fc2ブログ

らしんばん@うぇーぶ

アニメとカードゲームと稚拙な日記が生み出す腐界へようこそ。基本的に男の娘を全力推ししてますが、ノークレームノーリターンで(´・ω・`)

DARKER THAN BLACK -黒の契約者- 第5話 「災厄の紅き夢は東欧に消えて・・・(前編)」

(画像タイトル)



DARKER THAN BLACK -黒の契約者- 第5話 「災厄の紅き夢は東欧に消えて・・・(前編)」…の続きを読む
スポンサーサイト



DARKER THAN BLACK -黒の契約者- | コメント:2 | トラックバック:4 |

DARKER THAN BLACK -黒の契約者- 第4話 「新星は東雲の空に煌く…後編」

20070429163312.jpg

DARKER THAN BLACK -黒の契約者- 第4話 「新星は東雲の空に煌く…後編」…の続きを読む
DARKER THAN BLACK -黒の契約者- | コメント:0 | トラックバック:3 |

DARKER THAN BLACK -黒の契約者- 第3話 「新星は東雲の空に煌く…前編」

さて、今回はゲート内第一次調査隊の生き残りである田原耕造の資料をめぐってのお話。

初めてゲート内の映像がでてきました。
afhafs.jpg gajgaj.jpg
この返り血を見る限りこれは一緒に同行した調査隊のもののようです。
右の画像が調査隊の有り様のようですが、これはヒドイ(゜Д
まぁ、彼がうろたえるのも分かります。

本部との無線連絡によると、彼の現在位置もバイタルも確認できない、とありますが、これは要するにヘルズゲートがその辺り一帯を覆っているからということでしょう。まぁ、これも一つの作用ということ。

で、今回一番の問題要素である花。
gagafjuf.jpg atadgadgds.jpg
色の違いはありますが、EDで出てくる花と同一のものと考えていいのでしょうか?
契約者を生み出すものと断定というのはまだ早いと思いますが、関係しているのは間違いないですね。
まぁ、詳しくは後述で。


んでまぁ、篠田さんの件だけで使うかと思ってましたが、例のアパートを拠点とするようです。
んで、驚いたのはこれ。
hhh.jpg

いや、普通に営業してる!!
ドールなので盲目でもしっかり働いているようですが(´Дぉ
要するに、作戦支援物資の受け渡し所といった感じでしょうか。
というか、まさか店主追い出して丸まる一軒買い取ったとか?
はたまた、住み込みのバイト(通いでもいいですが)とか(´Дのーん
以外にこっちの事実の方が気になったり・・・(´дぇ


で、田原家はまずいことになってますね。そりゃ、父親が帰ってこないんじゃあ、舞もあーなるのはわかります。

んで、その舞に近づくために黒がまたいろいろやりますね。
agayy.jpg aghyayh.jpg

しかし、これで黒の能力の全貌が見えてきました。
おそらく能力は電気の放出。代価は食べること(お腹が減ること)
前回黒が『忘れろ』といって篠田さんに何かをやってましたが、彼女の体に電気を流して一時的に気を失わせたとかなら繋がるでしょ。または脳に直接作用させたか。
どちらにしろそんな感じでしょうか。


さて、黒と打ち解け始めた舞。
ssaaaaads.jpg sagjja.jpg

「パパがここには舞を守るお守りが入っているんだって」といってましたが、え・・・ゲート内に生えてたあまりにも怪しすぎる例の花の一部を自分の娘に入れたんですか(゜Д゜!?


でまぁ、なんだかんだで、彼女の能力が発動!
saasasas.jpg aythfhg.jpg wsaaas.jpg

序盤に目が曇るシーンがあったので、てっきりまたドールおちかとも思ってましたが、違ったようですね。ただ、次回予告で銀が言っていましたが、どうやらモラトリアムと呼ばれる方に分類されるようです。倫理用語のモラトリアム─成長して、なお社会的義務の遂行を猶予される期間─とまぁ、同じかんじでしょうか。彼女の説明では「契約の履行を猶予された者。対価の伴わぬ力はより大きな代償を求める」とされていましたが、これは例の花の影響を受けた者がなるということでしょうか。
また、舞の能力が発動したのと同時に田原氏の下にあった花が枯れ、そして新たに星が生まれたということから、今まで、花が舞の能力を抑えていたということにも繋がってきそうです。

しかし、まぁ公式サイトによると契約者というのは能力を使う人だけのことをさすのではなく、ドールとかも含めて能力者全部ということ。もちろん彼女もモトリアムという分類はされますが契約者ということにはなるのでしょうが、ところがモラトリアムは契約の代価をはらわないと・・・・。なんか契約という区分けの仕方にわけが分からなくなってきた(´Д乙

まぁ、とりあえずこの花や契約者関係のお話は次回にまとめるとしましょう。


↓よければ一押し(ポ)


にほんブログ村 アニメブログへ

DARKER THAN BLACK -黒の契約者- | コメント:0 | トラックバック:7 |

DARKER THAN BLACK -黒の契約者- 第2話 「契約の星は流れた…後編」

とりあえず、今回気になったことを順をおっていきますと、
まずは、黒が食べていた食事の量。

saas.jpg


黒の契約の代価とも言われてますが、さてどうでしょうか。
コレを見る限りでの代価の予想は『お腹がすく』または、『多量の食事』あたりでしょうか。まぁ、これが彼の趣味とかそういうものならどうでもいいんですけど。とりあえず、説明好きの猫(マオ)さんが説明するか、黒が自白するまで謎のままですけどね。



さて黒と篠田さん階段下での会話シーン。

saalksjkas;k.jpg


黒が「契約者は人じゃない。人の皮をかぶった殺人機械だ。」「奴らは嘘つきで裏切り者だ」といってましたが、コレは後半での自分の言動をいっただけ、というより前回の感想でいった、黒が契約者を憎む理由の表れではないのかと。

で、ちょっと考えすぎなのかもしれませんが、篠田さんの両親を両親を襲った契約者さん。
sajl.jpg


微妙なシルエットといい、彼女が美しかったとまでいったのですから、なんだかこの後の話で後をひきそうなのですが。どうなんでしょう。
これからもおそらく単編話で固めていくと思うので、考えすぎとも思えますが、まぁ、メモ書きってかんじで。


さてさて、戦闘シーンです。
salhskljk.jpg

が、結局今回も結局黒の能力は良く分からんままでした。

ただ、戦闘シーンを見るか限りワイヤーを使って攻撃というよりかは振れているものを伝っての能力での攻撃と考えてよいのでしょうか?
また黒が篠田さんに「忘れろ」といっただけで気を失ったことから、内面にダメージ与えるという考えもでてきます。
詳しくは、これからの話でということでしょうか。

それと、もう一つ気になるのは黒が着ると防弾効果をもつようになる服ですが、どうせ、防弾チョッキのようにめり込むが肌には通らないようなものなんだろうと思ってましたが、普通に弾丸をはじいてる!!これは、ビックリΣ(゜Д

s;ak;ljalj.jpg


どういう構造なんでしょうか?まぁ、契約者がらみなので科学うんぬんはおいておきましょう(´Дぇ。
もっと言うと、そもそもなぜアレだけの大きさのコートが後ろポッケに収まるのでしょうか。シャナの夜笠とかとおんなじ感じで扱えばいいのかい?
でまぁ、その防弾コートはいいとして、なぜ敵さんは頭をうち抜かないんでしょうか?体に3発も撃つよりも、頭に1発のほうがよさそうな気もしますが。
そのせいで殺されたら、もともこもない。こういうのを手抜かりっていうんでしょ(´Дぁ

それと、ジャンの能力について。
gagj.jpg


能力は『物質交換型テレポーテーション』とのことですが、これは頭に描いた位置(または目で見た位置)で物質を交換するのではなく、あくまで距離的なものなのでしょうか。ようするに、『黒の心臓』や『黒の頭』ではなく『黒の立っている場所の心臓辺り』というかんじでしょうか。でないと篠田さん(ドール)の心臓が代わりにされた点が説明がつかきません。とまぁ、浅はかな推論ですが、所詮使い捨てキャラなのでこれ以上詮索はできませんよ(´Дぁ?


それと最後に、黄と黒が篠田さん(ドール)に向かいながら話すシーン。
ssaaaaa.jpg


「人形じゃない、生きていたんだ」と黄の言うことを否定しています。
ただの殺人機械と自分のことを言ってた割りに少しは人間らしいところも。これが彼の中の気持ちの変化というのは考えすぎでしょうが、無機質な機械よりかはよっぽど人の心があったと思われるセリフだったとおもいます。

とりあえず、こんなかんじでしょうか。
来週はまた違ったお話。
こういう単編でつなぎながらヘルズ・ゲートと契約者についての核心に近づいていくという構成なのでしょう。

↓よければ一押し(ポ)


にほんブログ村 アニメブログへ
DARKER THAN BLACK -黒の契約者- | コメント:2 | トラックバック:3 |

DARKER THAN BLACK -黒の契約者- 第1話 「契約の星は流れた…前編」

コードギアスと続きまた面白そうな作品を流してくれるTBS系列には感謝です。(´-

とりあえず、まだ前編というだけあって、ほとんど名前だけしか分からない状態ですが、とりあえず疑問に思ったことを。
10年前に東京に突如として現れた「地獄門(ヘルズ・ゲート)」と呼ばれる異常領域。
今回の逃げ役でもあった篠田さん曰く「ここから見える星空は全て偽物」とのことですが、それがこの話の根底にあるようで、それを中心にこれからの話は流れていくのでしょう。
ただ、本物の空が無くなったというのが、ヘルズ・ゲートの効果なら、あの巨大なカベを建設した意味が良く分からない。というのも空に広がっているヘルズ・ゲートに対してをどうしてカベで抑えられるのかということ。
また別の解釈として、ヘルズ・ゲートという一つの空間がカベの内側に現れているのか。
まだ、警察も分かってないことらしいので、次回に分かるかどうかは不明ですが、これからの話でまず知りたいとこです。

そしてヘルズ・ゲートとともに現れだした契約者。
それぞれが個々の能力をもち、また個々の契約の代価を支払う。
というのが、契約者のルールのようですが、また、黒が現れたときに刑事さんが言ったように『星』が関係しているようです。
本物の『星』が無くなり、偽物の『星』と契約者の関係。
契約者と言うくらいなのだから、その証が『星』ということなのでしょうか。

最後に主人公の黒がルイに対して言った「お前らの顔みるとヘドが出そうだ」というセリフ。
彼自身も契約者でありながら、その契約者に対して彼の異常な嫌悪。
まぁ、推測でしかありませんが、彼が契約者になったきっかけに契約者が絡んでいる、とかまぁそんなかんじなのかなぁ?

とまぁ、初回なのにいろいろ考え事を膨らましてみましたが、あくまで何の知識も無い状態なので、これからの展開がますます楽しみになってきました。



↓よければ一押し(ポ)

DARKER THAN BLACK -黒の契約者- | コメント:0 | トラックバック:3 |
| HOME |