fc2ブログ

らしんばん@うぇーぶ

アニメとカードゲームと稚拙な日記が生み出す腐界へようこそ。基本的に男の娘を全力推ししてますが、ノークレームノーリターンで(´・ω・`)

CLANNAD AFTER STORY 第20回 「汐風の戯れ」

クラナド2002

早苗さんにしては予想外のパン・・・
もちろん意外性を求めてオニヒトデの果肉入りですが何か?


CLANNAD AFTER STORY 第20回 「汐風の戯れ」…の続きを読む
スポンサーサイト



CLANNAD AFTER STORY | コメント:0 | トラックバック:28 |

ストウィ2期やるそうですね

って、香菜ちゃんでてくるんですね、わかりますwwwwwww

諏訪天姫がどんな活躍するのかwwwwwwwww


そして弟がめっちゃはしゃいでる件。


日記 | コメント:5 | トラックバック:0 |

雪がふっとるやん

朝から降ってる雪ですが、なんかつもってきましたね。

どうせ、すぐ溶けるだろとか思ってたら、予想外。

もし、ちゃんとつもったら今夜、家の前の坂でソリ乗るわ\(^ ^)/
日記 | コメント:0 | トラックバック:0 |

遊戯王5D's 第47話 「猿の地上絵の痣を持つ男」

遊戯王4701

なんかストーリー的に負けそうなディマク
もし負けたら5D's最弱の汚名が待っているwwwwww


遊戯王5D's 第47話 「猿の地上絵の痣を持つ男」…の続きを読む
遊戯王5D's  | コメント:2 | トラックバック:2 |

機動戦士ガンダム00 セカンドシーズン #20 「アニュー・リターン」

ガンダム2001

言葉通りに撃ち殺した刹那
自分より女といちゃついたライルが許せなかったんですねw


機動戦士ガンダム00 セカンドシーズン #20 「アニュー・リターン」…の続きを読む
機動戦士ガンダム00 セカンドシーズン | コメント:0 | トラックバック:69 |

久しぶりに遊戯王をいじってみたw

新制限も出たことで少しはやる気を取り戻したため、ひさびさに遊戯王をいじってました。

既存のデッキは4つで、アンデシンクロ、里メタビー、アロマシムルグ、ギオン墓守だったわけですが、新制限によりアンデシンクロとアロマシムルグを解体へ

とりあえず、シンクロカオスが第一に浮かんだので、せっせといじってました。

まぁ、一応できましたが、なんだろうなぁ・・これは・・・といった感じ・・・
ファイル見てたら、カオスエンドマスターが出てきたので、混沌球体もぶちこんで・・って・・
もともとリミテッドエディションは2パック開封してたので、2枚はあるのですが、3枚目をパック開封してまで出したくなかったので、2:2で積んでみることに。
まぁ、3積みよりこっちの方が重たくはならないみたいなので、こっちで。

ところで、緊テレが制限になったわけですが、試しに残りの枠に念動収集機を2枚入れてみると、予想以上に動いたw
カオスをメインに据えるため、コマンダーの投入をする気はなかったのですが、そのこととも念動収集機がシナジーしてるなぁとか思ってたw

次に作ったのが、あすぴーこと、地縛神アスラピスクを使ったデッキ。
前々から構想してた陵墓でのデッキ。
そりゃ、陵墓積むからにはカグツチも投入でwww

カグツチは昔、忍者で回してたけどやっぱりこっちのほうが楽しいわww

まぁ、こうして2つ出来たわけだが、もちろんシンクロカオスは里メタビーに負けるわ、陵墓は墓守にやられるわで幸先はイマイチよくないw

といっても、それなりに強いデッキではあると思うので、これからの調整次第といったところか。

結局、新制限だろうがなんだろうが、カウンターと弾圧詰め込んでるデッキが一番強いんだよw


遊戯王 | コメント:0 | トラックバック:0 |

CLANNAD AFTER STORY 第19回 「家路」

クラナド1900


風子再臨!!・・・のはずが、
あれで24歳だという事実はあまりにも痛々しい・・・


CLANNAD AFTER STORY 第19回 「家路」…の続きを読む
CLANNAD AFTER STORY | コメント:0 | トラックバック:37 |

シャイニングフォースイクサ買って来たが・・・

というわけで、いつもどうりの全国的にフライングゲットしてきたことでしょう。

もともと、あんまり強くないというイメージはあったわけですが、1BOXくらいは買っておきたいということで(というか、ブシのプロモパックがあと少しだったので、この際だ、という感じ)

開封結果は後で書くかもしれませんが、個人的に使えると思ったカードを挙げておこうかと思います。
(ちなみに、ここに書いたカードが全部当たってるわけじゃないので。あと、めんどくさいのでかなり効果とかを省略しますがあしからず)

まずは赤だけ。


煉獄の業火リームシアン
0/0のパワー2500。
このカードが与えたダメージがキャンセルされたら、相手の控え室のカードを積める

入ればうれしい、入らなくてもうれしい。
とりあえず、0帯で勝とうとは思わないのであればこれはどんなデッキにも採用の余地はありです。


ラ・ヴァースの名を継ぐ者リームシアン
0/0のパワー2500。
他の自分の前列キャラが1枚以下ならこのカードのパワーを+1000

自分は基本的に0帯では前列キャラは2体しか出さないので、実質パワー3500。
無論、後列はカウントされないので応援も加わると4000の壁の出来上がり。


誘惑するリームシアン
1/0パワー5000。
サイドしたとき、CXコンボで1コス払う。正面のキャラ1枚を選んで、次のターンアタックできないを与える。

CXが全体ソウル+2なので、サイドでも点が入りやすいのもgood
というか、そもそもこいつが1/0の5000というだけでも普通に良カード。


若獅子王VSラ・ヴァース
2/2イベント。
控え室のキャラ2体回収

かけがえのない仲間の互換カード。弱いわけがないw


ファイアランドの女王リームシアン
2/1でパワー7000。
・CXコンボでCXが置かれたとき、2コス払ってデッキから悪魔を舞台に置く。
・アンコール(手札のクライマックス1枚を控え室に置く)

1つ目の効果は2コスで自動召還。
悪魔対象なのでディスガイアあたりと混ぜておくと面白いわけだが(ラハールでもいいが、ビューティ中ボスも出せたらいいなw別に同じカード引っ張ってきてもいいんだけど)、シャイニングフォース単なら普通に2/2の9000のバニラ(シリル&アミタリリとか)でいいと思う。

2つ目のアンコールだが、ぶっちゃけ、アンコールなしで考えてもいいかもしれない。
リフレッシュ前での調整なら問題ないが、普通にこいつに割くCXがあるか?という話。
と、いいつつも自分は結構CXを温存しておく性質なので、意外に使えたりするかもwとは思っているが・・・


リームシアン・ラ・ヴァース
3/2でパワー10000
墓地にCXが6枚以上なら、手札のこいつのレベルを1下げる。
出たとき、1クロック回復。

シロセイでも言えたことだが、レベルダウン効果は結構怖い。
もとい、こっちはCXが6枚落ちてればいいので、あっちよりもかなり楽に光臨なされるw
CXコンボはないが、10000で暴れてくれれば十分さw

問題なのは、RRだということか・・・
700円くらいで止まれば3枚は買うけど・・・
人生そんなに甘くなさそうだな(´・ω・`)

まぁ、こいつはシャイニングフォース限定じゃなくても、普通に集中デッキにぶちこむので、そろえないということはしたくはない。

とりあえず、赤をぱっと見た感じはこんなもんか。
というか、どうみてもリームシアン様が今回の弾で一番強いんでね?
と、言うわけで、今回は赤メインでデッキを組む感じかなぁ・・・

ぶっちゃけた話、シャイニングフォースなんてやったこともないわけで、嫁愛なんてものはこれっぽちもないのですよ。
シリルとかどっかいけばいいww

そう考えると、なんだかリームシアン様に素敵な魅力を感じ始めた・・・これはいつものマゾの血が騒いでいるのか?

残りの色も近いうちに考察しておきますね~

あ、最後になりましたが、プロモパックからさくらでましたよ。これで3枚目か。
何気に銀券も出てるので、今日はアタリだったということかな?



ヴァイスシュヴァルツ | コメント:0 | トラックバック:0 |

遊戯王5D's 第46話 「17年前の真実 隠されたダークシグナーの罠」

遊戯王4600

遊星の超拡大解釈炸裂Σ( ゚Д゚)ノ
お互いダイレクトアタックしかしない環境はどうかと思うよ?



遊戯王5D's 第46話 「17年前の真実 隠されたダークシグナーの罠」…の続きを読む
遊戯王5D's  | コメント:2 | トラックバック:1 |

機動戦士ガンダム00 セカンドシーズン #19 「イノベイターの影」

ガンダム1800

今更ソレビーは仲間じゃないという沙慈
ボッチなのは確かですけどねwwwwwwwwww


機動戦士ガンダム00 セカンドシーズン #19 「イノベイターの影」…の続きを読む
機動戦士ガンダム00 セカンドシーズン | コメント:2 | トラックバック:38 |

遊戯王新制限

というわけで、3月1日からの新制限でましたね。

■制限へ強化■
ダーク・アームド・ドラゴン
馬頭鬼
剣闘獣ベストロウリィ
ゾンビキャリア
ゴヨウ・ガーディアン
氷結界の龍 ブリューナク
増援
生還の宝札
緊急テレポート


■制限へ緩和■
カオス・ソーサラー


■準制限へ強化■
D-HERO ディアボリックガイ
ゴブリンゾンビ
デステニー・ドロー
闇の誘惑


■準制限へ緩和■
森の番人グリーン・バブーン
風帝ライザー
封印の黄金櫃
マインドクラッシュ
血の代償


■制限解除■
暗黒のマンティコア
ファントム・オブ・カオス
ドル・ドラ
抹殺の使徒
月の書


ゾンキャリ禁止でいいよwwwwwwwwwww
ぶっちゃけた話、あれは1枚あっても、落として使いまわして、墓地に戻され使えてしまうから・・

まぁ、そういう面ではゴヨウとブリュが制限へ行ったのはいいことだ。
ゴールドシリーズでブリュでたこともあって、もしかしたら準制で止まるかもとも思っていたが、少しは573も分かっているようだ。

とりあえず、馬頭鬼もゴブゾンもダムドもゾンキャリも緊テレもかかったことで、アンデシンクロは瓦解すると見ていいのだろうか?
弱体化はするが、まだいけてしまう気もしなくはないが・・・
剣闘獣もベストロウリィ制限のおかげで少しはマシになるか・・・

一番意外なのは、やはりソーサラーか・・・
シンクロ万歳の時代にコイツが帰ってきてどこまでいけるのか・・・・

確かに、1枚だけでも強いことは強いが、光、闇をどう組み込めるかだな・・・・

しかし、現在の基盤のシンクロ系カードの弱体はしたが、これで逆にBF系列が軒並み強くなった気がする。
まぁ、旧制限下でも普通に戦えるレベルだったし。
ブリザードの価値がわけ分からんくらいに上がる前に回収しておこうと\(^ ^)/

とりあえず、今の緊テレアンデ早速ぶっつぶして、BFにしてきます。
これでやっと遊戯王に帰還できそう(´∀`)

遊戯王 | コメント:0 | トラックバック:0 |

さっき確認したのだが・・・

この間のヴァイスの地区大会決勝で2日続けて当たったジャッカルさん・・・

1日目は準優勝

2日目は優勝・・・・

俺涙出てきた。・゜・(/Д`)・゜・。

ムリっす・・・勝てないwww

逆に、ジャッカルさんに当たらなければ4回戦くらいはいけたのかな?
ヴァイスシュヴァルツ | コメント:0 | トラックバック:0 |

CLANNAD AFTER STORY 第18回 「大地の果て」

クラナド1803

孫が来るまで待ってろと早苗さん・・・
親の気持ちを利用した放置プレーですね、わかりますww

CLANNAD AFTER STORY 第18回 「大地の果て」…の続きを読む
CLANNAD AFTER STORY | コメント:2 | トラックバック:41 |

ヴァイスシュヴァルツ横浜地区大会レポート

昨日、今日と土日使ってのヴァイスの横浜地区大会関連のレポートまとめときますね。

まずは1日目。

初参加なので、時間とかよくわからず、10時受付開始と聞いていたので、トモ君と自分と、弟の3人でチャリで関内まで出発。結局9時半くらいに到着するも中に入れないので一応外で並んでいることに。

来ている人みていると、知り合いばっかww
まぁ、そんなこんなで軽く挨拶して回ってるうちに開場。

土曜日はfateカップの招待状持って行ったので、fateカップでたのですが、なんか、ぜんぜん席が余ってるww
当日枠の募集を始めても普通にみんな参加できてしまうという。
もう、権利書とかいらねーだろwwwww

さて、そんなことは置いといて、試合開始したわけですが・・・

普通に1回戦負けしましたwwww

やはり1帯でバーサーカーを引けなかったのは辛かったよ。
ちなみに、対戦相手のジャッカルさんはその大会で2位になってましたww

まぁ、そりゃ仕方ないww

おかげで早くfateカップが終われたのでフリーバトルに参加。

3戦目やってるところでディスガイアカップの当日受付をやっていたので、普通にそっちにも参加。
と、いってもデッキは持っていないので、SANさんからトライアルを借りて、飛天を組み込んでみたわけですが。もちろん、勝つためじゃなくてあくまでプロモ集めです。

とりあえず、飛天をぶっぱなして適当に殴らせて終わらせて、プロモを回収してフリーバトルに帰還。
最終的に7戦終えたところで、今度はchaosの講習会が開かれたのでそちらに参加。

トモ君と弟と参加してきたわけですが・・・イマイチ面白くないw

まだルールが完全把握できていないのもあるが、難しいというか、殴った感じがしない。
なにしろキャラが死なないわ、殴れないわで・・・・

そんなわけで、個人的に今のルール環境ではやらないかな・・・

さて、大会終了後、今度は横浜に帰還して、クリアさんと合流。
ヴァイス同好会のシャイニングフォーストライアルとショップ大会に参加。
大体、ヴァイスの地区大会に出てる人はみんなここの住民らしいですね。
白リーグ優勝の遠藤さんもいたし。あとはすぎなみさんとかetc・・とりあえず、レベルはむっちゃ高いです(´д`;)

時間の都合上シャイニングフォーストライルには参加せず(プロモだけはもらいましたが)、ショップだけの参加に。

使用デッキはいつもの集中デッキ。
9時で閉館のため2勝したら終わりのトーナメント形式で、2勝したので、上位賞として、プロモのシリルを2枚いただいてきました。ぶっちゃけ、もうシリルいらねw
さりげなく、自分と、トモ君とクリアさんも2勝しているというねwww


次に2日目。
今度は10時過ぎに到着。3時から戸塚で大会があるので、抜けるため今日は本当に早く負けたい。
そんな感じで始まったわけですが、なぜかそういう時は勝ててしまうという。

参加大会は黒リーグで使用デッキは昨日のfateデッキを少しいじった感じ。

とりあえず、3回戦までは普通に勝ててしまったのですが、3回戦の相手がまたジャッカルさんww
またですかwwとお互いにww
しかもお互いほとんど昨日と変わんない感じでw

レベル3の5までいけたのですが、最終的に負けてしまったわけで。
やっぱり今回もバーサーカーが出ないというwwバーサーカーが1帯で出せないときは基本的に勝てないというのはやはりあるのだろうか?

そのあとジャッカルさんがどこまで勝ちあがったのかはよくはしりませんが(途中で帰ってるので見てないし)

もちろん、黒リーグが終わった後はフリーバトルに参加。
さっさと終わらせたいので、高町ビートを使用して、いろいろ・・・

6戦終わった後、プロモをもらい、ダッシュで戸塚へ。

なんとか大会に間に合って一安心。

とりあえず、ダカーポカップとショップに参加。
ダカーポではミハネムで2勝2敗。

ショップは集中デッキで、3勝1敗。
ちなみに、集中デッキは小川が1枚も引けない大事故が2回もあったというw
やはり運ゲーなんだろうなww小川デッキなのに、小川を引くためのドローソースが必要なのだろうかwwアルマースとかww?

とりあえず、プロモ回収に走った2日間になったわけですが、楽しかったからよかった。

東京大会のほうはどうなるか分かりませんが、ある程度勝ちに行くつもりでデッキを組もうかと。
ま、そういう時は大抵負けるんでしょうがねw

東京大会が終わったら、一度デッキを崩すので、一回今まで使ったデッキのレシピでも載せようかと思います。
ヴァイスシュヴァルツ | コメント:0 | トラックバック:0 |

いよいよ地区決勝大会っすね

さーて、明日はいよいよヴァイスシュヴァルツの地区決勝大会ですね。

今更ですが、分からない人のために説明しておくと、カードショップで開かれたヴァイスの大会の上位3名に入ると、この地区決勝大会のチケットがもらえるわけです。ちなみに、この地区大会で優勝すると全国大会出れますね。


とりあえず、個人的な明日の予定は、
まず、フェイトステイナイトの地区決勝大会に参戦。
その後、フリーバトルに参戦。
最後にカオスの講習会に参加という感じですか・・・

あくまで予定なので時間的に無理だったりするかもしれませんが・・・・

とりま、フェイトの地区大会がさっさと負ければ全て回れるんですけどね。
逆に下手に4回戦までかったりすると、時間的にきつくなったり・・・

1回戦で負けても4回戦、5回戦で負けても賞品も同じなら1回戦で負けたほうがまだいいやw

そういえば、今日、ようやくフリーバトルのプロモとかが発表されてましたね。

・・・なんでこんなにルイズばっかなんだよwwwwwwww
しかも既存カードしか出さないし・・・今回ゼロ魔関係ないんだから、なのはとかにしろよバカorz
ヴァイスシュヴァルツ | コメント:0 | トラックバック:0 |

今日の戦績

今日は古淵のシェイニングフォースイクサのトライアル出てきました~

まずは結果ですが、4戦4勝0敗で優勝でした。

分かっていたことですが、トライアル環境なんて、運とプレイングだけが頼りというw
その割には、4回中3回がレベル0の時にレベル0アタッカーが1枚もこないという事故ww
おまけに序盤でクライマックスが6枚落ちるとか~w
まぁ、それでも勝てたのは相手のキャンセル率も低かったとかそういうおかげです。

ちなみに、決勝はいつものようにチカさんだったわけですが、なんか最近チカさんとは1回戦か決勝でしか会わないという・・・お互い会うと・・・またかぁ・・みたいなε=(・д・`*)

もちろん、事故った3回のうち1回は決勝ですよw
最後の最後は本当に奇跡としかw
チカさんが3レベル1クロック、こっちが3レベル3クロックでチカさんのアタック。
1体目トリガー→聖剣シャイニングフォース
1体戻されて俺涙目wwwwそして2点通る。
2体目トリガー→聖剣シャイニングフォース
2体目戻されて俺涙目wwwでも1点目でキャンセル。
3体目トリガー→聖剣シャイニングフォース
もうお互い笑うしかないwwwでも3点目でキャンセルwwwwwww

あれ、これいけんじゃねwwwww
というわけで、そのまま返しでクライマックス張って点数調整して殴って通ってオワリww

さすが運ゲーwww

そのあと優勝賞品でペルソナ7パックもらったわけですが、
RRはアイギス&パラディオンとチドリ
Rは主人公&メサイア、順平&トリスメギトス、総攻撃チャンス、水着のゆかり。
Uに無達2枚と荒垣、ゆかり&イオ。おまけに銀券でた\(^_^)/

久々の勝ちパックwwww

そんな1日。
トモ君に横浜のほうでアイギス&アテナを1枚買ってもらったら、今日のパックで出ちゃったというね。
うん、まぁいいか。・゜・(/Д`)・゜・。



ヴァイスシュヴァルツ | コメント:0 | トラックバック:0 |

遊戯王5D's 第45話 「対決!蜘蛛の痣をもつ男」

遊戯王4500


雑賀がいつのまにかロリコン化・・・
まさにこれが囲炉裏の会です(´∀`)ハァハァ


遊戯王5D's 第45話 「対決!蜘蛛の痣をもつ男」…の続きを読む
遊戯王5D's  | コメント:0 | トラックバック:2 |

今日のヴァイス戦績

今日は八王子のホビステでD.C.P.Cカップ参加してきました。
この間やっと水着のななか&由夢が手に入って完成形となったミハネムで参戦してきました。

結局、4戦4勝0敗・・・なんですが、実はこれ、決勝やる前(つまり準決勝に勝ったとき)の記録w
今回はトーナメントだったのですが、上位賞がないと店員に言われたので、じゃあ、1位になっても意味ないだろうwwということで、決勝決まった次点でドロップしてきましたww

というのも、6時から立川の黒リーグに参加するため。

まぁ、そんなこんなで、立川行って黒リーグ参加

使用デッキは黒用に少しいじった凛ちゃんデッキ。
で、結果は3戦1勝2敗www

久々の負け越しとかww
本当は4回戦あったのですが、閉店時間が近いので、6点未満の人は帰れとのことw

しかし、敗因何かと聞かれたら、そりゃ相手のキャンセルがよかったとしか・・・
個人的にはプレイングミスはしていないと思うので、それだけでもよかったかと。

いやはや、地区大会の前に嫌な感じだなぁ・・・

ところで、いつもの町田ホビステのメンツがどこの大会に行っても1人はいるという現実はどうなんだろうw

ヴァイスシュヴァルツ | コメント:0 | トラックバック:0 |

どこまでクライマックスを減らすべきか?

もうすぐ地区決勝大会ですね。
そろそろデッキの調整を始めなければならんのですが、どうやら今週はもう近くのショップ大会ないみたいです・・・orz
まぁ、そういうわけで、ひたすらフリーでまわすことにしてるわけですが。

さて、今回のネタはそういうことじゃなくて、地区大会で開かれるフリーデュエルのデッキについて。

知ってのとおり、あれは勝った回数じゃなくて、何回やったかが問題なわけで・・・

つまりいかにはやく終わらせるかですね、問題は。

そこで、まず思いつくのはクライマックスを0枚にすることなわけですが、それをさっきトモ君に振ったら、見つかったら不正にあたるとか(´・ω・`)

不正ってのはデュエルしないで勝手にスコアシート書いて対戦したようにしたりとかそういうことじゃないの?
クライマックスが入ってないだけで不正とか・・・・
キャンセル率より手札アンコールを重視してるんです(笑)で通せないものか?

まぁ、もしなんか言われたらいやなので、多少はクライマックスは入れるつもりですが・・・4枚入れとけば何もいわれないよな?それとも3枚とかでもいけるのか?

んで、次に思いつくのは、飛天かレベルアップ連発するとか
タイトル限定構築だからどっちかしか出来ないが・・・やるならディスガイアかな・・・?

カードたりねぇwww
ペルソナなら多少できるかもしれないが、レベルアップがない・・・





ヴァイスシュヴァルツ | コメント:2 | トラックバック:0 |

機動戦士ガンダム00 セカンドシーズン #18 「交錯する思い」

ガンダム1800

リボンズ自己嫌悪しすぎwwwwwwww
そんなに自虐ネタばっかやってるからヒッキーになるんだよww



機動戦士ガンダム00 セカンドシーズン #18 「交錯する思い」…の続きを読む
機動戦士ガンダム00 セカンドシーズン | コメント:2 | トラックバック:90 |

この一行で分からないやつはあっちょんぶりけ

平野が出ないとおもったらそうきたか。

とりあえず、この一行で分かってくれれば幸いです。
日記 | コメント:2 | トラックバック:0 |

未確認生命体だって命は大事なんだよ

さて、今日の仮面ライダーディケイドのワンシーン

敵の未確認生命体が高いところからディケイドに話しているシーンです


そして、そのシーンをローアングルから写したのがこのシーン。

        わいやー1

なんか背中から出てるものに気づかない?

よくわからないという人のために拡大してみますね。


        わいやー2

命wwww綱wwwwwじゃwwwねぇwwwかwwwww


さすがの未確認生命体でも高いところはやっぱり怖いんですね、わかります。


日記 | コメント:2 | トラックバック:0 |

CLANNAD AFTER STORY 第17回 「夏時間」

クラナド1700


未知のタコふりかけ・・・
気になるヤツは注文しろってことか?

CLANNAD AFTER STORY 第17回 「夏時間」…の続きを読む
CLANNAD AFTER STORY | コメント:3 | トラックバック:44 |

遊戯王5D's 第44話 「神風を巻き起こせ! ブラックフェザー・アームズ・ウィング」

遊戯王4400


脱出するために風船を使うイェーガー
どうみてもそれが一番危険なのは言うまでもない。

遊戯王5D's 第44話 「神風を巻き起こせ! ブラックフェザー・アームズ・ウィング」…の続きを読む
遊戯王5D's  | コメント:0 | トラックバック:4 |

ヴァイス新規タイトル発売日決定

公式HPを覗いていたら、新作の発売日がうpされていました。
発売が早い順に並べるとこんな感じですね。(すでに発表になっていたのも含めました)


【リトバス!EX】
トライアル:3/14
ブースター:5/16


【らき☆すた】
トライアル:3/14
ブースター:3/28


【CLANNAD vol.02】
エクストラ:3/28


【宇宙をかける少女/舞-HiME&舞-乙HiME】
エクストラ:4/4


【THE KING OF FIGHTERS】
トライアル:6/29
ブースター:7/19


【戦国BASARA】
トライアル:6/29
ブースター:7/19


【THE IDOLM@STER】
トライアル:7/26
ブースター:8/22


【Phantom~Requiem for the Phantom~ 】
トライアル:9月上旬
ブースター:9月下旬


【ペルソナ4】
トライアル:10月上旬
ブースター:11月中旬


らき☆すたの発売来月かよwwwwwwwwwwwww
いくらなんでもはやすぎんだろwwww
ブースターの発売日がずっと前から告知されてるクラナドと一緒ってどゆことだよ?
そして、KOFの発売が6月とかwwwwww

ブシ道路に発売予定という概念はないのだろうか?

まぁ、再度見直しても、買いたいと正直に思うのは、らき☆すたと舞-乙HiMEくらいか・・・
もう少し作品見直してから契約しろよwww

とりあえず、KOFは誰もが期待しない作品になることは分かってる\(^ ^)/



ヴァイスシュヴァルツ | コメント:4 | トラックバック:0 |

ここ最近のヴァイスのこと

最近大会に出てますが、結果とか書いてなかったので、まとめて書いておこうかと。

先週の日曜日は黒リーグ、ダ・カーポPCカップ、ショップに出てました。

黒リーグはいつもの凛ちゃんデッキで4戦3勝1敗で2位。
これで、黒リーグのチケット(地区決勝大会のチケはこれで4枚目)が手に入ったので、横浜、東京2日間ずつ4回出れることに。
ま、問題は交通費だけどね。

ダ・カーポカップはありあわせのミハネムで4戦2勝2敗。
さすがにμが1枚しかないのはいろいろつらかったりする。
そういえば、ここで初めて知ったことだが、ロボ美春で杉並をデッキトップに送ると、そのあと杉並の効果で杉並自身をドローされるらしい。これは知らなかったのでいい勉強になったわw

ショップは完全にネタの処刑デッキ。
処刑が1発打てればそれで満足ですというのがコンセプト\(^ ^)/
案の定4戦1勝3敗でしたが、悔いはないwww全試合処刑打てたのでw
とりあえず、処刑でネタはやったので、次は処刑を組み込んだガチでも作ろうかww


あとは、今日の町田のホビステのショップ大会
使用デッキは黒カップ用に改良した凛ちゃんデッキ。何が変わったって?試しに飛天3積みしただけです。・゜・(/Д`)・゜・。
結果は5戦4勝1敗で2位でした。
2、3戦目は5クロック止めされる→飛天ウマーが出来たので、そのまま殴ってたら勝ってたw
4戦目でまさかの1レベル3クロックの状態で飛天うってしまったが(使わねばならない状態だったのさ)になったが、なんとか次のターンでアドを取り返してそのまま殴り勝ち。
決勝のミハネムでまさに飛天ウマーの相手なのに飛天引けないでオワタwww
まぁ、問題はそこじゃなくて、リフレッシュ直前のドロー→クライマックス、クロック2ドロー→クライマックス2枚\(^ ^)/オワタ

まぁ、近況はこんな感じですね。

もうヴァイス始めて3ヶ月ちょいになるけど、やっと慣れてきた感があるのは嬉しいことだ。
これから、大会レポは覚えていれば各試合結果もかいていこうかなぁ。

そうそう、弟がストウィ関係でプロレヴォやるとかいってたので、潔く止めておいたw
せめてコレクションだけにしとけww



ヴァイスシュヴァルツ | コメント:2 | トラックバック:0 |

機動戦士ガンダム00 セカンドシーズン #17 「散りゆく光の中で」

ガンダム1701

トランザムライザー(笑)
もうダブルオーガンダムいらないじゃんwwwwww

機動戦士ガンダム00 セカンドシーズン #17 「散りゆく光の中で」…の続きを読む
機動戦士ガンダム00 セカンドシーズン | コメント:0 | トラックバック:70 |

弟が後輩になったそうです

さっき弟から電話はいって、前期試験でK陵高校うかった~とか言われた・・・・

え?

ああ、ソウデスカ・・・

まさか前期で入るとは思ってなかった。

前期の小論文の問題読んで、弟が何を書いたかを聞いて、あー、こりゃ落ちたなーと思ってたら・・

まぁ、例年より倍率低かったらしいけど・・・そんなにゆるくなったのか?

弟はたぶん後期でS嵐とかH陽とか受かれるレベルだったから少し落としてほぼ安全にK陵はいると思ってたのだが、その必要すらなかったか。

自分のときはK陵の前期合格者いなかったわけで、クラス内での迫害とかはなかったが、どうなるんだろう。
とりあえず、おとなしくしとけといっておくべきだろうか?


日記 | コメント:2 | トラックバック:0 |

CLANNAD AFTER STORY 第16回 「白い闇」

クラナド1601


ローマ字6つでKOTOMIちゃん襲来!
英語圏では全てのものがナノテクノロジーでできてるそうです。



CLANNAD AFTER STORY 第16回 「白い闇」…の続きを読む
CLANNAD AFTER STORY | コメント:0 | トラックバック:37 |

ヴァイスシュヴァルツ新タイトル発表

今日のブシライブにて2009年度の参加タイトルが発表されました


ヴァイスサイド
・らき☆すた

・リトバスエクスタシー

・Phantom

シュヴァルツサイド
・KOF

・アイマス

・戦国バサラ

・ペルソナ4


まあ、この他にヴァイスサイドに宇宙かけ/舞-乙HiMEがはいるわけで…


なんかなあ…らき☆すたとかCLANNADと同じで失敗カードしかないきがする…つか、プロレボで十分だろ、角川orz

逆にバサラとかは武器キャラ増えると思うから、既存のカードの恩恵を受けやすくていいと思う。
あと、アイマスだが、これで音楽持ちがえらいことになりそうだwwww



ヴァイスシュヴァルツ | コメント:2 | トラックバック:0 |
| HOME | NEXT