fc2ブログ

らしんばん@うぇーぶ

アニメとカードゲームと稚拙な日記が生み出す腐界へようこそ。基本的に男の娘を全力推ししてますが、ノークレームノーリターンで(´・ω・`)

1日2枚ゲトおいしいれす。

今日は立川のゲマとブックセンターいとうの黒リーグ行ってきました。


まずは、立川のゲマ。
前回同様、わたきゅんとかがいた。ゴンズさんがいない代わりに石川さんがいるというねw

さて、参加者15人の4回戦。

1回戦:音速丸さん(青緑処刑)
レベル0、レベル1と非常にハンドが弱い。レベル1に上がってもレベル0キャラしかわかない。
おまけにレベル2に上がってから2体アタックしかできない場面も出てくる。
そのかわり、コストはたまったので、レベル3からリームとかでじりじり押しながら、地道に勝ち。
どうも処刑もててなかったみたいなので色々と助かったw


2回戦:知らない人(青赤緑アイマス)
序盤からCXが出まくる悲劇。おまけに良いキャラも引けない。
そうこうしているうちに、レベル1の5からレベル2の6へワープ。
クロック置いて、レベルアップして、やりたくなかったけど、リーム出して場を固定しようとおもったが、ドローとトリガーでCXが4枚見える。
当然のごとく返しにCX張られて7点素通りして負け。
さすがに、2ターンで15点素通りは対処できない。


3回戦:石川さん(青緑処刑)
内容良く覚えてないけど、結局、3の0から7点素通りして負け。


4回戦:知らない人(カナン悪魔)
場が固定されてストックたまりまくった代わりにリフで4枚しか戻らない×3回ほど。
おかげで中盤からダメージをくらいまくるも、ギリギリキャンセル効いてくれて、その後、超魔王ループとシリルのおかげで耐え抜き勝ち。

結局2勝2敗。
敗因はダメージが止まらなさすぎw
運命力ないんでこんなもんですか・・・・

が、抽選で由夢あたるという(*^_^*)
今までCX賞は優勝でしか手に入れたことがなかったので、すごくうれしいww

さて、その後ブックセンターいとうに行くのだが、石川さんが車出してくれるということなので、一緒に石川さんの家までついていって、その後車で小田急多摩センター→マダムKとあずにゃんを拾う→ブックセンターいとうという。
まぁ、ついて時間があったのと、遊戯王の大会で卓が埋まっていたこともあって、マックで遅い昼飯をとり、そのあと、GetBackersを探しにブックオフへ。

結局、GetBackersの欲しい巻が見つからず圧敗orz

その後、ようきさん、SANさんとも流して、試合開始。
なんと前回の半分以下という8人でスイスドロー3回戦。
ちなみに、8人中6人は身内・・・

1回戦:SANさん(黄赤ジュネス)
木曜の古淵でイベントパンプアイマスを倒したからなのか、今回はジュネスに変えてくるSANさん。
が、レベル1で凸凹涼を3体展開して場を固定。
レベル3で超魔王ループ突入し暴れまくるも、レフレッシュ後のSANさんのデッキがキモイ動きをする。
リフ後、SANさんが3体アタック→3回トリガーする→これはチャンスと3体でなぐる→ぴったり3キャンされるw
まさかの6枚連続CXが重なってるとか誰が想像できるんだよwww
もちろん、SANさんも俺も固めるシャッフルはしてないので、ただひたすら偶然が重なったと・・
でもまぁ、そのあときっちりダメージ通して勝ち。


2回戦:マダムK(カナン悪魔)
また序盤からCXが見えまくって、一気にレベル2へ。
ただ、ここからリョウ・サカザキと涼の壁をこさえて、場を安定させる。
ストックもだいぶたまった状態でリフに突入するが、この辺りからマダムKの呪いに苦しめられるw
なぜか、ダメージが入りまくってすぐさまレベル3へ。
その後、CX張ってなんとかレベル3まで押し上げるが、また、ダメージが止まらず3の6。残りデッキ枚数2枚。
かなりギリギリの位置になるも、前のターンバウンスで戻してくれたリームで、回復し、延命措置→そこからシリルと超魔王ループで回復し、そのまま押し切って勝ち。


3回戦:ようきさん(青緑響クーラ)
序盤でキャラがカスしかでず、ようきさんのストックがたまりまくる。が、1帯になっても響の早出しがこないので、場を整え、完二ちゃんカウンター握ってレベル2へ。
しかし、ようきさんも完二ちゃんカウンター警戒して、Kを超える者を出さないので、最凶で場を整える。
そのあとはようきさんが手札がカツカツになり、こっちはダメージ止まらないというギリギリの試合をするも、最終的にこっちの打点量が勝ってなんとか勝ち。


というわけで、優勝。
本日2枚目の由夢ゲト(*^_^*)

これで、由夢5枚目だ~ww
ま、売るの安定なわけですが・・・

さて、その後、みんなでブックセンターいとうを散策し、時間ギリギリだったので、石川さんにみんなを駅まで乗せてもらい解散。

とりあえず、抽選でもあたるんだとういう貴重な経験ができてよかったww
そして、車で色々運んでくれた石川さん、本当にありがとうございました(*^_^*)






スポンサーサイト



ヴァイスシュヴァルツ | コメント:0 | トラックバック:1 |

スリーブ>パック

昨日は古淵のショップ大会。

参加者10人くらい。
仕様デッキは黒リーグ用のアイマス悪魔


1回戦:SANさん(イベントパンプ型アイマス)
序盤にカウンター握れなかったため、1帯から凸凹涼2枚に制圧される。
ただ、マーカーにCXを食ってるのかリフでCXが5枚しか戻ってなかったので、CX張ってダメージを通して、こちらがレベル3にあがったあたりで、向こうの手札とストックがカツカツになったので完二ちゃんカウンター(効果付き)×2で涼2体焼いて、ダメージ無効にして、返しでダメージ入れて勝ち。
8コストかかるけど、これほどうまいことはない(^ω^)


2回戦:あずにゃん(ハルヒ軸っぽい何か)
序盤からレベル0キャラ引かずに、しかも0帯キャンセルし続ける。
一応、レベル0に上がってからは凸凹涼で制圧されるもレベル3になって、ルガールハルヒとネコミミみくるに場アド取られる。
が、うまいことデカいダメージだけキャンセルして、返しからチャンプゲーしまくって勝ち。


3回戦:ようきさん(黒リーグ用響クーラ)
序盤に響の早だしがうまくできてなかったので、これはいけるか?とか思ったけど、逆にこっちも2帯がうまく続かず、レベル3でK越え展開され、超キャンセル&シリルで全回されて、返しにダメージ通って負け。


賞品で1パックだったが、パックいらなかったので、ダメ元で特価セール中の300円スリーブお願いしたら、おkでるとかね(^ω^)

つわけで、けいおんスリーブもらったww
ヴァイスシュヴァルツ | コメント:0 | トラックバック:0 |

D.C. D.C.II プラスコミュニケーションカード考察 その13

       



よくあるCXシナジーによるノーコストバウンス。
CXとともに、巫女音姫の劣化版であり、コスト、CX性能としては、メイド服のルイズが5歩くらい先を行ってるので、基本的に使用することはないと思われる。
ただ、絵柄がめっさいいので、もうそれだけでいいんじゃないかと。
ちなみに、学園長ではないらしい( ´_ゝ`)ノ
ヴァイスシュヴァルツ | コメント:0 | トラックバック:0 |

D.C. D.C.II プラスコミュニケーションカード考察 その12

       

言ってみれば、ただの手札交換。
1帯でどれほど回收したいのかは分からないが、アドバンテージ的に言えば、かけがえのない仲間の方がいいし、回収能力だけを言えば、ママいい子の方が良く、コストやサポートカード的に見れば、プレゼントの方がいいと、なんとも中途半端なところに位置している。
ただ、記憶関連とのコンボを目的にするのが主なところだと思われるので、その点だけを見れば、それほど悪くはない。
ヴァイスシュヴァルツ | コメント:0 | トラックバック:0 |

【デッキ】黄緑赤青小川みくる(白サイド限定構築)

白リーグももう終りに近づき、地区決勝の頃には環境も変わっていると思われるので、腐る前にあげときます。
勝率的には7割程度で、別にこれが完成形というわけでもない。
なにしろ、地区決勝では白リーグなんて出る気もないので( ´_ゝ`)ノ

そんな中途半端なデッキですが、よければどうぞ。


【デッキ】黄緑赤青小川みくる(白サイド限定構築)…の続きを読む
ヴァイスシュヴァルツ【デッキ】 | コメント:0 | トラックバック:0 |

D.C. D.C.II プラスコミュニケーションカード考察 その11

       

ドローソースの有無によってはそれなりに使い勝手が良いカード。
スタン環境なら小川やことみちゃんなどでキーカードを狙って手札に加えられるのは優秀。
普通に、打点を確定させるという使い方でもいいと思われる。
ただ、ネオス環境だと、今のところドロソーとしては、集合写真(小川は除いて)程度なので、そこまでして入れるべきなのかは悩むところである。
ヴァイスシュヴァルツ | コメント:0 | トラックバック:0 |

最近のハンネが定まらない・・・

とりあえず、今日は町田のホビステのショップ大会(ネオス限定)。
使用デッキはP4単のジュネスデッキ。

1回戦:やぶちー(赤緑青アイマス)
ソウル+2のCXをケツキャンばっかしまくったおかげで、差がついて、そのまま勝ち。


2回戦:知らない人(赤緑青ハルヒ)
とりあえず、中盤で相手のCXが見えまくってたのでCXぶっぱして打点通して、そのまま普通に勝ち。


3回戦:ハセガワさん(黄緑赤青りんこま)
5止めとかを繰り返して、場面制圧して、最終的にダメ入れて勝ち。


4回戦:知らない人(赤緑佳奈多)
お互いCX連打して手札がほとんど無い状態でレベル2迎えるも、カウンターで相手の葉留佳と佳奈多潰して、コストカツカツにさせ、フィールド制圧。リフ後に相手が8切りしてたので、普通に6切りで返して、ダメ入れて勝ち。


というわけで、優勝。
ほんとはハルヒで出ようとしたけど、デッキみたらダミーカード入ってて使えないじゃんw→じゃあ、残りのP4でいいかwwみたいな流れでやったんだけどなぁ・・

さて、そんなことはどうでもいい、むしろ本題はこっから。
最近はハンネをコロコロ変えてるわけなんですが、今日はやぶちーから提案があった、遊戯王ネタで「噴水前広場仲良し連合」で出たんだけど、スコアシートを提出する度に店員(主にイシイさん)に書き換えられるとかw
で、変遷としては、「噴水前広場仲良し連合」→「山田」→「とある田尻のイケメソ」→「めんどい」

・・・・・意味わかんねーよwwww

そんな今日この頃。


ヴァイスシュヴァルツ | コメント:4 | トラックバック:0 |

遊戯王5D's 第97話 「絶望と葛藤の先に・・・」

遊戯王9702

クロウ終了のお知らせ。
アキ:「BFガチすぎんの、少しは頭冷やしなさいよ」

遊戯王5D's 第97話 「絶望と葛藤の先に・・・」…の続きを読む
遊戯王5D's  | コメント:0 | トラックバック:1 |

D.C. D.C.II プラスコミュニケーションカード考察 その10

       

予想外に使えそうな音姫。
レベル0体での思い出具合にもよるけど、構築を考えれば、普通に1/0の6000として使えそう。
ただ、個人的には思い出に行くカードでも、「控え室に置かれたとき、1コスト払って思い出」より、「このカードがリバースしたとき、1コスト払って思い出」を多く出して欲しい。
どうでもいいのだが、このトライアル、1体アタッカー多くね?
ヴァイスシュヴァルツ | コメント:0 | トラックバック:0 |

とりあえず、俺には運が無いらしい。

遅れたけど、この間のゴンズさんと喬木さんの大会のことでも。

いつものごとく、白黒ショップが2回ずつあるので、とりあえず、参戦。

最初は白。
枠は24名で希望者26名なので、2名脱落の抽選会。

自分とトコさんとジュアさんでどうせ、誰かはずれ引いてくれるんだから、列並ばないでおkwwみたいな話してたら、残り3枚中1枚はずれという奇跡的状況に追い込まれる。
で、3人同時に引いたら、圧敗した( ´_ゝ`)ノ

暇なので、黒炎さんとかと黒フリーしてたら、鬼畜キャンセルしかしなかったw
やばい、これはいける!とか思いつつ次の黒。


白出れなかったので、黒は優先的に参加。

1回戦:知らない人(川中島メサイア)
盤面維持されないようにリムシとかでフィールド安定してたけど、最終的に3の1から6点素通りして負けw
あれ、CX8枚入ってんだけどなぁ・・・

シングルイルミなので、ここで終了( ´_ゝ`)ノ

ショップ大会はジュネス単で参加。
1回やって終り、たしか勝った。
まぁ、どうでもいいっす(;´д`)ノ

次の白の抽選は普通に通った。

1回戦:知らない人(動物デッキ)
パワーではどうやってもとどかないので、ひたすらチャンプしまくって、最終的に色褪せた世界で、水着の環と星に願う杏引っ張ってきて勝ち。

2回戦:知らない人(覚えてない)
内容もまったく覚えてないw
でも勝ち。

3回戦:シグナスさん(りんこまルガールハルヒ)
とりあえず、異時間とかで場を少し整えつつ、最終的に長門の打合いと環の詰め作業で勝ち。

4回戦:知らない人(りんこまみくる)
小川を決めるも、その後の集中が続かず手札がきつきつ。主にレベル0から握ってた休憩2枚のせいw
で、最終的にレベル3で2ターン連続異時間みくるの連動打たれて、休憩くさって終了。
自分が階段だったので、ここで終了。
でも、オポで3位だったので権利書はもらえた。


次は黒。
今度の抽選は枠が24に対して参加者30。
で抽選。最初は守るプレイングしていたので、次は攻めるプレイングだ!とか思って果敢に引きに行ったら、見事圧敗( ´_ゝ`)ノ
・・・・・さすがに、これはない。

その後、ヘルメさんとフリプレして、黒炎さんの試合とか見に行って時間つぶしてた。


終わった後は、14名でステーキ食べに行ってきました(*´∇`*)

遠征話とかエイラの誕生日の話とか面白かったっすww

うん、まぁ、久々にこまりさんとか黒炎さんとかジュアえもんに会えて面白かったw


とりあえず、4回出れる試合で2回抽選に漏れるとかどんだけついてないんだろうと考えさせられたわ・・
ヴァイスシュヴァルツ | コメント:3 | トラックバック:0 |

D.C. D.C.II プラスコミュニケーションカード考察 その9

       

やっと出た新音夢。
今回は回收ということだけれど、1/1の7000パンチャーがいる状態での1/1の5500はいらない。
例え美春でパンプできようとも、弁当と水着を超える性能が出ない限りまず入る余地が無い。
そのためにも1/0の5500を期待したけど、由夢に持ってかれたしね。
一応、対応CXが新しいのだったりする可能性も含めて僅かな期待は残しているけど、それでも、そのCXだけデッキに入れてコレを入れないって方向の方が濃そうだね。
ところで、《風紀委員》ってなんでそんな限定的なところに飛び火したんだろう?
ヴァイスシュヴァルツ | コメント:2 | トラックバック:0 |

3枚目げっと。

今日は立川のゲマズの白リーグ。
開始20分前くらいに行くと、ゴンズさんや喬木さん、わたきゅん、シュウなんかがいるとかね。

人数少ない割りには、また、レベル高いなぁとか思いつつ試合開始。
使用デッキはいつもの小川みくる。
参加者16人のスイスドロー4回戦。


1回戦:知らない人(小川ルガールハルヒ)
内容よく憶えてないけど、場面制圧して、起動止めて普通に勝ち。


2回戦:シュウ(小川ルガールハルヒ)
向こうがレベル0でキャンセルしまくってる間にこっちはレベル2へ。
とりあえず、佳奈多出して小川打たれる前に起動止めていたが、代わりに打点ゲーされる。
先にレベル3に上げられ、ひたすらアンリエッタと休憩とキャンセル頼みで殴り続ける。
最終的に、相手3の4、こっち3の3で時間切れで勝ち。


3回戦:デビチルさん(小川ルガールハルヒ)
序盤にかなりCXが見えていたので、CX張ってぶんぶん殴てった。
中盤、デッキにCX無いのがわかったので、9点くらい与えてレベル3にするも、こちらもリフ後に6点入れられてレベル3へ。ただ、そっからの俺のキャンセルがキモい状態で、ルガールの1点入る→3点目キャンセル→2点キャンセル→ルガールの1点入る→4点目でキャンセル。おいしいです(*´∇`*)
そこから、環とか使ってジリジリ進めて勝ち。


4回戦:知らない人(小川ルガールハルヒ)
CX固めるカットされて、手札にCXきまくりの状態でスタート。それを計算してるんだろうけど、3体並べてソウル+2張って殴られる。が、8点入った後の3体目の4点目をケツキャンしたおかげで流れが来る。
その後、トップデクで小川引いてあぶれたCX処理して、あとはひたすらパワーゲー。
後列にサイスでアンコール持たせた状態のルガールハルヒが並ぶも、アンリエッタに離れないで打って刈り取りに成功。その後、ルガールハルヒがまた出るも、離れないで警戒してるのか後列に下げてくれたので、安全にストック貯めつつ、打点入れて勝ち。

つわけで、3回目の優勝。
CX賞は優勝しないと手に入らないということがよくわかった。

というか、何故こんなにも小川ルガールが多いのかw
こんな感じで、白サイドは同じような内容に偏るから好きじゃないんだよ・・・


その後、ゴンズさんやわたきゅん達は吉祥寺の白リーグ行くみたいだったけど、これからまた白とかやる気起きなかったので、パスして帰ってきた。

そして、なぜか帰りにブックオフでGet Backersが読みたくなって全巻購入とかw
なんだか、あの厨二臭さをもう1度読みたくなったのさ(*´∇`*)

つっても、昨日、CX賞の由夢を3kで売ってたので、その分が漫画30冊になったと思えばいいさ。
ぶっちゃけた話、あんなプロモ持っててもしょうがないしねw
ヴァイスシュヴァルツ | コメント:10 | トラックバック:0 |

16地区決勝日程決定

2010年ブシロードカードフェス16地区決勝日程決定のお知らせ


まさかの関東枠増加なしとかwwwwwwwww

埼玉、千葉のどっちかは来るだろうと思ってたけど、どっちもこないとか。
まぁ、静岡、長野なら1チャンこっちからの方が近いと言うのはあるけど・・・・・

しかしまぁ、西日本がやたらと増えた気がするんだが。
名古屋も遠くて行きたくない人間がそんな四国とか行く気もおきんわ。

そういえば、東京大会が珍しく1番早いんだね。
さりげなく青森とかぶってるけど、これは青森行けってことなのかな?

と、見せかけて東京遠征組が青森行って弱まってる間に東京大会で・・・まぁ、無理だな。
日記 | コメント:2 | トラックバック:0 |

D.C. D.C.II プラスコミュニケーションカード考察 その8

       

いたって普通の5500。
この調子で5500の音夢出ないかなぁとちょっと期待してみたいが、まぁ、ないだろうな。
ヴァイスシュヴァルツ | コメント:0 | トラックバック:0 |

D.C. D.C.II プラスコミュニケーションカード考察 その7

       

新能力:記憶。
思い出が何枚以上ならうんちゃらという能力なのだろう。
特別審査員春香も似たような能力を持っているが、今回から正式に名称が決まったという感じだろうか。
とりあえず、思い出にかってに飛んでいくカードの枚数次第ではそのうち環境が変わるかもしれないので、それなりに期待はしている。あくまで能力にだが。
とりあえず、こいつ自体がそれほど強いかと言われれば、そういうわけではないということは明白。
ヴァイスシュヴァルツ | コメント:0 | トラックバック:0 |

D.C. D.C.II プラスコミュニケーションカード考察 その6

       

スポーツデッキが1帯安定入りました( ´_ゝ`)ノ
というか、こういうのがトライアルに入るとか2年前、誰が予想しただろうか・・
ヴァイスシュヴァルツ | コメント:0 | トラックバック:0 |

遊戯王5d's 第96話 「結成! チーム5D's」

遊戯王9604

遊星:「赤き竜の痣で俺たちの絆は結ばれている!」
ルカ:「・・・・え、俺は?」

遊戯王5d's 第96話 「結成! チーム5D's」…の続きを読む
遊戯王5D's  | コメント:0 | トラックバック:1 |

D.C. D.C.II プラスコミュニケーションカード考察 その5

       

非常に微妙なカード。
ソウルパンプは起動効果であるため、序盤に無理して使う必要がないというのは評価できるが、だからといって、ソウルパンプを使うべき中盤~終盤ではリフ後である可能性もあり、思い出効果が十分に発揮されるかどうかも怪しい。
しかも、ソウルパンプ効果と思い出効果は同時であるため、相手キャラを倒しても思い出おくりにされるとやや使いにくい面がある。

ヴァイスシュヴァルツ | コメント:0 | トラックバック:0 |

20万Hitありがとうございます!

つわけで、気が付いたらアクセスカウンターが20万いってました。

たかが、20万かと思うけど、アニメの考察を減らしてから、アクセス数が1/3くらいになったので、10万から20万の間が無茶苦茶長かった気がする。
アニメの記事よりヴァイス記事が多くなったせいか、ヴァイスユーザーに見ていただけて、結構全国大会でもブログ見てますって方に会えたので、結構嬉しかったりしました。


まだまだヌルプレイヤーですが、ヴァイスの記事は書いていくつもりなので、底辺プレイヤーがなんか言ってるよ程度に見ていってくださいww

そのうち暇になったらアニメの感想の記事を増やしたり、イラストを久々に描こうかなとは思ってますが・・
日記 | コメント:0 | トラックバック:0 |

D.C. D.C.II プラスコミュニケーションカード考察 その4

       

1コスで思い出になるカード。
まひる等のような圧縮目的というより、アイマスみたいに控え室に戻してうんちゃらという方が流れ的にはありそうだとは思える。
ただ、その場合、これに対応するカードのステータスがわからないとこれの評価が付けられないので、今は保留と考えておきたい。
ヴァイスシュヴァルツ | コメント:0 | トラックバック:0 |

今日の予定

日付変わったので、今日の予定。

昼くらいに横浜行って、なのはの映画みてきます。
たぶん、もうメモリアルフェルムないんだろうなぁ。。。

まだ、前売り券3枚あるよorz


で、15時くらいに終わるので、横浜うろうろして、その後東白楽のティム行って大会出る予定。

もし、明日横浜近辺で暇な人いたらメールとかしてください。
ヴァイスシュヴァルツ | コメント:0 | トラックバック:0 |

とりあえず2枚目

今日は二俣川のティムの白リーグに参加。

とりあえず、自分は予約してあったので問題なかったが、予約してなかったチカさん、醜態さん、KIDOくんあたりが、当日枠の抽選で死去(´・ω・)

とは言ったものの、桜井さんとか居たので、優勝諦めて抽選にかける感じで、16名の確定4回戦。


1回戦:知らない人(青赤ミハネム)
序盤からCX見えまくった上にダメージガン通り。ただ、向こうがハンドカツカツになってたので、ネコミミみくるで積み。

2回戦:知らない人(黄赤フェイトぶっぱ)
こちらも序盤にソウルぶっぱされていきなりレベル2に。まあ、おかげで向こうの手札もカツカツだったので、アンリと休憩でひたすらレベル3を耐えきって勝ち


3回戦:知らない人(小川はやて)
序盤から中盤まで良く覚えてないけど、最後相手レベル3の3、こっちレベル3の0。その後相手が休憩打って3の1。バトル入ろうとしたところで、時間切れでクロック差で勝ち。しかし終わってるのに相手がエクストラターン連呼してるので、手札の休憩3枚見せて、デッキトップ公開したら普通に3キャンしてると書いてあったwwww


4回戦:タンポポさん(長門回復)
お互い異時間の連動打ち合ってたけど、2の後半あたりから最後ダメージ入りまくって勝ち。


つわけで、昨日に続いてまた優勝できた。
まあ、チカさんとか醜態さんとか出てたら負けてたんじゃないかな。
あと、桜井さんがどっかで負けてたのも助かった。



ヴァイスシュヴァルツ | コメント:4 | トラックバック:0 |

D.C. D.C.II プラスコミュニケーションカード考察 その3

       

非常に微妙な臭いのするカード。
応援とカウンターという両刀使いとか、どうしろというのか。
カウンターとしては上昇値が少なく、かといって応援としてはレベル0でもないので、そこまでして欲しいとも思わない。
応援がいる状態で手札に来てしまっても腐らないという点は評価できるが、普通ならクロックに流すので、手札にあっても大して意味がない。
トライアル環境では応援とカウンターが重みを持つので、これを応援に置きつつ、手札にカウンターとして握れるかが勝負になると思われる。
どうでもいいが、テンプレ使用のためぱっと見、μと見間違えた人は俺だけじゃないはずw

ヴァイスシュヴァルツ | コメント:2 | トラックバック:0 |

やっと1枚目。

今日は町田のホビステの黒リーグ。

使用デッキは緑赤青涼悪魔。
参加者36人。
なんか身内でプリキュアのHNが流行ってたので、便乗して「キュア♥ブラック」でやってきたw


1回戦:KIDO君(カナン処刑)
この間コメントにあったように、ひたすら運がないみたいで、序盤にかなりの枚数のCXが溢れてたので、CXブッパして早々にレベル3の中盤まであげとく。3の5くらいで、処刑打とうとしたみたいだけど、8コストあるかを常に確認してプレイングしてたので、7コストしかないこと指摘して、あぼーんしてた(*´∇`*)


2回戦:スサノー(アイマス単)
中盤まではよく覚えてないが、最後、スサノーのアタックで、2の5から3の2まで行き、トリガーCXめくって、リフ挟んで5点とか。予想外に通ったら負けみたいな状況になってやばかったけど、5点目キャンセルして助かった。
たぶん、今日一番ハラハラした( ´_ゝ`)ノ


3回戦:名前覚えてない(アイマス単)
中盤でリフ直前に千早チェンジしようとして、コスト払って、手札切ったら墓地に千早いないとか。フリプレなら巻き戻しさせたけど、こっちも必死だったので、コスト使用後の巻き戻し無理ですって言って続行させたのは我ながらちょい酷かったかなぁとは思った。で、その後はまぁ、そのアド差で勝ち。


4回戦:マダムK(バウンスカナン)
こっちがレベル2に上がったところで、相手のCXが8枚見えてたので、最凶ラハール2体出してCX張ってウマウマ。
が、こっちもリフ後のキャンセル率低くてすぐさまレベル3へ。こっちのドローandアタックでCX見えまくった上に、相手に3キャンされて、逆にこっちがピンチ。返しのターン微妙に生き残ったので、超魔王ループで3の0まで戻すけど、デッキ12枚中CX1枚なので、死ぬほどピンチ。もうこのターンで勝たなきゃ負けると思い、CX張って殴ったら、微妙にデカイのとおってギリギリ勝ち。1点ずれてたらキャンセルされてた。


5回戦:さま☆りん(アイマスメイン)
お互いチートキャンセルしまくって、全然進まない。中盤完二ちゃん握って牽制かけるも、普通に殴られるというね。
コスト使いたくないから、結局完二ちゃん効果は使わなかったけど・・
で、最終的にこっちレベル3の1、向こう3の3くらいで時間切れで勝ち。
もし、エクストラターン入って殴られてたら8点くらい素通りして死んでたって書いてあったw


というわけで、黒リーグ初優勝。
由夢ちゃんおいしいれす。まぁ、takeさんあたりに投げることになるんだろうが。

ちなみに、ようきさんがあずにゃんに勝ったけど、バイトでドロップして、あずにゃんに勝ち譲ってた。
もし、ようきさんが残てったら、たぶん俺負けてたな( ノД`)ノ
そういう意味でも運がよかったとしか。


ヴァイスシュヴァルツ | コメント:5 | トラックバック:0 |

D.C. D.C.II プラスコミュニケーションカード考察 その2

       

とりあえず、絵柄だけでどうとでもなれる1枚。
黄色のバニラ枠で迷ったら大人しくコレを入れとき(ry

しかしまぁ、バニラでもカード公開は非常にうれしい(*´∇`*)
これで日記のネタが尽きないわwww
ヴァイスシュヴァルツ | コメント:3 | トラックバック:0 |

D.C. D.C.II プラスコミュニケーションカード考察 その1

       

まさかの《魔法》消失wwwww
まぁ、ひたすら絵だけはかわいいから許せる1枚。

ヴァイスシュヴァルツ | コメント:0 | トラックバック:0 |

人多いから(´・ω・)

今日はブックセンターいとうの白リーグに参加してきました。

聞く話だと、普段人が少ないらしいので、あずにゃんとようきさんとtakeさんで突撃したら、tocage民がいっぱいいたww


結局18人で試合開始。
最初の1回戦がトーナメント。それ以降がスイスドロー4回戦だった。


1回戦:すぅさん(ハルヒなのは)
序盤から小川がブン回り、レベル2で全力全開なのはを展開されるも、異時間みくるの連動を3ターン連続で打ってイベント止めて勝ち。


2回戦:カーボンさん(青赤小川はやてエクスタシー)
序盤は殆ど同じ感じだったけど、レベル2になってから異時間みくる3体展開してCX張ってカウンター届かない高さで殴り続け、最終的にエクスタシーを離れないでで刈り取って勝ち。


3回戦:ようきさん(同型みくる)
お互い中盤までは普通に回ってたけど、リフレッシュ後に3の0から8点素通りして負け。


4回戦:あずにゃん(小川環)
向こうが集中成功しないで、手札がカツカツになってたので、佳奈多で起動止めて、後は普通に殴って勝ち。


5回戦:知らない人(4色こまりん)
先にレベル3に上がるも、おめかし長門とアンリで盤面整えて4ターンくらい3の0にして返して、デッキにCXないの分かったので、離れないで打って打点確定させて勝ち。


結果5戦4勝1敗で3位。
とりあえず、権利書だけ取ってCX賞はずれ。

相変わらず、負ける試合は3の0からの7点素通りなんだよなぁ…
ヴァイスシュヴァルツ | コメント:2 | トラックバック:0 |

ああ…また来たよ、この時期が(´・ω・)

3~4ヶ月に1度くらいの割合でくる、不運週間にどうやら突入したくさい。

この時期になると2ドロCXとかボトムCX、10点素通りが当たり前になってくる(^ω^)
まあ、こういう時はおとなしく無欲で大会でてると治るもんだと過去の体験で知ってるので、あわてはしないけどCX賞がかかった大会があるのにこれは辛いなぁ

まあ、そんな感じでここ最近は不調気味のオンパレードなので、早く上位とれるようになりたいなぁと底辺プレイヤーが願ってみる(´・ω・)
ヴァイスシュヴァルツ | コメント:0 | トラックバック:0 |

遊戯王5D's 第95話 「舞い上がれ! ブラックフェザー・ドラゴン!!」

遊戯王9501

5体目のドラゴンの登場!
ルア涙目すぎワロタwwwwwwwww

遊戯王5D's 第95話 「舞い上がれ! ブラックフェザー・ドラゴン!!」…の続きを読む
遊戯王5D's  | コメント:2 | トラックバック:0 |

今日のまとめ

とりあえず、今日一緒に行動したのはようきさん。

まず、9時20分から遊戯王を見てきました。
入場口でカード配布してるのだが、なぜか2人のお姉さんが両方配るというw
おかげで2枚手に入った→即アメで売ってチケット代の元とったww

映画の感想としては、おもしろかったw
50分程度のアニメによく収めたとは思う。
けど、1ターンしか回ってこないせいか、遊星も十代も遊戯もリバースカード常に5枚展開w
あの状況で殴れるパラドックスは大したものだと思ったw
ちなみに、一番活躍したモンスターが星屑じゃなくて、ジャンク・ガードナーだった件w


その後、アメの白リーグへ。
なんか大会人数が50人近くいて凹む。
大会直前に黒炎さんやらあずにゃんやらに会うも、みんな抽選落ちw
その後、ゲマズでちょろちょろ回すが、俺の白デッキの弱さが露見して萎えたw


黒炎さんがアキバのホビ行くらしいので別れて、そのあと飯食ってなのはを見に行く。
入れ替え制じゃないので、開始1時間くらい前に行って前の回の後半あたりから見てたw
で、前回分の映画が終了して一番真ん中あたりの席確保してゆったり鑑賞。
前半あたりで自分もようきさんもちょい寝てたり・・・
まぁ、近いうちにあと3回ほど見に行く予定。


なのは終わった後トイレを探して歌舞伎町周辺のコンビニ巡ってたが、どこもかしこも怖そうなお兄様方がトイレで携帯使ってたので、尿意我慢しての避難行動してましたwさすがチキンハート。
なんとかトイレ済ませて、ハルヒ鑑賞。
感想としては、なんかもうめっさ良かった。
ながもんハァハァみたいな。まぁ、見ればみんなそうなると思うよw
約3時間なだけに原作に忠実で、それでもって京アニクオリティだもん、そりゃ、ねぇ。
まぁ、何はともあれ、もう1回は見たいかと。
ちなみに、ノリでタペストリーと扇子買ったので、お金なくなりましたw


その後、飯食って実家の東戸塚に帰還。
明日は戸塚の大会→町田の白でて帰るつもりです。


さて、ブシライブの方ですが、新規タイトル出ましたね。
D.C.
AB&クドわふたー
禁書目録&超電磁砲
なのはA's
フェアリーテイル
+α

ますは、なのはA'sキタコレwwwwwwwww
完全にブシはなのは厨という金づるを支配下に置いたようですね。
おかげでヴァイスやめるきっかけが見つかりません、どうしましょう。
ようきさんとカートン割り勘で買う感じになりそうだけど・・・
D.C.で金使うとか言ってたけど、実際アルミもカートンやっちゃうんですね、わかりますw

あと、フェアリーテイルとか・・
サンマガに入れてあげなって。こっちこなくていいからw
まぁ、武器持ちが増えるのはいいことだとは思うけど。だったらワンピースで(ry

+αが3つほど残ってるけど、エヴァはほぼ確定らしい。
あとは、コードギアスとか来てくれたら面白いけどなぁ。
ヤンガン系がまだ来てないので、2期関係で、咲かセキレイも期待してるけど、まぁ、ないだろうね。
べ、別にはなまる幼稚園きても嬉しくないんだからねっ!


とりあえず、今日のところはこんな感じで。



日記 | コメント:3 | トラックバック:0 |
| HOME | NEXT