fc2ブログ

らしんばん@うぇーぶ

アニメとカードゲームと稚拙な日記が生み出す腐界へようこそ。基本的に男の娘を全力推ししてますが、ノークレームノーリターンで(´・ω・`)

ハヤテのごとく! 第6話 「時が見えると君は言うけど、たぶんそれは走馬灯」

(画像タイトル)


なんでやねんっ
ハヤテのごとく! 第6話 「時が見えると君は言うけど、たぶんそれは走馬灯」…の続きを読む
スポンサーサイト



ハヤテのごとく! | コメント:0 | トラックバック:2 |

ハヤテのごとく! 第5話「不用意なボケと優しさが不幸を呼ぶ」

20070504030712.jpg


関西系目白押しだな(´Дぉい


ハヤテのごとく! 第5話「不用意なボケと優しさが不幸を呼ぶ」…の続きを読む
ハヤテのごとく! | コメント:0 | トラックバック:2 |

ハヤテのごとく! 第4話 「はぢめてのおつかい~こちらスネーク。誰も応答しない」

いきなり、キャラが増えたわ。
OP見てて、1人くらいずつ、個別の話もってきて増やしていくのかな、とか思とった。(原作見てないからね)


えーっと、今回出てきた白皇学院です。
wqwrfg.jpg

その大きさはもうツッコむ気力がないのでやめておきますが、さすが街中にあるだけあって、後ろは普通の民家ですか。
qwq.jpg

こういう、リッチなとこはもっと島ごと買い込んで、やったほうがいいのでは?杉並区よりでかいとか言ってますし。(東京ビアトリス総合大学附属高等学校[護くんに女神の祝福を!より]とか、まさにそれにあたると思うのです。ぶっちゃけ、向こうのほうが金持ちっぽそうな気もするし)というか、こんな広大な日本国内の土地とそれにかかる税金より島を買い込んだほうが安そうな気もします。


さ、ハヤテや下の御三人方がこの番組の視聴対象についていってましたが、大小のお友達(ニートの方も含めて)って実際問題、視聴者数はどっちのが多いんだろ?
少子化進んでるし、やっぱ大きなお兄さんかな(´Д?ぃや、そういう問題じゃないしねorz

で、続けてもう一つ言いたいのはこのシーン。
bua.jpg

ちょっと、ブラウン管をなめすぎてやいませんか?
自分はブラウン管派の人間なので、この発言が特にに気になるのですよ。やはりアニメを見る上では画面の大きさも確かに必要ではありますが、やっぱり鮮明さが一番大事。自分としては、液晶テレビで見たときの輪郭線とかの横にできる特有の画像のズレというか画質のゆるさというか、とにかくそこが許せない(`Д
とまぁ、ちょっとした愚痴ですので軽く聞き流してください。


さて、今回の新キャラのヒナギクさん。
hayate4.jpg

第二のツンデレポジションですか。
まぁ、悪くはないと思いますが、個人的に気になるのはこれ。
wyaw.jpg

すぱっちゅキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!?

いや、これはパンツうんぬんよりよっぽどの萌要素です(´Дぇ。
パンツじゃないから安心みたいな精神は気をつけたほうがいいですよ、ヒナギクさん(爆
                         
ま、小さいお友達には理解できん高尚なもんですな ( ,_ノ` )y━・~~~ 

んで、それを見たハヤテがこれ↓
wgaga.jpg

この異常な驚き方はもしや、隠れスパッツフェチなのではっ(´Дえぁ!?
なんて、馬鹿なことを考えてる辺りそろそろまずいなぁ。(いや、いろんな意味で・・・)


↓よければ一押し(ポ)


にほんブログ村 アニメブログへ

ハヤテのごとく! | コメント:2 | トラックバック:3 |

ハヤテのごとく! 第3話 「世界の中心でアイを叫んだり叫ばなかったりな獣とロボと執事」

まったく、毎回のことだがタイトルが無駄にながいなぁ。
製作者の考えが銀玉とかといっしょなんだろうね(´д

さて、タマネタは置いといて、今回注目はまたもマリアさんだろ。

いやぁ、あの不適な微笑みはいいね(´∀
そして、毒舌が絡んでくるだからノックアウトものでしょう。

でもまぁ、そんな行動よりも気になったのが「ナギのペット」発言。
・・・・・。
いや、いいよ。ナギのペットならなるよ、俺は(゜Дぇあ?!
などと、見ながら本気でドM妄想してたわけですよ(爆死

そして、「冗談です」の発言の後、少々がっかりした自分が・・・。
終わったな、俺も(ゝд

というわけで、第一話の冒頭に戻るわけですが、そーいえば、そーか、回想だったんだなぁと感心しつつ、似たような展開をしたヴィーナスヴァーサスヴァイアラスを思い出してました。
いやぁ、作品によってこうも違うモンなんだね(´Дぁ

↓よければ一押し(ポ)


にほんブログ村 アニメブログへ


ハヤテのごとく! | コメント:0 | トラックバック:1 |

4/8 ハヤテのごとく!第2話 「三千院ナギの屋敷と、新たなる旅立ち」

いや、ホントに面白い作品だなぁ。
原作を買うかどうか真面目に迷ってます(´Д
買ったらたぶんもっと原作との違いについてうんぬん言えるんだけど、買わないで見てるほうが面白いだろうなぁ・・・とひたすら葛藤してます。

ナギとハヤテの息がまったく噛み合わないあの展開と、そしてマリアさんの的確なツッコミ、そして若本さんの絶妙なナレーション。この三要素がきちっりと成り立っているからこその面白さだと思います。
いや、もちろん原作が面白いのもあるんですけどね。
ぅ~む、ほとほと感心(´∀

さて、前回に続き朝っぱらから放送コードと戦ってらっしゃいます(笑
いいですね。そういう、テレビならではのアクセント的要素は(´д
以前の『ちょこっとSister』のように「KEEP OUT」で画面の大半が埋め尽くされるような、そんな心境で見てますよ(笑
しかし、私的にはガンダムワードを規制するよりブララグネタのほうが厳しかったような・・・(´д


ところで、今回の話でマリアさんの声(まぁ田中理恵さんの声ですが)がちゃんと聞けたわけですが、(先週はちょこちょことしか入っていなかったので)田中理恵さんの声だと分かっているのに、なぜか井上喜久子さんの声に聞こえてくるわけですよ。もっと言うとコードギアスのセシルさんっぽく(゜Д
最近耳がおかしくなってきたんでしょうか??ぉ


さて、先週一人で騒いでましたが、やっぱり今回も例の0.02秒『来週もハヤテのごとく!をよろしく』カットがはいってましたね。なんだか先週よりはっきり見えた気もしますが。
これは、もうこれから毎回0.02秒でやるのかな?そのうちコレクションとかできそう(爆

そんな、かんじでしたが、とりあえず、これからもこの三要素をくずさず、放送コードと戦って欲しいですね(笑


↓よければ一押し(ポ)




ハヤテのごとく! | コメント:0 | トラックバック:4 |
| HOME | NEXT