ショップ大会が月1だって2010-01-07 Thu 22:32
2月度よりショップ大会数の変更について
まぁ、ソースは2chなので、今のトコ100%なのかどうかはわからないけど、ほぼ確定っぽいです。 大会開催数の増加が要員とか言ってるけど、実際そんな大会増えてないよね? 各大会における水増し防止とかそういうことなんだろうか? とりあえず、町田のホビステに行く回数が超減るwww デッキの調整もあまりできなくなるのはどうかなぁ・・・・ まぁ、複数人でやってるユーザー大会行けばいいだけのことだが、それでもやっぱり交通費とかめんどくさいよねorz とりま、回数減らすんだからその分大会PRはいいものにして欲しいなぁ(*´∇`*) スポンサーサイト
|
THE IDOLM@STER Dearly Starsカード考察 その52010-01-07 Thu 12:03
|
ヴァイス新環境の予想2010-01-07 Thu 00:02
これはキタwwとか思った新デッキをプロキシで組んでみたら想像以上に弱いことが発覚したせいで若干ヴァイスに対するモチベがダウンしている今日この頃。
まぁ、全国大会後の新環境対応するために色々練ってる時期はこんなもんです。 とりあえず、白黒サイドのおおよその検討として ・白サイド→小川+ハルヒ+α ・黒サイド→慶次+処刑+α あたりが流行るんじゃないかなぁと。 白サイドに関しては小川メタにおめかしみくるとかあるけど、結局あれって後出し理論なわけで、集中を潰したことにはなっていないのが現状。 虚無集中→虚無を含めて回収→虚無つぶしますか?みたいな感じでしょ? それに手札1枚切ってる時点でなんかもうどうでもいいかなぁと。 小川こまりんあたりのデッキにはそれなりに刺さりそうではあるけど、それでも鈴を回収されてからの判断を強いられるため、結局潰さずに手札温存の方がよっぽど懸命。というか、だったら最初からおめかしみくるいらないでしょという流れは否めない。一応、リンディさんもありっちゃありだけど、1ターンの延命措置でなにがしたいか。それに1帯上がったばかりでの2コストは重過ぎるってのもある。リンディさん使いながら小川も使いたいとかどんだけ序盤にストック貯めてるんですか?な話。0帯で相手事故ってアド得してる状況ならまだしも、いきなり3体並べて殴るとかそんなことはさすがにしたくないので、3,4コストを賄っておくのは正直つらい。しかも、小川と色が合わないので6止めされた場合はただの邪魔な存在でしかないしね。 一応、自分は白サイド環境は今使ってる小川ソウルダウンを発展させる感じでやりたいけど、終盤のおめかしげーをいかにしのぐかどうかだと思う。おめかし長門単品ならいくらでも覆すことはできるけど、その後の休憩ゲーに持ち込まれると取り返しがつかないので、やっぱしこちらも最終的に長門の要素を作らなきゃいけないのかなぁ・・・ 黒サイドに関してはどうみてもストック貯めてなんかする系のデッキしかヴィジョンが見えてこないので、いつもの光景で終了な気がする。逆に言えば、ストック貯めるデッキに同型メタでいつもの光景積んだデッキばっかが出てきそうだがwwまぁ、メタ環境なんてそんなもんだろう。 とりあえず、現状の読みはこんなもんだけど、新弾で黒の幅が増えてくれることを期待してます。 つか、地区大会で出るとしたらどうみても黒なのでw なんか黒ネタで新しいのあったら教えてください。 |
| HOME |
|