋のパセラでトコさん主催のトコ研(非公認D.C.Ⅱ限定大会)に参加してきました。

集まったメンバーは、俺、トコさん、すぎなみさん、ジュアさん、石川さん、コマリさん、キノコさん、紫炎さん、ヘルメさん、琴吹さん、まるさん、ななせさんの12人。

使用デッキはさらに改良した黄赤タッチ青緑生徒会デッキ。


1回戦:コマリさん:同型
序盤でCXが7枚見えて死にそうになるも、手札アドを取りたかったのか、S+2のCXを打たれなかったため、命拾い。
その後は場を固めて勝ち。


2回戦:ジュアさん:同型
内容覚えてないwwww
でも勝ったww


3回戦:紫炎さん:同型
場アドは稼ぐけど、ダメージがやや止まらず、お互い拮抗したままレベル3へ。最終的に場面で押し切って勝ち。


決勝:トコさん:茜型アンコールビート
レベル2に上がって、さっそく音姫にチェンジするも、毎ターンパワー14000くらいまでパンプした茜にぶん殴られ続ける。ただ、こちらが美味しいところでケツキャンして、逆にトコさんのダメージをうまく入れられて、最終的に詰めて勝ち。


結果、優勝。
賞品3パック→カスRしか引かず圧敗wwwww


その後、微妙に調整してある程度自分で納得した形が完成したので良かった。

で、そのまま寝ずにカラオケとかやって、昼から渋谷のゼミへ。
企画の打ち合わせとかやってたけど、もう眠くて死ぬwww




ヴァイスシュヴァルツ | コメント:0 | トラックバック:0 |

ちょいと回してみた結果

黄赤青の生徒会デッキでちょろちょろ回してみての感想なのだが、青赤タッチ黄よりも、黄赤タッチ青の方が回りが良い。

結局、音姫ならべてブンブンなんだと思う。

で、盤面固めて、余裕あったら杏みたいな。

頑張って生徒会、演劇率を上げようとしたけど、パーツが微妙すぎるってことに気づいたw

なので、杏の効果はうまくうまくいけばいいね程度で組み上げた方がいい感じ。
あとは、その時々でデッキの中の生徒会、演劇の枚数の確率出して殴る順番考えてればいいと思う。

ヴァイスシュヴァルツ | コメント:2 | トラックバック:0 |

とりあえず、ヤフオクで確認したけど

やっぱり、黄赤青生徒会が安定しそうだね。

まぁ、まだC,Uは確認できないので、なんとも言えないけど。

これで、みんな使うデッキが似か寄るんですね、わかりますww



PS.アルミは音姫好きだろうと、絶対に生徒会デッキ組まないと信じてるwww

ヴァイスシュヴァルツ | コメント:6 | トラックバック:0 |

とある科学の超電磁砲カード考察 その7

       

後列応援の初春か黒子をタップして4000になるよというお話。
うまくカードが揃っているなら、後列2体タップでの2000パンプも可能なので、普通の自ターン中3500キャラよりかは有用性はある。
しかし、あくまでカードが揃っていなければいけないので、引けない時は引けないと割りきって使うしか無い。
ヴァイスシュヴァルツ | コメント:0 | トラックバック:0 |

D.C. D.C.II プラスコミュニケーションカード考察 その32

       

記憶により3500になるキャラ。
TDでも分かるように、O帯での思い出飛びは比較的楽に行えるので、効果発動はかなり楽。
しかし、効果発動のタイムラグがやや難点。
後攻1ターン目に相手のキャラを倒しに行きたい場合、どうあがいても3500で倒すことができないというのは辛い。また、自ターン中に「ことり&音夢&さくら」をリバースさせて思い出に飛ばすことも可能だが、できれば相手ターン中に飛ばしたいというのが本音だろう。
そもそも、0帯でチャンプをする理由は5止めをされたくないとき程度なので、(相打ちがいるときは別)そこまでしてこのカードを使うくらいなら、もっと別のカードを考えた方が良さそうな気はする。
とかなんとか言ってるけど、イラスト自体は最高級にかわいいので、使ってやりたい気はするww
ヴァイスシュヴァルツ | コメント:0 | トラックバック:0 |

おいおい、また香菜ちゃんなのか・・・

【藤田咲さん発狂】天使のミクが闇を纏ったブラック★ロックシューター、声は花澤香菜に決定!


・・・いや、香菜ちゃんのファンなので、これはすごくうれしいんだが・・・個人的には藤田咲に仕事あげたいって心底思うww
未だに代表作がまなびストレートのモモなんだぜw



おいおい、また香菜ちゃんなのか・・・…の続きを読む
日記 | コメント:0 | トラックバック:0 |

遊戯王5D's 第101話 「フォア・ザ・チーム」



マジで存在した「魔法の筒」!!
これ引いた時点で相手の負けが見えてしまうのは仕方ないw

遊戯王5D's 第101話 「フォア・ザ・チーム」…の続きを読む
遊戯王5D's  | コメント:0 | トラックバック:1 |

とある科学の超電磁砲カード考察 その6

       

ノーコストで1体キャラ回收。
基本的に後列キャラ2体タップさせるだけなので、使い方も軽い。
ただ、ジリ貧になった時に引くこのカードの恐怖は何者でもないwww
ヴァイスシュヴァルツ | コメント:0 | トラックバック:0 |

D.C. D.C.II プラスコミュニケーションカード考察 その31

       

アラーム能力を持ったカウンター。
手札アンコールキャラに+1000をするアラームだが、基本的に中盤以降はカウンターは手札から切らないので、そこまでアラーム能力が使えるかと言うと微妙。
ただ、どうしても倒したいキャラがいる場合に、パワーを上げられるというのは、選択肢が広がるという意味ではあり。ただ、結局パワーが上がるのが手札アンコールキャラだけなので、そもそも手札アンコールキャラを入れないのならば、普通のカウンターと見て良いだろう。
D.C.単ならば鍋サーチもあるので、握りやすい使い易いカウンターである。
ヴァイスシュヴァルツ | コメント:0 | トラックバック:0 |

町田にも時代が来たようだww

カードキングダム新店舗情報


町田にカーキンですか、最高じゃないっすかwww

これでわざわざ秋葉原行かずとも、チャリで行ける距離に出来たのが最高過ぎるww


日記 | コメント:6 | トラックバック:0 |

とある科学の超電磁砲カード考察 その5

       

他の《超能力》が2体以上いればパワー+1000で、正面にソウル-1、そして、CXシナジーで2コストレベル2以下をデッキトップ飛ばし。
まず、1つめだが、レールガン関係は基本的に全員超能力を持っているので、ほぼ常時パワー11000になると考えて良い。
また、3つめの、CXシナジーだが、今回は珍しく、リバースさせずとも、どこでもデッキトップ飛ばしができるのは強い。性能的にはストック飛ばしの上位互換といったところだろうか。
とりあえずは、良い能力だけを詰め込んだ形になるが、これでCXがソウル+2とかだったら、かなりやる気が失せる。

ヴァイスシュヴァルツ | コメント:0 | トラックバック:0 |

D.C. D.C.II プラスコミュニケーションカード考察 その30

       

CXシナジーでトップ確認→《音楽》なら相手キャラ2体を-1500。
決まればそれなりに強いが、それでも博打要素が強いのが気になる。
CXシナジー+トップ次第なのだから、せめて相手全体に-1500くらいの効果であっても良さそうなものなのだが・・
もし、このカードを使うとしたらD.C.単よりも、アイマスと組み合わせた方がいいと思われる。
ヴァイスシュヴァルツ | コメント:0 | トラックバック:0 |

最近出れないことが多すぎるww

今日は劇場版カップだったので、ガチ調整したハルヒデッキをひっさげて、町田のホビへ。


18時から開始だと思って、17時45分にホビにつく。



大会開始が17時だった件についてwwwwwwwwwww


おかしいなぁ。最近時間間違えてでれないことが多すぎる気がする。
せっかく、上位とって、金券でVスパにつぎ込もうと思ってたのに・・・

ただ、イシイさんから聞く話によると、トライアル環境では強いとされるカードもブースター環境ではそれほどでもないっぽいので、トライアルとシングルはスルーの方向でいいみたい。

日記 | コメント:0 | トラックバック:0 |

三宮そろってんなwwww

三宮の近くに来たので、センタープラザぷらぷらしてたんですが、メイトとらしんばんとイエサブとカルトがあるし、隣のビルにはゲマとボークスあってワラタww

ちなみに、カード類は基本的に関東と同じくらいかな。まあ、サブが高いのはいつものこと。


日記 | コメント:0 | トラックバック:6 |

とある科学の超電磁砲カード考察 その4

       

平凡過ぎて涙が出てきた(´_`。)


・・・・・っは!だから涙子かwwww



ヴァイスシュヴァルツ | コメント:0 | トラックバック:0 |

D.C. D.C.II プラスコミュニケーションカード考察 その29

       

出たときに1点回復と6コスト以上あれば手札アンコを持つキャラ。
チェンジでの早出しもできる上、条件さえ整えば手札アンコールも持てるので、レベル3の壁としてはかなり強い部類に入る。できれば、チェンジされたターンから手札アンコールを持たせたいので、チェンジコストがかなり気になるところ。
そこさえクリアできれば、あとは自然にコストが増えていくと思われるので、安定するだろう。
ヴァイスシュヴァルツ | コメント:0 | トラックバック:0 |

明日から神戸に行くんですけど

ちょいと私用で神戸に行くんですが、神戸駅周辺にカードショップとかあるんだろうか?

「神戸駅 カードショップ」でぐぐってみたんだけど、全然出てこない・・

まぁ、カードのない生活もありか。


日記 | コメント:0 | トラックバック:0 |

1年ちょいぶりにイラストを描いてみたんだが・・・

       


大学のサークルの新勧用のポスター描けと言われたので、1年3ヶ月ぶりに描いてみました。
秀吉とか描こうかなwwとかおもってたら、会長様から化物語のガハラさんあたり描いてみたいな事言われたので、まぁ、それでいいかーみたいな。

とりあえず、締切が今日までだったので、それっぽく偽って終わらせたけど、色々後悔してるw

1年ちょいぶりにイラストを描いてみたんだが・・・…の続きを読む
イラスト | コメント:9 | トラックバック:0 |

とある科学の超電磁砲

       

相手のソウルを+1する3500のデメリットアタッカー。
以前にも伊達さんが似たような能力を持っていたが、こちらはレベル0。
サイドされればもれなくダイレクトと同じ値をくらうと書いてある。
早くレベル1にあがりたいという意味では悪くない一枚であるが、終盤以降は相手のソウル不足を補ってしまうため、そのまま場に放置するのはあまりおいしくない。そのあたりはプレイングでなんとかしたいところである。
しかし、4000パンチャーが色々出てきている中で、3500のデメリットアタッカーがどれほど役に立つかは微妙なところである。
ヴァイスシュヴァルツ | コメント:0 | トラックバック:0 |

D.C. D.C.II プラスコミュニケーションカード考察 その28

       

「さくら」か「桜」を含むカードが2枚以上あれば8500になる手札アンコールキャラ。
実際問題これを使うならTD限定の音姫使うだろjkと言う話。

ヴァイスシュヴァルツ | コメント:0 | トラックバック:0 |

とある科学の超電磁砲カード考察 その2

       

+500応援にアンコール・・・・・
え?・・・うん?

ヴァイスシュヴァルツ | コメント:0 | トラックバック:0 |

D.C. D.C.II プラスコミュニケーションカード考察 その27

       

2枚目のレベル0カウンター。
今回は追加効果として《風紀委員》か《バナナ》にレベル+1ができる。
基本的にレベル0カウンターであってもあまりレベル0のキャラには打ちたくはない。
相打ちを回避できるといっても、このカードを切っていたら結局同じことなわけで・・・
まぁ、レベル1以上に相打ちキャラがいるのなら多少は使い道もあるのだがこないだろうしね。
総じてあまり必要性が見えないカードなのに、RR。
BOX買いまくる方、黄色と赤のRRにはご注意ください。
ヴァイスシュヴァルツ | コメント:0 | トラックバック:0 |

新しい刺激を求めて~

というわけで、今度発売するVスパから、本気で始めようかと思ってます。

まぁ、G'sマガジンの時もガチでやってたような気もしなくはないが、あくまで知り合いから借りて大会出てただけなので。
なので、今度はちゃんと自分で買おうかなぁ・・と思った。
まぁ、トライアルはスルーしてブースターだけ走ってもいいんだけど。

とりあえず、発売されてから中身見てトライアル何個買うか考えます。
買わない場合はさまりんあたりにでも余ったカード借りて回してればいいんじゃねww

ちなみに、一番知ってるタイトルが多いのはコミックブレイドなんだけど、大会に合わせるとなると、やっぱりセガから買い揃えるのかなぁ・・

まぁ、ヴァイスはD.C.にそれほど金を使う気はないし、ましてレールガンのTDは買う気もないので、少しは金を回せそうな気がしてきた。
日記 | コメント:4 | トラックバック:0 |

遊戯王5D's 第100話 「窮地 ラスト・ホイーラー遊星」

遊戯王10004

俺の角が真っ赤に燃える! アイツをイカせと轟き叫ぶ!
爆熱! ゴッドォォ ホォォーン!!


遊戯王5D's 第100話 「窮地 ラスト・ホイーラー遊星」…の続きを読む
遊戯王5D's  | コメント:0 | トラックバック:1 |
| HOME | NEXT