環境メタのメタだった。2010-01-31 Sun 13:25
とりあえず、環境メタを考えて白デッキ構築中なのですが、ただの集中メタだと思ってたリンディ提督の本当使い道がわかった気がする。
要点だけ言えば、リンディの効果は起動効果じゃなくて、自動効果という点。 つまるとこ、“無表情で無愛想”佳奈多で起動止められた返しのターンでリンディを使うことで、次の相手のターンの佳奈多の効果を止めつつ、佳奈多を倒した場合に次の相手ターンでの佳奈多の回收を阻害することができるということ。 環境メタのメタってことですね。 リンディ提督の2コストをどうみるかで悩んでいたけど、これはピンでさしておくべきなんじゃないかと。 つっても、結局小川集中を使う上でのアンチ小川メタだから、リンディ引けなかったり、リンディ回收する前に佳奈多使われるとそれはそれできついものがあるわけで、これを使ったからどうこうってことはないと思うんだが、ある程度の護身用に入れとくべきではないかと。完全無敵少女と同じくらいの気持ちだと思う。 スポンサーサイト
|
2時間前まで、なのは厨>ハルヒ厨だと思ってました。2010-01-31 Sun 06:38
|
白黒リーグについて【再】2010-01-31 Sun 00:43
もう、情報が飛び交ってるけど、白黒リーグは結局のとこ権利書があるみたいですね。
なんか一気にモチベ回復しました。 それにともなって、白デッキを作り直す予定。 というか、黒デッキばっかいじってたせいで、白とか半ばてきとうな感じだったので、ちゃんと環境考えて作るつもり。 ついでに黒も少し考え直す点が見つかった。 とりあえず、最初の方の白リーグはデッキの調整、後半の白リーグから本気出す感じで。 とかなんとか息巻いてるけど、白黒の地区大会って夏なんだっけ? |
| HOME |
|